167: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:22:08.29 ID:lwDw6fNW
177: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:22:17.56 ID:2wJKv52E
宇宙適正アリなのか
185: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:22:22.40 ID:9dD85Owp
巨大ロボでなんちゅう動きするんだ
207: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:22:39.87 ID:5UfseF57
キャッチしたら宇宙行く必要なくね
210: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:22:40.95 ID:JW/JY72B
230: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:22:54.13 ID:q7UzMotk
261: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:23:08.54 ID:ove1CZEK
宇宙に出るの早くねw
269: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:23:17.02 ID:Q5nmxROt
爆発させないことは出来るのに重火器は使用出来るのか
286: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:23:27.27 ID:KVyMnHEO
300: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:23:34.24 ID:R4e4sCiu
319: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:23:39.62 ID:JW/JY72B
チバがー
353: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:24:09.77 ID:CfFMe+jR
>>319
結構な被害だよなw
338: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:23:51.90 ID:sUcHcQ9U
炎封じるためだけに何故か宇宙に行くという
てか捕まえたときに普通に攻撃してればいいのでは・・・
359: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:24:15.19 ID:HXbaeCNV
宇宙なのに敵は爆発するのおかしくない???
401: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:24:34.51 ID:BT7DNYFz
417: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:24:46.23 ID:s8U0DGOS
あんな消滅描写して生きてるんか
899: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:25:00.43 ID:GmooJXCNd
900: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:26:23.65 ID:aESVS0760
ガウマは会いたい人が居る
↓
怪獣を野放しにしてるとその人が死んじゃうかも
↓
だからダイナゼノンで倒す
ってことか?
901: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:26:53.34 ID:qGX/X4Hea
902: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:26:58.66 ID:NGCvKSXX0
5000年とは大きくでたな。
903: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:27:11.65 ID:w1DXHqX80
ダイナゼノンマジで面白い
玩具欲しくなる番組って最高だわ
904: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:27:57.45 ID:Pe8T700A0
正式名称出たかな
合体竜人ダイナゼノンってことか
905: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:28:05.90 ID:9DyTpsqk0
5000年て原作のティラノサウルスの話が関係ありそうだな。ダイナドラゴン
906: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:28:12.66 ID:GmooJXCNd
4人でバトルゴーの掛け声するの意外と早かったな
よしよし
907: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:28:22.48 ID:glG/aV7h0
DXのCMも流れたし、始まった感じやね
でもまだ目的がよくわからん感じでもやもや
908: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:28:24.41 ID:bjCsrEG0a
夢芽が姉生き返らせる為に敵側に付きそう
910: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:28:54.87 ID:4FoffiZt0
912: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:29:21.20 ID:aESVS0760
無職の中学時代の同級生ってヨモギのバイト先の先輩?
髪色が同じなだけ?
913: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:29:21.95 ID:Pe8T700A0
ところどころガオガイガー味を感じで
後半パートずっとニヤニヤしてしまったw
914: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:30:06.32 ID:kA/Zr0Pg0
絆が深まった一方で無職先輩の悲壮感が…
917: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:30:56.97 ID:Pe8T700A0
>>914
今はダイナゼノンで人助けしてるし……(震
918: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/16(金) 22:31:01.49 ID:j0Ar/zE60
色々判明したけどとりあえずの疑問はなんで生き返ったのかって所かね
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() SSSS.DYNAZENON Blu-ray1巻 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 |
![]() SSSS.DYNAZENON DX合体 ダイナゼノン [仮称] ノンスケール ABS製 塗装済み合体フィギュア 予約受付中!! |
コメント一覧
3話なのに突拍子もなく宇宙に行っちゃうし戦闘シーンは歌で誤魔化してる感じだしで何て言うか散らかしっぱなしで片付けないまま思いつきで進めてるみたい。
主人公の機体がゴジラにしか見えない、肝心のゴジラのアニメの方ではまだ登場しないので尚更そう思える。
グリッドマンって前作のアニメ以前の特撮?ものが原作みたいだけどアニメとは何か設定というか繋がりはあるんですか?
お姫様もそのうち出てくるんだろうか
前作が流行ったのはキャラが目立った感があるけどこれに関しては魅力的なキャラがいない気がする‥。
今作のキャラは割と過去の出来事を引きずって後ろ向きだったり無気力だったりするので、回を重ねる毎にキャラに愛着が湧くタイプだと思う。
このまま同じようなペースで進んでいけば期待外れで終わりそうだが果たしてどうなるか
チセは不登校で左腕リスカ隠してるのを匂わせたりしてるから結構重めになりそう
ちせだけ今のままでいい大人になったら無職でいいみたいなノリだからこれがちせが選ばれななかった理由か?
ガウマさんしっかり働いたり住居作ったり川辺のカニとって食ったり、
なんだかんだで一番自立しているのね
簡単にキャラが死なないのは良い
一話冒頭で言ってた
文化祭のお化け屋敷は本物が出るから禁止
昔いじめで自殺した生徒がいたかららしい
夢芽の姉にもちせにも繋がる伏線?
あるよ特撮見てるとガウマってあいつかもってのもあるけど
前作は別に見てなくても問題ない作りになってたから
多分見てた方が面白い程度だと思うよ
5000年前!? オニジャさん生きてた
結婚してるのにあのショタ坊狙ってるのか
個性薄くしてるのわざとだから
原作グリッドマンの18話に、5500年前の古代人のミイラが副葬品と一緒に出てくる話があるよ
ダイナゼノンOPのラストにその副葬品は出てる
無職の中学時代の同級生ってヨモギのバイト先の先輩?→どう見ても同一人物じゃねえか。わざわざホクロまでつけてるのに
スレの中に流し見で文句つけてるアホがいるな
それはそれとして、組み付くことができるならそのまま攻撃すりゃいいじゃん、というのは完全に同意
最終回で拡張したアカネのCWの可能性もある気がする
敵側のオーイシマ.サヨシがやたらこっち側といちゃいちゃしたがっていたり
後輩ちゃん(ちせ=金太郎)や夢芽の寝返りの可能性とかテンコ盛り
音楽室の辺りでちょっとずつ笑顔になったり、
Bパートで心をぶつけ合ったのはよかった.....けどスローテンポだな
怪獣掴んだのなら、そのままコ.キュればいいじゃん
いくら田んぼの真ん中とはいえフルバーストぶっぱして敵怪獣爆発したら周辺にもダイナゼノンにも被害及ぶかもしれないし……
まぁ、破片が流星となって被害出てるんだけど……
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。