1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:09:38.28 ID:yTrpyIQwM
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:10:26.33 ID:6BgtDwJH0
いうほど作画いいか?
233: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 11:04:30.72 ID:EMOLH2GkM
>>3
作画はめちゃくちゃいい
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:10:35.50 ID:DuHIxM4La
ガンダムある程度知っててちゃんと見ればある程度面白いと思う
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:11:55.18 ID:grkFFTBk0
ED曲いいですも加えろ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:12:41.76 ID:TfGvFLej0
最初から映画版だったらまだ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:12:49.94 ID:yTrpyIQwM
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:12:58.38 ID:6ePM4hMjM
後期OPガンダムの歌で一番すき
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:10:52.44 ID:n8hO0GeI0
キンゲ作ってようやく新境地見せたのにまたガンダムに戻ってきたから
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:36:39.78 ID:ZzusbmzY0
>>5
バンダイが、、、
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:38:18.98 ID:rN2FVE1Oa
>>109
Gレコに関しては
最初の脚本からミノフスキー粒子ってセリフが出てたらしいから
バンダイにその気がなくてもガンダムになってたやろ
124: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:40:00.54 ID:4DPh8hQEd
>>113
ガンダムを出さないガンダムをやるつもりやったんかもな
144: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:43:03.44 ID:rN2FVE1Oa
>>124
というかガンダムやるつもりはあったけど
慣れ仕事はするなよって意味で現場に発破かけるために
ガンダムのつもりはありませんって言ってるんちゃうかな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:13:19.70 ID:yTrpyIQwM
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:13:56.52 ID:DuHIxM4La
富野は次世代を担う子供にこそ見てほしいとか
インタビューとかで言ってたけどそれは無茶だよ!
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:14:20.58 ID:ZyGM/DVBa
姫様好きだけど嫌い
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:14:42.60 ID:yTrpyIQwM
何周もすると色々わかって面白い
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:15:42.74 ID:L+FBeHbu0
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:15:46.81 ID:yTrpyIQwM
しかもヒロインがえろい
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:17:58.00 ID:FAVU8SAh0
当時二週見たけど理解できなかった
一周した上でもう一度見れば分かるとか嘘やで
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:19:36.25 ID:+NgVtP8B0
テレビ版は2回見れば意味がわかった
しかし2回見る気力は7話までしかなかった
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:19:49.46 ID:YiHGwJRR0
Gセルフの顔は擁護できん
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:25:14.65 ID:rN2FVE1Oa
>>39
映画版で目ん玉キラキラさせたのほんま訳わからんわ
ラブライブ参考にしたならベルリとか他のMSの目の描写も細かくせーや
劇中で浮いてるだけやんけってなったわ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:20:43.63 ID:wPWss5RvH
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:23:47.21 ID:/TNzFNzj0
>>42
かっこよさとかわいさと憎たらしさを併せ持つ男キャラってすごいよな
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:27:35.44 ID:wPWss5RvH
>>50
ジャベリン準備してもらったらお礼もちゃんと言えるし
憎たらしいだけじゃないのも凄いバランスやと思うわ
お禿いい歳なのにまだまだ衰えてないと思うし
劇場版Gレコ分かりやすくなってめちゃくちゃ面白いから頑張って欲しいわ
135: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:41:19.65 ID:o+iSeiYU0
>>42
でもおま○こ舐めたくなるキャラは作れなかったよね?
145: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:43:08.21 ID:wPWss5RvH
>>135
は?姫様の事バカにしてんのか?許さんぞ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:21:20.06 ID:FEqfLCuXd
○回見ればわかる!
いうほどか?
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:24:14.78 ID:/TNzFNzj0
>>43
ネタバレ見てから本編見ればわかるで
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:26:41.70 ID:dM3/FEsi0
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:27:10.25 ID:g1HvZaIE0
敵に捕まったわ
↓
味方が助けに来てくれたけどその迎撃に自分も駆り出させられたわ
↓
敵方の姫様が気になったから味方撃ち落とすわ
なんやこのムーブまじで意味分からんわ
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:29:05.91 ID:i21oSD7iM
>>68
それは惚れた女のためやから何でもするよ
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:30:48.16 ID:+Hs5KCVpd
>>75
いや明らかにおかしいやろ
百歩譲ってそうだとしても周りの反応がやべー奴に対するものにもなってないし
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:32:32.94 ID:i21oSD7iM
>>79
リギルド・センチュリーの人は多少ヤベー奴がいても動じないんやろ
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:30:18.41 ID:/TNzFNzj0
>>68
味方(自分の知ってる軍隊じゃないタブー破りの集団)やぞ
自衛隊だけのはずがゴリゴリの攻撃武装持った軍隊が
自分助けに来た感じや
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:31:44.67 ID:i21oSD7iM
>>78
まず初見だとキャピタル・テリトリィが国家なこともよくわからんからな
国連的な組織なのかと思ってたわ
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:27:40.24 ID:kNSNfW8oa
富野ファンワイでもようわからん作品やししゃーない
富野作品全般に言えるんやがこれはそれらを凌駕するほど説明が足りん
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:37:33.18 ID:6xIYW2Eed
あんま憶えてないけどポンコツが実は姉でしたって言われて
主人公がすぐ姉さん!って呼んでて
飲み込み良すぎだろって思ったは憶えてる
118: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:39:23.50 ID:yrZXD/KdM
>>111
それは無理やり切り替えただけやぞ
終盤まで引きずってる
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:41:03.59 ID:rN2FVE1Oa
>>111
Gレコのキャラは基本化かし合いしまくってるから
コクピットとか一人きりになった時のセリフぐらいしか本心言わないで
逆に人前で本心語りまくるクリムニックとかアイーダがバカ扱いされる世界や
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/01(火) 10:39:28.67 ID:1PV7RTMj0
こうなんやろうなーで見れる寛容性がないとキツいよね
幕間がない舞台みたいな感じ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622509778/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
感性も古臭いしなら今時のエッチな女の子の出てくるゲーム異世界モノやグリッドマンの方がええわなそこは( ´◡‿ゝ◡`)
見ていた時はそんなに気にしてなかったが(・_・;)
SFとしては未熟だし見るものを楽しませる娯楽性にも乏しい
それまでのファンも見限るレベル 明らかに感性が劣化した ∀までは良かったのに
ラライヤ一番可愛かった
マスクとクリムはキャラ立ちすぎやw
男に対して妙に無防備な一面があるというか、見知った相手から自分は狙われないと思い込んでそうな感じが
そこは鉄血に完敗してる
キャラに魅力がない
戦闘は言う程良くない
富野作品
これだけのマイナスがあるからだろ
∀とか全然ダメでしょ。Zの時点でもうダメだった
感性が劣化したとかじゃなくて1stが奇跡だっただけ
それが入り乱れてるから何がどうなってるのか全然わからなかった
ただあえて昔の絵っぽく見えるようにしてる
メカ見てディティールが兵器<<ヒーローロボって感じてしまうと見る気にならないんだよな。
同じ様なのでスルーしてるのはG・ターンA・ACE。
ビルドファイターズ/ダイバーズは完全におもちゃ扱いだから逆に見れたw
パズルのピースがバチバチ嵌まる感じ
戦争ものの認識で見たらそら、背景情報でしかない戦局を追いかけてイミフになってしまう
カリブの海賊冒険ものみたいな作りだし。後ろで英仏が戦争してるけど
直接はかかわりません。海賊(私掠船)に友好的な港があれば、敵対的な港町があって
どこどこでは何を輸出して、何を輸入してます~。これを少年少女が冒険しながら見ていくストーリー
お前のダメの基準がわかんねぇな
ファーストが至高とでも言うなら本気で意味不明
え、ここで終わり?ガンダムなら折り返し地点だろ?
てのが普通の反応
お前は富野が嫌いなだけ
事実全然人気出てないしガンプラもすぐ出なくなった現実を見ろよ
悔しいかもしれんが面白い要素がなかったからこうなったんやで
50話あっても話まとめきれねえじゃん富野
話数決まってるならそれに合わせて構成するのがプロだろ。富野にその能力がないって言うのなら同意だけど
ガンプラにしやすい奴はしてるだろ
今更禿が財団Bに気を遣う理由もないからあんな好き放題MSデザイン、陣営のシャッフル具合が出来たんじゃねえか
ついでに人気のないGレコは映画5部作でイケるみたいですねありがとうございます
その浮わついた気持ちを落ち着かせる為に戦うのが本筋
総集編映画で満足するんかw上映館数と興行収入いくらか言ってみ?
ガンプラにしやすいとか意味不明。売れなかったから放送終わってすぐ途絶えてもう6年近く商品出てない現実があんだろ
大体何が気を使うだよ、放送初期に売る気満々で寒流とか売れ線取り込んでたのインタで散々言ってただろ。あの禿は良いもの作る能力が全くないんだよ
5部構成でイケる程度にはご好評いただいてるそうですよ?
逆にガンプラにしにくいってのが何か考えることもできないの?
要は金型使いまわせないのばっかなんだよ
まあこれはあきまんとか刑部とかみんなが悪い
そういう意味でBに気を使わないこと夥しいのさ
放送初期のセールストークと実際のストロングポイントの乖離に気づけないのはそもそも見てないのでは?
「面白くなかったから人気でなかった」って言う部分に全然反論できてなくて草
人気が無くて面白くないけど5部作でいけますありがとうございます。
ついでに2週間限定公開が延々延長されて公開館が追加されまくりましたどうもすいません
登場人物が各々自然な動き方してると感じられる見せ方は結構好きだよ
興行的に爆死したのは当然の結果だと思うが
のらりくらり長文で誤魔化してないで興行収入と上映関数をちゃんと数字付きで言え
何の説得力もないわ
事実全然人気出てないしガンプラもすぐ出なくなった現実を見ろよ
悔しいかもしれんが面白い要素がなかったからこうなったんやで
面白い要素が無かったら映画五本も作らないしガンプラに気兼ねしないで作ってよくなったんやでよかったね
↑
こいつも興収データ持ってないくせに
人気ないって言ってるのが最高にキモい
お前の感想とか聞いてないからw
悪いけど人気が無い事自体は事実だぞ
3年前のNHKでの全ガンダム大投票では散々な結果で富野ガンダムの中では一番下だからな
興収データは?ねえ君が上映館数と興収言い出したんだろ?
データも無い癖にフカしてんじゃねえよw
富 野 ガ ン ダ ム の 中 で
つまり最下位ではないんだろ?w
どっからが人気でどっからが人気ないの?
それをお前の主観で勝手に決めるなバカw
たかが総集編映画程度で何でそんなにイキれるんだよw
さっさと興行収入と上映館数を出せ。それ以外の屁理屈はいらねえよ
Gレコの映画は一部が0.2億、二部は0.1億
これはそれまで最下位だったターンエー後編の半分未満、要するにガンダム映画だとぶっちぎりの最下位な
お前も数字出したくねーよなwこんなんで人気がないって言葉に反論できねーわw
映画館でたかが総集編すら流れないアニメ・ガンダムが山ほどあるんだからそれはイケない……
実際商売にならないと判断されたら作られもしないのは事実
それ初動3日間の数字じゃねーかw
公開館数最低限から始めて延長と公開館追加し続けてたんだがw
あとほんとにその数字しか稼いでなかったら流石に商売にならねーよ続き作られないの
わかる?
でもAGE6その路線がやりたかったしそっちの方が上手くやれてたというジレンマ
初動でこの壊滅的な数字なのに何言ってんだよ
次週で消えてるからどこ探しても0.2億以上の数字見た事ないがGレコは今売れてるってなら最終興収と上映館数出してから言え。これ何回言わせるの?お前一向にGレコの数字出さねーよな
つーかガンダム映画で歴代最低なのは変わらないんだけどその辺の認識はいいか?
最終的な数字知らないのになんで人気無いとか言っちゃってんの?
お前の感想なんか聞いてないよ
数字が壊滅してたら追加する映画館なんかないだろw
残念だけど最終興収が0.2億だぞ
違うよw
速報流す人のツイッターで
初動3日間2500万て出たきりなんだよ
逆にネットに出回ってるのはそれくらいしか情報ないんだよ
転載まとめサイトはそれしか言えないから鵜呑みにしちゃったかな?
2019年の映画興行収入ランキング でググれ
違うと断言するなら0.2億ではないGレコの興収のソース出してみろ。出来ないだろうが
2019年内のデータじゃんそれ
興行収入が公式発表されない映画は更新しませんと明記してるね内部データですらないファンサイトだぞ
年明けから上映館追加しまくってるんだけど意味わかってるかな?
なるほどそういう流れなのね。
別にメインストーリーがあってのスピンオフなら解るんだけども。
まぁメカに兵器感が無いから見ようとは思わないけどね。すまん。
なんだろうな、人を〇す兵器が可愛い系に振られてるのが耐えられないんだと思う。
ベルリを助けに来たのは味方じゃねえわ
ベルリはキャピタルガード 来たのはキャピタルアーミー
反目しあってるが完全に敵ではない微妙な関係だからギリ姫様側についたんじゃい
結局ソースが速報値載せただけのサイトで草w
なお初回公開館数は123と順に増えてってる模様w
∀が愚作なのは変わらねぇぞ
なお一章以降の興行収益が未公開なのだが
まーた富信の妄想だよこれだからキモいんだよ富野カルトは
劇中の何も課題が解決してないのに無理矢理終わられた事に触れないお前がおかしいから無理
左翼の理想系が見え見えで無理だわ
じゃあ?数字見せたら?富信さんよ?
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。