1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:16:26.98 ID:pfcIRJbL0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:16:34.29 ID:pfcIRJbL0
こういうのでいいんだよ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:16:42.88 ID:pfcIRJbL0
面白そうやん
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:17:16.88 ID:9SG0pZM/0
終わるまでは終わらなそう
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:20:20.66 ID:joFQpnrP0
少女終末旅行でええやん
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:19:56.51 ID:x9FZnWAWd
週末紀行…
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:19:19.24 ID:6ZocaESY0
こっぺりおん?
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:20:36.30 ID:l+eNykUE0
確かにコッペリオン感ある
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:20:55.52 ID:2NezpbL/0
ポストアポカリプスってやつか
ヨコハマ買い出し少女終末並にええなら期待する
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:21:31.75 ID:JFJscPDG0
旅はしたいけど人とコミュニケーション出来ないタイプの人が
好きそうな漫画だよな
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:22:03.53 ID:pfcIRJbL0
>>18
やめたまえ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:21:58.55 ID:Q+zMwm7S0
少女終末旅行とコッペリオンとばくおんを混ぜて抽出した感じか?
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:23:02.47 ID:Iq4ZFZMK0
なんか少女終末旅行とゆるキャンを足した漫画を
NEW GAMEの作者に描かせたみたいだな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:23:21.15 ID:9livD43Bd
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:23:55.30 ID:Iq4ZFZMK0
>>26
これほんま好き
作者ずっと推してるけど万人受けしないからか
いまいちどの作品も続かんのよな
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:26:57.32 ID:976E6AqQ0
>>26
鳥取砂丘のマンガすきなんやけど流行らなくてかなC
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:24:39.85 ID:WXKA/KXYa
なんだこのオタクが好きなもの欲張りセットみたいな漫画
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:25:41.94 ID:euCf0Nksa
このテーマ漫画じゃなくて画集でやるもんだろ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:25:42.62 ID:gkr5G2asr
昔ラノベでこういうのあったな
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:27:18.72 ID:9SG0pZM/0
>>34
滅びゆく世界の果てまでやろ
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:29:56.69 ID:D7wXKyuQr
>>39
それやなつかC
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:26:56.92 ID:4QagGJ0s0
Days goneだろこれ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:27:28.75 ID:rvnjOBbP0
ヨコハマ買い出し紀行と終末少女旅行か
読んでないけど
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:29:01.67 ID:Q+zMwm7S0
つくみずが話考えてきらら作者にキャラデザやってもらって
つくしあきひとが描けばええねんな
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:30:50.54 ID:2NezpbL/0
>>44
アビスがさらに進まんくなるからつくしはそっとしよう
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:29:02.96 ID:88LewRNwa
オタって崩壊後が好きだよな
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:30:21.58 ID:llcatZ/j0
>>45
考察要素も織り込めるしな
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:29:31.88 ID:INE79xwu0
こういう終末って車のバッテリーとソーラーパネルは用意できるけど
変圧器無いと詰むよな
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/30(金) 02:29:40.46 ID:QlZ7JmZ5d
昔から世紀末もの好きなんだけど10年前と比べたら
このジャンルのこういうライトなやつかなり増えてきたな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1619716586/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
弱い女の子相手にラノベの知識でマウントとれそう、
みたいなのが流行る理由やった気がするわ
ごついおっさんや陽キャやとコミュニケーション取れない上にお荷物になるからなんやろな
両極端だよね終末ものって
マウント乞食の卑屈解釈じゃん
そうやって恣意的な解釈してまでマウンティングのネタ捏造するとこがまさに乞食
マウント乞食の卑屈解釈じゃん
そうやって恣意的な解釈してまでマウンティングのネタ捏造するとこがまさに乞食
あんな状態でサイドスタンド出したら車体直立して倒れちゃう
チー牛イッライラで草ァ!
障害者手帳持っていそう
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。