1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:26:45.95 ID:2A11cck8M
アニメ監督「これはウケるやろなぁ……w」
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:27:06.75 ID:mbJm9RJz0
フユキ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:27:18.92 ID:d6D1OlqIp

幽白の青鬼原作にいなくて草生えた
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:27:19.37 ID:FzZ7nqz1M
ヘムヘム
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:27:53.28 ID:mbJm9RJz0
ブタゴリラの父ちゃん
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:28:41.95 ID:Rj+fexXMM
アニメ→原作で逆輸入されるパターンあるよな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:34:11.96 ID:2IJ+KeiN0
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:35:19.70 ID:EOeVjDuLd
>>8
バーダックかな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:29:57.44 ID:fZJ0aFG60
京アニ定期
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:30:04.94 ID:y5HYTUoUM
大体不人気キャラになる
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:30:06.46 ID:KWwxdFPpp
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:30:57.17 ID:CdLqeHLW0
コナンの高木刑事許されてるやろ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:32:44.45 ID:ifJHoi2M0
>>17
あれ元々はただのモブ役だろ
人気出たから昇格&逆輸入されただけで
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:37:34.30 ID:WjLH7za70
>>17
コナンの刑事は逆輸入ばっかやない?
他にもおった気がするわ
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:39:06.43 ID:W2ZtrFI/0
>>55
白鳥も風見も綾小路も映画からの逆輸入やね
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:32:18.03 ID:0Oc/dtSoM
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:33:43.26 ID:WjLH7za70
>>22
凸守もモリサマもオリキャラなんだよなあ…
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:40:39.55 ID:HmTNnFWO0
>>22
厨二病はほぼアニオリだぞ
あれは酷いと思った
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:32:25.05 ID:r5yCQORh0
監督「原作のモブキャラを準レギュラーにしたろ!」
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:34:01.45 ID:jwHBGKhp0
狼と香辛料のクロエは良いオリジナルキャラやった
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:34:43.91 ID:8N4TTQMt0
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:35:19.63 ID:rjZZOCQkM
アニオリキャラを原作に出してくれる作者って性格良さそう
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:35:59.98 ID:dgz8dgNC0
無彩限のファントム・ワールド
原作ではアニメラスボスがきちって世界滅亡する
真衣先輩も死ぬ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:34:59.99 ID:iFEhEsP60
京アニはオリキャラ出しすぎて別物やろ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:36:37.95 ID:9SSjXZPS0
オリキャラ出すとかは別にええけど原作批判だけはあかんわ
ぼくらの監督はひどかった
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:36:59.75 ID:z8emx5rQ0
原作の頼れる先輩をテロリストと不倫おばさんにしたろ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:37:26.37 ID:0gSCcvV0a
原作の不自然な所を埋めるだけならともかく
だいたい出しゃばって話の中心に来るから
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:37:40.70 ID:knAvHj/Rd
言うて原作通りならやる意味ないしな
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:37:57.96 ID:sSVxUG/0p
実は花澤さんがオリジナルキャラという事実
まあそもそもサザエさんの原作読んでる人のが少ないと思うが
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:39:20.50 ID:81j1d2yUp
>>58
磯野家以外だいたいがオリキャラやろ
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:38:37.03 ID:tqhOfpnh0
1番人気のセーラーマーキュリーに恋人出したろ
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:39:58.47 ID:FFKQS7BTM
増やすのは割とあると思うけど消すパターンもあるんか…?
流石に原作者からクレームきそうだが
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:40:34.74 ID:QKy2SIXwd
>>64
尺の問題で消したキャラ沢山いるだろ
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:42:12.53 ID:sSVxUG/0p
>>64
封神演義はそこそこ重要ポジの趙公明の存在を消してたはず
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:44:05.46 ID:RAARnLYp0
>>64
キン肉マンの2代目ヒロインのビビンバ
最初のアニメでは初代ヒロインが出ずっぱりで存在消されてるで
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:40:22.58 ID:12xjlLgd0
最近はめっきりオリキャラ見なくなったな
どこもかしこも守りに入りすぎだわ
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:41:48.68 ID:ifJHoi2M0
マキバオーとかトリコは女っ気無さ過ぎてオリキャラの女いたな
そんなとこ気にする作風か?とは思うが
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:43:31.82 ID:OY3JnpWI0
138: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:52:26.73 ID:DW6GFQ0jM
>>82
スケッチブック懐かしい
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:44:36.89 ID:e8YHw2uu0
大体漫画通りの設定だと間が持たない
146: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 02:53:33.37 ID:RAARnLYp0
良くあるのは小さいマスコットキャラを加えるパターン
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622914005/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ∀ガンダム Blu-ray Box I (特装限定版) 予約受付中!! 第1巻 | 第2巻 |
![]() 英雄伝説 黎の軌跡 SPRIGGAN Edition 予約受付中!! 通常版 | SPRIGGAN Edition |
コメント一覧
あれは無しだ
キザな戦士とエロいお姉さんが最後までついてきたの面白かった
名セリフ「師の師と言えば師も同然」は生まれたんだぜ❗
スチールセイントのことも思い出してあげてください
セクハラ要因の同僚女性も、ローソン店員たちも、電気設備のクールな女の人も
原作にいませんでした。半分近くがオリジナル。
セクハラ同僚と電気設備の人は原作最終巻付近で逆輸入。
ベルチルは初期案であって原作じゃないだろ
無印原作にはいなかったが続編のクリアカード編で会話の中で名前は出てたな
アニメオリジナルキャラだけど劇中でもスポット当たってる回もあったりでメイリンはかなり優遇されてるね
神谷道場によく来てた幼女2人か?
どう考えても作者の意向や
ただ、屈指の名場面とかにオリキャラぶっこんだりするのは勘弁な
グレゴリーが漫画にいなくて驚いた幼稚園時代
原作が積極的に逆輸入してたけど性格はかなり改変されてたな。
千年竜とか記憶亡くすやつとか
ゲストキャラをレギュラーにしただけで、メガネをはじめとしたラムちゃんファンクラブの面々は原作キャラだぞ?
視聴者「1話切り決定」
そのアニオリキャラのデザインしてるのが原作者の鳥山明だからな
後にパンクハザードで「竜なんているのか!?」とか言っちゃってるんですが...
OVAで登場し、強烈なおっぱ...もとい存在感と悲壮な死で視聴者の支持を受けて後に原作小説に登場。ここでは主であるアシュラムともども生き延びて(OVAではアシュラムもマーモ決戦の後に死亡...したのかな)後のクリスアニアシリーズにも登場することになる。
一応最後までアニメ化したけど
原作のネームドキャラが五人くらい出ていないで
一部のキャラが二人分の役割を担ったせいで言動がブレブレになっていた
ほぼすべてがオリジナルwww
大人気の模様
バーダック以上の奴はいないやろ
モブ程度の出番から準レギュラーに昇格しただけや
そもそもCCさくらはアニメの脚本をCLAMPが担当してて、がっつり関わってるから・・・
なおめちゃくちゃ不人気どころか苦情が殺到しまくった模様
原作扱いだったのは企画のスタート地点だけで実際はほぼ名義貸しみたいなもんだからな・・・
「マーズ」をちゃんと原作にしてるアニメは別に2本あるし
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。