1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:45:53.81 ID:1+rYYO/N0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:46:15.58 ID:eZTIYB4Ha
普通にエヴァ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:46:38.99 ID:aE3M/XDya

さいとうたかをのサバイバル
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:47:00.45 ID:ZJ6YJtHu0
カウボーイビバップは優秀なSFやで
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:47:04.22 ID:9eqKMDw4d
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:47:08.49 ID:aE3M/XDya
サバイバル読まずして日本のSFは語れんわ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:47:08.71 ID:qY4ez9LM0
エヴァかイデオン
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:48:09.62 ID:+LiQ2xp2a
コブラ~
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:48:25.25 ID:fh6uYaBsd
戦国自衛隊
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:49:07.51 ID:YKLFro0sr
パトレイバー
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:49:42.38 ID:Cy5GVok/0
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:50:14.10 ID:d1Netd8G0
古典やったらアトムやない?
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:50:19.99 ID:1+rYYO/N0
なあ星新一の作品誰も挙げんのか
こういうフリやろ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:50:51.50 ID:MfXM1Ulg0
ガンダムはSFじゃない😠
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:51:46.35 ID:0iTWRGgSp
AKIRA
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:51:55.32 ID:c96o4psv0
蒼穹のファフナー、エヴァ、シドニア、攻殻機動隊
やぞ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:51:57.18 ID:7MN8lwvNr
ビバップは名作中の名作だけど特に後世に影響を与えてないよね
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:57:51.41 ID:xvgNvIvUM
>>41
本人が再生産してるからセーフ
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:59:46.23 ID:IODDqRCH0
>>41
映画の名シーンの寄せ集めみたいなアニメやしね
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:52:19.63 ID:CAM+ZrkL0
ハルヒ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:52:27.42 ID:XHtjijQc0
ドラえもんやろ
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:52:45.33 ID:BtEaY5mga
ドラえもん挙げてる奴おるけど
あれ世界観がファンタジーとかのカオスやぞ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:52:51.77 ID:/Jg8xHuep
時をかける少女は?
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:53:32.43 ID:Wz9sth1X0
竹取物語だろ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:53:42.08 ID:J8qeVFeHa
星海の紋章
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:55:08.86 ID:KAH8f2xmd
デビルマン
北京原人
アンドロメディア
さよならジュピター
どれがいい?
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:56:57.55 ID:UaGIU67Qa
>>62
デビルマンてSFなんか?漫画しか知らんけど
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:55:41.07 ID:oUD29n1yd
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:56:12.56 ID:PuTbae4or
>>64
でもナデシコは死んでエヴァは生きてるよね
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 14:02:03.17 ID:VFm4mYGad
>>67
劇場版がね…
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:56:31.94 ID:pkZYYewIK
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:57:25.90 ID:bSvW+FaO0
>>68
ハーモニーの方が好きだな
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:57:02.54 ID:3Gl4m1Lh0
2001夜物語ほんま名作やから読め
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 13:57:48.36 ID:1+rYYO/N0
星新一の殉教とか午後の恐竜誰も上げへんやん
171: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 14:14:02.26 ID:v6JzlkQ8a
ガンダムって言うほどSFか、
192: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 14:18:34.48 ID:WXXeviUM0
>>171
SFでしょ
SFだから好きって人間がほとんどいないだけで
178: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/24(土) 14:15:35.87 ID:yZ6iG4G50

タイムマシンの概念しったのは日本人ならドラえもんが一番やろ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1619239553/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ファンタジー言われそうやが漫画はSFしとるぞ
中でも彗星狩りは笹本作品の最高傑作や
SFのめんどくさい奴らが大量に湧くぞ
SFとしては微妙やん
あくまでファンタジーとしての世界観が評価された作品やで
沸いてないのにわざわざ余計な事を言いだすとか
典型的なめんどくさいコミュ障やん
余計な一言で悦に入る馬鹿ってSFのめんどくさい奴以上に世の中の害悪やわ
2001夜物語
トップをねらえ
攻殻機動隊
あれにいまだに追いつけてない現実世界はクソ。
どのあたりファンタジーなんだ?
王女が剣を振り回すところか?
トルメキア軍戦車の車列か?
巨神兵が焼き払うところか?
世界観じゃね? 銃、戦車、飛行機あるのに騎士団あるとか
今日の大人でもアニメ見る路線を作ったのはヤマトが始まり!
調べてみな!
現実世界でも銃や戦車や飛行機がある軍隊持ってる国でも騎士団あったりするけどな
バス騎士団
大英帝国騎士団
レジオンドヌール騎士団
ブール・ル・メリット騎士団
最後の一席は「ドラえもん」で
この2行にそこまで絡めるあんたも相当なもんだと思うよ…
日本四大だからな
一部に受けた作品では上がらないよ
攻殻機動隊
AKIRA
機動戦士ガンダム
うーんなかなか難しいな
「ウルトラマン」
「仮面ライダー」
「ゴジラ」
「寅さん」
どちらかというと「ブレードランナー」『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』のぱくり?
寅さんのどこにSF(科学が進んだ未来の社会とか宇宙とかを舞台とする、空想的な小説。空想科学小説。science fiction の略)が?
最近他の記事でも『典型的なめんどくさいコミュ障やん』ってレスする人見るけど、同一人物?
だとしたら、そちらの方がよっぽどめんどくさいコミュ障な気がする。
全部話によって変わるからSF要素もある作品だね
もしかしてファンタジー扱いかな
スタートレックでエンタープライズ号の乗組員に、あの船はヤマトじゃないのか?と言われたエピソード好こ
ガンダムは、SFロボットアニメの皮をかぶった戦争映画を作ろうとしていた感。
宮沢賢治「ふ~んSF作品ね~」
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。