1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:47:50.99 ID:fxLvUZNz0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:48:28.55 ID:bgG6JrRe0
似たようなのばっかで飽きられたから
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:49:40.21 ID:fxLvUZNz0
>>4
似たようなのなくね
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:50:20.63 ID:WbjvcKRQ0
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:50:41.29 ID:4dUuYeO1d
そういう作品は作者も読者もカロリー使うから
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:50:50.07 ID:ZX+v6Qym0
最近のはピンヒロインで
最初から好感度カンストみたいなのばかりで読む気せんな
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:51:53.16 ID:AwlDv0k+0
ご都合主義過ぎて冷めたんだろ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:52:10.82 ID:uyUjI58L0
気軽に見れるもんじゃない
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:52:25.79 ID:bgG6JrRe0
主人公好感度最悪からスタートする作品が読みたいわ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:53:39.20 ID:yCPRWDaKd
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:55:31.00 ID:Lt/IiSdF0
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:56:31.97 ID:fxLvUZNz0
>>17
あれただのハーレム系じゃん
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:56:35.10 ID:c3lLKjmLr
ラブコメは漫画原作の方がクオリティ高いし
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:56:36.80 ID:uNdESXVUd
ラノベの流行ジャンルなんて数年で入れ替わるもんやろ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:57:04.85 ID:/w1owpUr0
ほい、“よう実”
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:57:22.57 ID:3MhqAskf0
とらドラの女でキチな奴一人いるよな
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:58:07.62 ID:Bk/lVQVR0
>>27
全員定期
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:57:23.29 ID:tWT4PHPn0
見る人が年取ったから
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:57:33.90 ID:jsfJoApya
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:58:28.35 ID:Bbo7PqyFp
ノリがきつくなってきた
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 09:00:27.89 ID:OBV5rPCsr
わいはただイチャイチャしたいの読みたいから
最初から好感度高くて良いわ
でもしっかりと惚れてる理由とかは説明してほしい
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 09:00:56.51 ID:7hs36sX60
収穫逓減やろ
ジャンルの袋小路
やり尽くした感
シチュエーションがかわんねえもんまあもう
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 09:01:22.06 ID:g76m4CVCa
恋愛する過程を書いてくれ
最初から好感度マックスの何が面白いんや
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 09:01:49.92 ID:vPVBXDbE0
ラノベかどうかはしらんがJKラブコメなら今もちょいちょいあるで
今期なら幼なじみが絶対勝つやつ
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 09:04:22.50 ID:UklXfdDCa
とらドラですら今のオタクにはキツイんやろ
身につまされるシーンがある物語は一切受け付けてもらえんのや
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 09:04:25.46 ID:JxcFacbB0
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 09:06:32.69 ID:Q57Kijsfd
胃が痛くなるような重い青春ラブコメってラノベに適してるようで
元々ラノベ向けじゃないお題なんだろうな
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 09:07:22.51 ID:+TBTOReva
とらドラも初手から竜ちゃんにアッパーかます乱暴系やから、まぁ廃れるわな。
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/02(日) 08:58:11.22 ID:pw5NXDsW0
ラノベブーム起こったのは
出版社が無名新人育成できる体力がまだあったから。
今はファンがいるなろうからじゃなきなきゃ本も出せない
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1619912870/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
異世界(ファンタジーと銘打ってるが実際はSAO系統とほぼ変わらないゲームモノ)
↑
乙女ゲーなんたら悪役令嬢なんたらはこの中間
↓
ギャルゲーと内容的には大差ない学園ナードラブコメ(はがない、俺ガイル、実力者教室)
漫画で学園ラブコメが売れたので消費者がそっちに流れた
大きく見ればこの2つ
廃れたというか当時売れてた作家が枯れたとしか
ツンデレとか記号的なキャラばかりで現実を舞台にした設定の世界観では話が続かない
そういう側面要らないんならそもそもラノベである必要もないのでは?
いらないのではなく話が続かないって言ってるやん
ファンタジーと違って学園物は大きな事件が起きる訳でもなく日常の掛け合いだから
キャラが記号的すぎるとすぐマンネリしちゃうんだよ
そうさせないのはある程度の作者の資質や人生経験や勉強をしてないと出来ない技術なんだな
これはお笑いなんかとも通じる実は高度な技術なんだよ
知らんけど
そりゃ廃れる
まず八幡程魅力が有る主人公が作れて無い
今期やってる二作を含めアニメ化する程度には続いてるし人気も出てるじゃん
結局は、自分が「そういうヒロインを嫌いなだけ」なのを作者批判にすり替えて「自分は作者よりも上等な人間」と錯覚したいだけ
弱キャラ友崎くん
俺を好きなのはお前だけかよ
可愛ければ変態でも好きになってくれますか?
青春豚野郎バニー先輩の夢をみますか
ほら、いっぱいあるやん
どれもそこそこ見れる
長馴染みアニメはきついが
流行りってのはぐるぐる回ってるもんだから学園モノもいつかまた流行るよ
余裕がーだの作者の人生経験がーなんて全く関係ない
俺ガイルのキャラ配置なんざなろうと大差ねーよwWWWWWW
劣化作品て例えばどんなや
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。