1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:12:56.740 ID:33EWJ2v6a
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:13:18.247 ID:REEMc9NA0
普通にIGLOO
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:13:33.884 ID:2u29OPff0
ビルドファイターズトライ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:13:36.959 ID:7B94sk490
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:13:57.773 ID:b9Q/2SIo0
好きになってもらうには戦闘シーンが派手なやつがいいもんな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:14:13.495 ID:fvQMgAjE0
>>5
ならGじゃん
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:16:19.727 ID:Yf1aM0bC0
>>8
のレコンギスタだよな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:14:07.501 ID:TerPzdvt0
初心者ならAGEでいいだろ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:14:13.178 ID:JAINZcjO0
ユニコーンって逆シャアとZZありきじゃん
鉄血でも勧めた方がマシだぞ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:14:36.802 ID:ZEI9gXQA0
種でいいぞ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:14:42.134 ID:yhzceRpg0
ビルドファイターズ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:14:59.514 ID:bC/IZkSK0
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:15:05.963 ID:iK+fru9Lp
Zから見たけどハマった
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:15:23.051 ID:EIc4o2If0
逆シャアだろ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:15:32.493 ID:YYqEDKUs0
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:15:32.533 ID:1mwrDWxs0
ポケットの中の
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:15:34.817 ID:4EVmvCDH0
なんか明るそうなVです
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:15:50.355 ID:fr6h2U2Zp
W00ビルドファイターズ
のどれか
とっかかりはアナザーがいいと思う
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:16:12.468 ID:eMSbnPoL0
GかWかビルドファイターズ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:16:14.897 ID:bC/IZkSK0
まあVから始めると間違いなくトラウマ抱えるんだけどな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:16:26.915 ID:MGRKiMrr0
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:17:31.128 ID:9nwC4Uf00
この前エンドレスワルツ見たけど面白かったわ
ウィング見なくても何となく分かって見せ場多くて短くていいと思うわ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:18:00.157 ID:Yf1aM0bC0
ポケ戦W種00のあたり
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:18:01.613 ID:MLpC1xWLa
AGE
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:18:17.477 ID:GhrdI9HL0
初代はガノタじゃなくてもある程度知れ渡ってるから
Zを見せた方が宇宙世紀の大河感を感じれてハマる
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:18:24.986 ID:McYgS4wZ0
ファーストガンダムを掻い摘んで途中まで見せた後に
ガンダム08MS小隊を見せます!
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:18:29.945 ID:jAJ+i9m80
後味のいい新約Z
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:19:24.214 ID:8h9+Fll8a
1st三部作
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/11(火) 21:19:46.006 ID:Yf1aM0bC0
ああでも初めてじゃなくて初心者か
実際に見せたのはBFかな
2クールだし勧めやすい
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1620735176
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
G、W、OOはそれ単体で面白い
ビルドなんてガンダムの知識ないとつまらんわ。
歌、キャラ、メカの全てが今でも通用する
ファーストは流石に古すぎて若者には合わない 観せるなら劇場版の方
子供層はSDガンダムにハマると思う
ファーストシリーズは除外でしょ
ビルドシリーズも多少ガンダム知識あった方が良いんじゃ?
アナザーガンダムシリーズなら
どれでもいいんじゃね?
AGEと鉄血はどうかと思うけど
当時、ポケットしか見たことの無い自分もすんなり世界に入っていけた。
ソシエちゃん好き。
御曹司気持ち悪いw
今seed再放送してるけど、やっぱり面白いですよ。人気出たのも頷ける
ただGレコはだめだな
富野作品に耐性があればクセになるけどね
曲もいいしね
終わり方を意識したらこの辺かな
ガンダム自体に興味あるなら初代とZと逆シャアの劇場みれば分かるし、相手が子供向けならSEEDとかOOでいい
ガンダム興味なくて面白いの見たいだけなら外伝で評価も高いポケ戦、08、スタゲは鉄板
少なくとも1クール以内で終わる奴か総集編になってる劇場版あたりを見せた方が良いと思う
そしてバナージに興味持ったらUC、シャアアムロの話してたら、ジオリジンと薦めていく
面白けりゃ、続き見れば良いし、合わなきゃ切れば良い
※4
それなら、種は除外
三十路辺り以降なら平井絵に耐性が有るから違和感無く見れるが
今の若者にはキャラ絵がキモイと言われて拒否られる
どんな答えにせよ明確な説明できないとダメだぞ
いや、お約束のネタだしw
つまらない奴だなー
ちょっとダイジェスト気味なとこはあるが…
そのお陰で後で見たガンダムは全部面白く感じる
ネットで評判悪かった種やOOも全然面白い
ファーストも楽しめたよ
ただ一気見だと作画面で見るのがキツくなるのはある
劇場版ならいける
やっぱすげえよ団長は
あれガノタはホビー要素がースポ根がーとかいろいろ分析してるけど半分ぐらいは新規作画で見れる過去MSでもってるよな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。