756: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:33:14.00 ID:eYEVY1sq0
758: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:35:43.95 ID:Y9Ry88+P0
佐賀はもう無い(史実)
やっぱり伝奇ものやりたかったのもあるんかなこれ
750: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:25:59.13 ID:Y9Ry88+P0
先祖っぽいのが顔見世しすぎて草
752: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:28:43.53 ID:Y9Ry88+P0
760: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:39:04.78 ID:3YFsC4L50
768: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:41:04.23 ID:eCsLi8L00
昔のアニメってこういう過去話に全キャラの先祖よくぶっ込んでたね
770: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:41:19.02 ID:6Ls8qPsur
「徐福」の恩はほぼ確定だろうけど
ここからゆうぎりがどう佐賀独立に絡むのかいっちょんわからん
83年の独立前に死んじゃうんだろ?
てかあの犬ロメロ似じゃなくてロメロそのものなんだが
772: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:41:38.63 ID:vchugmjE0
大塚芳忠さんのナレーションくっそかっこいいな
773: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:41:52.15 ID:ktA8X0EJ0
774: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:42:23.08 ID:2uAFWxWaM
やべえな
最後密告されてんじゃん
新政府軍に処刑されるんだな
775: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:42:30.98 ID:Q74u7eFra
802: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:47:21.79 ID:6Ls8qPsur
>>775
全然違う人物にメンバーの声優使うんじゃなくて
誰々似の形で登場させることで
ロメロが現代のロメロと同一だとほぼ間違いなく確定した
つまり徐福の死者を甦らせることが出来るというのも戯言じゃなく事実
778: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:42:54.02 ID:/JDlmG6MM
結局徐福か
ファーストゾンビィの徐福の呪いとどう繋がる?
781: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:43:37.50 ID:FgRi4KOn0
ゾンビランドサガで学ぶ佐賀の歴史
784: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:44:20.97 ID:2aPe5Ozor
798: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:46:38.89 ID:VsW/iwpya
785: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:44:33.49 ID:M1jb+lI+0
ゆうぎり姐さん本気出せば国取れるぞこれ!
790: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:45:23.82 ID:ThkAWv+w0
グラサンより宮野が喋ってるじゃないか
しかし普通の時代劇アニメでゾンビランドとは一体w
791: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:45:26.18 ID:G+zwSBzI0
其之参まであるかもしれん
848: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:54:17.14 ID:TW7Mgt1w0
>>791
予告編のゆうぎりのセリフが「おさらばえ」つまりは「さようなら」、なので
その弐で完結、その参はないと予想
793: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:45:35.01 ID:svVIOCki0
ロメロがあんなに長生き(死んでる)なの見ると
1話で巽が焦ってた理由はゾンビの活動時間のことじゃなさそうだね
だとすると巽の言う時間がないってあの世界の現代佐賀が
また合併されそうだからじゃないかと思い始めてきた
794: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:45:51.35 ID:9PH+CSBf0
809: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:48:21.77 ID:ktA8X0EJ0
>>794
我々は三年待ったのだ!!
一週間くらい待つのはわけない
…いや嘘ですすぐ続き見せてください、楽しみすぎて次回まで待ちきれん
799: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:47:08.75 ID:M1jb+lI+0
天井知らずの花魁か
そら伝説か
808: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:48:05.18 ID:8sgEXq260
面白かった。やはり隠密かなにかの様だな
812: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:48:31.29 ID:xxrtpCu/0
音楽とか地獄少女過去編を思い出した
822: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:49:42.47 ID:M1jb+lI+0
817: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:49:22.94 ID:itJhrIrX0
佐賀を救えって言われてるのが巽の子孫かな?
819: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:49:29.12 ID:lwXNnGFX0
アイドルアニメと言うことを忘れてた
おもろい!
820: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:49:33.35 ID:f80yXIzsM
825: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:50:21.81 ID:svVIOCki0
826: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:50:38.39 ID:/JDlmG6MM
837: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:52:42.27 ID:tJoxSxpl0
>>826
伝説の昭和アイドルが
屋根に穴開けたりピッキングすることを考えたら可能だろう
そういや伊東さん「世帯をもつ」じゃなくて所帯じゃないかと…
830: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:50:51.88 ID:bvVxkZI60
面白かったけど別のアニメになってて草
841: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:53:08.59 ID:G+zwSBzI0
844: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:53:45.28 ID:M1jb+lI+0
>>841
政府との繋がりもありそうよね
つか絶対あるか
851: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:54:31.97 ID:l4ZUf6QO0
其の弍で終わりそうにないけどいい感じにシリアスだな
862: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:56:02.60 ID:svVIOCki0
シリアス時代劇で本編に入り込みすぎて
いつものテンションのアイキャッチが浮いてる件
866: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:56:38.15 ID:S0ebXATSM
そっくりさんにしても髪型くらい時代にあわせたげてよん
874: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:58:05.71 ID:ClYIXhIq0
878: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:58:20.68 ID:M1jb+lI+0
>>874
草
875: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:58:14.95 ID:UCg+8KVP0
885: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/27(木) 23:59:17.14 ID:tJoxSxpl0
やべえ
今まで姐さんノーマークだったんだけど、今回で相当順位上がったわ…
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ゾンビランドサガ リベンジ SAGA.1 [Blu-ray] 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 |
![]() 夢を手に、戻れる場所もない日々を/風の強い 日は嫌いか?(特典:メガジャケット) 予約受付中!! |
コメント一覧
つまり昭和のアイドルの走りだったんだねぇ
そう考えると佐賀を題材にアイドルアニメ作るのってなかなか奥が深いなと今更気付いた
(長崎県出身として見ると今の佐賀って福岡との間の何もない県って思っちゃうだけに)
タエちゃんはこの前でた漫画で究極のOLだったことがわかったぞ
子供は寝てる時間だろ。
そういうつまらん嘘コメントはいらんよ
鬼滅 の「遊郭」がネットで一時期話題になってたから
どうせそこからお前が思いついたネタだろ!?
推敲が足りんわ
キャラ崩壊させる事なく各キャラの新しい魅力描いてるのすげぇな
「ゆうぎりに手ぇ出すんじゃねぇぞ」って台詞からして
あとバーのマスターハゲてないし
※5
熊本の人間から見ても佐賀は福岡に行く時に途中にある県くらいの感じなのよね
特色が無いと言うか、福岡に近い所は福岡そのものだし長崎に近いと長崎そのものだし・・・
本当に力が削がれたんだなあと
設定が濃すぎて別アニメになるほどとは2期で見れて良かった
可能性が
ggrks
今時のオタクの理解力、読解力はこんなんなんやって思われるのが恥ずかしくて嫌。
その程度の事で焦るような奴が子供作るな
既知(キチ)は「既に知っている」の意だから、知り合いの意味に使うのはおかしいが、
脚本・監督・声優・音響監督、みんなスルーしているし佐賀弁なのか?
単にお前の聞き違いでは?
真っすぐなバカは見てて気持ちいけど、人の話を聞かないバカはイラつく。
ギャグもアイドルも無いけど面白かった
次回でゾンビ状態の怪我(というか死因?)の箇所に触れるんだろうな…
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。