1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:43:21.51 ID:jXWrJ3I900606
警備員
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:44:42.40 ID:U/No981m00606
>>1
わにとかげぎす
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:43:52.69 ID:eFEFbxYma0606
赤灯えれじい
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:45:10.59 ID:hXAOrqoPa0606
>>2
交通誘導員やろ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:45:22.36 ID:gCUp/5EY00606
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:01:14.27 ID:kdeICTzY00606
>>10
なんの展開があるんやろ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:44:00.84 ID:z+DpBI5mM0606

ただいま勤務中って漫画があるやで
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:44:19.14 ID:SJbd1mH7d0606
宅配ドライバー
郵便配達
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:45:24.07 ID:L77O0U+Id0606
わいネットワークエンジニア
漫画がなくて悲しむ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:46:09.34 ID:fF/8KDWh00606
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:55:01.34 ID:XxxyZ0td00606
>>11
ブラッディーマンディとかあるやろ
日常系はまぁ・・・
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:57:19.03 ID:UToQ4sRga0606
>>11
マンガでわかる系めっちゃあるやん
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:04:42.34 ID:J28UWfJsa0606
>>11
のだめの人が描いてるのはちゃうんか?
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:07:27.84 ID:mCjaYiLo00606
>>52

それはオーバークロッカーや
PC使うってだけで、車ならF1ドライバーと配達員くらい違う
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:46:39.05 ID:EplnpMQca0606
以外と消防士漫画少ないよな
め組の大吾くらいしか知らん
炎炎のはファンタジーバトルやし
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:47:36.04 ID:LbT80aaK00606
中小企業診断士とか漫画家されてないやろ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:00:05.07 ID:w/R3P06Rd0606
>>19
コンサルならあるだろ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:51:03.56 ID:avfHM1UMM0606
よく広告で見るめちゃコミとか探せば幾らでもありそう
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:53:23.04 ID:3rtjrBMQd0606
食肉解体業
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:03:37.79 ID:dPE5nGnqd0606
>>31
猛クレームのリスク冒して載せたい版元なさそう
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:55:45.24 ID:dvPIvBNRM0606
パパ活女子
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:02:37.39 ID:Ss6q+0Jd00606
>>34
エロ漫画で山程あるやん
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:55:49.53 ID:C8aQW3M900606
歯医者
口の中の話とかつまんなすぎる
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:58:31.33 ID:0ipud6zka0606
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 07:56:00.75 ID:mbdxvjd/00606
建設業
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:05:57.70 ID:eJsdOtk600606
>>36
黒沢とか他にもなんかある
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:00:35.99 ID:j62OkO/s00606
工場
同じこと毎日8時間するだけやし書く事全くなさそう
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:05:03.05 ID:AQ/hiH8ga0606
>>43
工場にいる変な人かけばだいぶネタありそう
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:08:31.79 ID:Yz9Xyk5+d0606
>>43
町工場みたいのはちょくちょくあるよな
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:21:09.35 ID:zQ6Wfp9ca0606
>>43
とろける鉄工所
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:03:14.29 ID:UG/koYNH00606
司法書士とか行政書士
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:04:53.34 ID:3N925aW0d0606
>>49
カバチタレシリーズあるやん

73: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:09:25.18 ID:kVuoJxvUa0606
市役所漫画とかないやろ
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:10:03.21 ID:J28UWfJsa0606
>>73
健康で文化的な以下略
サバサバ
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:12:20.13 ID:gxi6nOuaM0606
風俗嬢
介護
106: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:23:22.14 ID:5iLmBBwbd0606
>>86

介護はヘルプマンって漫画があるで
結構面白い
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:15:40.58 ID:KbEPtqnU00606
弁護士以外の士業はあんま漫画化されんな
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:18:11.45 ID:uohOOrJGa0606
>>92
基本地味やからな
カバチタレも非弁行為しとるって叩かれるしな
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:18:01.73 ID:WqCz8nyJ00606
薬局の店員
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:18:42.39 ID:WNAbOmnv00606
>>96
調剤薬局の○○さんとかありそうやけどないんか
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:22:38.29 ID:zQ6Wfp9ca0606
>>96
アンサングシンデレラ
116: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:25:59.85 ID:aLMiT9ngx0606
>>105
一応主人公ではないな
129: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/06(日) 08:31:25.98 ID:/je9Q4ku00606
悲惨系やえげつない系の職業はweb漫画でたくさんありそうやけどな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622933001/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
まあ例の要素があれば目にだいたい入るからな( ´◡‿ゝ◡`)
国会議員はあるし、ドラマとかにもなってるけど、地方自治体の議員は漫画家されてるのを知らない
『ただいま勤務中』はいいぞ
ライター×ライター。
クニミツの政は市長だったか?
これはマジでない
消防士はNHKでドラマ化された「火消し屋小町」
ある意味、め組の大吾の正反対に位置する消防士w
建設業「ドトウの笹口組」 細野不二彦「建てるんです」
他有名どころでは「サラリーマン金太郎」「釣りバカ日誌」
>>4
>>2
映画のコミカライズだが「県庁の星」というのがある。
>>12は地方議員じゃ無くて地方公務員の話だった。
町議会だと矢口高雄「おらが村」とかじゃダメ?
あれは選挙戦の話に重点だし、議員じゃないよね
なるほど、探してみる
>郵便配達
「ゲッチューまごころ便」って漫画がある
スマホ普及してない時代の宅配便会社の漫画だが普通に名作だったりする
作者は「フルアヘッド!ココ」の米原秀幸の元アシ緋采俊樹
守ってあげたい!
なお、実写劇場版もあって、主人公級キャラを宮村優子が演じてる。
ゲストキャラとしてなら「コンシェルジュ」という漫画にあった。
(引退した殺陣師がカメラワークについて助言)
>>11
本の売買(セドリ)なら「金魚屋古書店」で一部取り扱ってる
「狼と香辛料」
転売ヤーって言うと悪いイメージあるけど
ネットを使った交易だしな
異論は認める
黄鉄鉱の売買の話は勉強になるんじゃないかな
クレヨンしんちゃんの作者のデビュー作、だらくやストア物語。
ゴミ清掃員の日常。
殺陣師二代。
スーパーバイトJ
好きな漫画なんだけどあまり知られてない
怪獣自衛隊は主人公が女子自衛官だが
まあ怪獣ものだし違うか
ライジングサンとかに女子も出てくるからそれで
村枝先生が、仮面ライダーを作った男たちで大野剣友会のマンガを描いている
もちろん仮面ライダーの舞台裏についてだが
炎天下の中、郵政カブに乗って郵便配達する漫画なのか?
トラックが喋って空飛ぶファンタジー物だが
そろそろ家の話をしましょう。
匠三代。
魔法のリノベ。
ひそねとまそたんは、
一応、各務原基地所属の女子自衛隊員の話w
タヒ役所って漫画があるよ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。