1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 18:58:50.368 ID:EJ/gtg420
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 18:59:28.394 ID:SW5TjpdW0
2発同時
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 18:59:42.687 ID:1fCcSQz9r
刺さった矢をさらに射るがあるやん
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:02:22.201 ID:EJ/gtg420
>>4
メチャクチャムズそう
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:12:23.549 ID:OtsSFsTF0
>>14
現実でもやる人がいるがもはや変態だよ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 18:59:57.971 ID:c+Oyq/e70
外したと見せて連写でニッコリマークつくる
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:00:08.246 ID:CB6fy/gJa
上空に向けて射って居たことすら気が付かなかったやつを
撃ち抜いて落ちてくるとか?
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:00:55.570 ID:XOOC7NWe0
矢がカーブしてすべての的を撃ち抜いただと!?
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:01:01.966 ID:R/oB5RA80
体術で剣士を圧倒もある
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:01:08.371 ID:OZf6dfLE0
バーフバリでは3本ずつ撃ってたな
弓を逆手に引くと3本撃ちしやすいとか言ってたけどあれ本当なのかな
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:01:44.220 ID:OeTnnF+L0
居合い打ちとかどうよ
なんかの理屈で早打ちするとか
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:02:26.899 ID:XD5FLDRya
息子の頭に乗せたりんご射抜く
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:02:41.705 ID:9ETqs+Bd0
矢から発生したソニックブームで周りの木々をなぎ倒す
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:02:44.065 ID:hhKnD283d
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:02:44.330 ID:tJ1p4Etna
囲んでボウ(弓)で殴る
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:03:11.500 ID:ityG4oNvd
遠くの的に当てるより移動しながら移動する的に当てる方が難しい
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:03:12.425 ID:KhZvP8M+0
弓が分裂する必殺技
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:03:59.768 ID:GuassniI0
不射の射
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:06:45.092 ID:EJ/gtg420
>>25
本当に達人になったかは謎…ってやつか
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:05:25.299 ID:PpLoGMlG0
どこ射ってんだよw→遠くの引ったくりの足
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:05:29.222 ID:ayw+htsl0
味方の背後にいる毒蛇みたいなやつを射つ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:06:08.956 ID:DW5FVVVed
逃げ上手の若君は敵側も主人公側も弓描写良かったな
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:09:36.504 ID:tX91RNDY0
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:11:57.418 ID:XloYxnN6d
>>46
角度的に狙えないから苦肉の策か
超カッケェ
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:20:03.527 ID:OZf6dfLE0
>>56
苦肉の策ではなくパルティアンショットとか呼ばれる弓騎兵の戦術
騎兵に引き撃ちされたら歩兵なんかどうしようもない
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:16:03.628 ID:kTTXRH/c0
何でもそうだけど見る側が
実践の難しさを知ってるのと知らないのとじゃ雲泥の差があるよな
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:16:04.995 ID:NSy1r/9Ka
太陽か月を射落とす
飛んできた矢を射落とす
木の葉が舞ってる中で予告した枚数の葉っぱを撃ち抜いて的に当てる
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:17:14.304 ID:m7wiWAVPr
腕を見せろと言った時には既に弓矢がそいつに刺さってる
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:20:48.050 ID:4EYS1qaA0
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:22:50.908 ID:EJ/gtg420
>>87
偏差読み切ってますね…
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:21:39.321 ID:EK6T8SzA0
「鎧の隙間を!?」みたいな
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:22:31.764 ID:+7wV9eo20
呂布みたいに貫通撃ちとかもええやん
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:27:16.662 ID:66uP5rGFd
110: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:31:07.585 ID:EJ/gtg420
>>99
うまい人が何回もトライしたら現実でも見れそうだな
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:35:20.287 ID:FMUAuQEf0
>>99
モンキーハンティング思い出したじゃないか畜生
133: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 19:55:44.428 ID:H5HB4XE20
相手の影を射抜いて金縛りにする奥義「影縫い」
139: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 20:10:59.887 ID:Tjq0ftJ60
弓道に精通してるやつに聞いてみたいんだけど
動きながら打つのってやっぱ段違いに難しいの?
141: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 20:13:53.402 ID:R/oB5RA80
>>139
弓道部入ってて一回だけ流鏑馬やったことあるけど
弓構えることすらできんかったよ
143: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 20:16:25.258 ID:ojBbUdda0
>>139
弓道だと動く物はほぼ狙えないし
足を動かしながら弓を引くのも無理というか出来たとしても完全に邪道
流鏑馬は知らんが
140: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 20:12:05.746 ID:dRExguj40
シュトヘルって漫画の主人公の兄貴が弓使いで作中最強キャラだったな
3本撃ちとかやりまくってた
フィクションでは何故か弓キャラ=細身が多いけど
こいつはちゃんと筋骨隆々で新鮮だった
154: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 20:59:12.020 ID:FYmtzFGR0
>>140
こち亀でやってたけど弓をしっかり射るには筋力が滅茶苦茶必要らしいな
156: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 21:08:33.907 ID:EJ/gtg420
160: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 21:19:46.810 ID:VQeghL4VM
>>156
ひっでぇw死ぬほどいてえのに
144: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/25(日) 20:18:02.974 ID:p96eb3pl0
読者のハートを射抜く
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1619344730/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
悪くないがダーツみたいな短い矢でないと無理だな
悪くないが
むしろとても良いアイデアだが
一射目で根元を飛ばし、空を漂う扇の中心を二射目で貫くとかならそれっぽい描写になりそう。
シャイニングティアーズのコミカライズだったかな
ファンタジー的には2つの標的を同時に射貫くとか、壁を貫通させて当てるとか、同じ場所に2本以上当てるとか
日本で二番目→矢が次々重なるように射る。
日本一→弓ではなくギターの弦で射た矢があり得ない軌道で反対側からリンゴを射抜いた後、相手の方に飛んでいく。
ある名人が弓に弦を張る様子を見ただけで
びびって柱に抱きついて鳴き喚いたという故事があったな
ダッシュエックス版は何故ヒロインを変更した?
「腕を見せろってそういう意味じゃあ……左腕の方が長い!?」
真っ先にこれが思い浮かんだ
単純に弓の技量じゃないからダメか
ワールドでは少なくとも呪いアシタカぐらいのヤバさはあった
不死の火の鳥を1人で仕留める強者だし
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。