1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:24:05.41 ID:2bchhc0T0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:24:42.92 ID:1S+fFf5Ir
スラムダンク
588: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 03:08:29.99 ID:t3Ro6SSZ0
>>2
明らかに打ち切りで無理矢理終わらせたやん
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:24:58.46 ID:SZh+U19V0
ハガレン
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:27:00.30 ID:st930qtud
満点の終わりが無理ならずっと連載し続けるほうが実は読者は幸せなんよ
長期連載に終われ終われ言うてるやつも
いざ終わると終わっちゃった…ってさみしくなるんやで
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:27:27.36 ID:3bUGygIB0

暗殺教室は綺麗に終わったよな
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:32:26.42 ID:oq2KIX9i0
>>9
ネウロといいあの作者は綺麗に纏めるの上手いよな
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:33:14.21 ID:st930qtud
>>35
最初に終わりをしっかり定めて曲げずに連載始めてるんやないか?
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:27:36.07 ID:WGAMkApUa
終わりが受け入れられないなら自分で妄想すればええんちゃうか
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:27:55.16 ID:k7mcMgetd
どんな作品も最高の終わり方やったとは思えんわ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:30:15.36 ID:Xal9af+DM
ガッシュはかなり完璧やったな
作者が一発屋なのはかなc
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:31:18.95 ID:st930qtud
>>23
中学生の頃最終巻読んで泣いたわ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:31:48.02 ID:F2ksZOhQa
>>23
どうぶつの国も読め
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:31:35.70 ID:KYQBkXjVM
最終回にあっと驚くような展開あるマンガなんてそんなないし
大体消化試合やろ
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:34:38.85 ID:AgAN+iss0
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:35:35.09 ID:h7pBN3ng0
>>49
あれは最終話が陳腐ではあるがその前にちゃんと物語締めてるからな
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:34:35.38 ID:3pV0vWRe0
鬼滅は別にええやろ
無難すぎるというくらいで
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:34:45.73 ID:JBGyKVqz0
進撃はあと1話で3年後の話もうちょっとやって余韻作って欲しかった
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:35:39.32 ID:oLANGTG80
ワンピースとコナンとハンターハンターに賭けろ
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:36:30.93 ID:2bchhc0T0
>>57
終わりそうにないのが一つ混ざってるんですが
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:39:52.49 ID:82k98NfC0
NARUTOの終わり方好きやで
117: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:42:37.31 ID:m0jPcQz70
175: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:47:52.98 ID:ilCKomOy0
神のみはラブコメ的にはあれやけどテーマ的には満点やろ
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:43:30.10 ID:mRUax96aa
シグルイの最終回「こんな終わり方でええのか……」
原作読んだワイ「何て愛のある終わり方なのか」
126: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:43:34.99 ID:n5mGM8rIp
142: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:44:56.50 ID:eXi1keHk0
>>126
トリコの終わり方は確かに良かったな
短編だけど、二瓶のnoiseは結構悪くない終わり方だと思うな
まぁblameがあるこそだけど
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:44:02.27 ID:JBGyKVqz0
「無難」って文句つけてる奴は何を望んでるんや?
最終回なんて基本消化試合になるやろ
138: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:44:38.25 ID:1mLcYhg70
>>131
まともな最終回こそ無難に締めるもんだよな
141: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:44:50.44 ID:OXRYRCu20
幽白の締め方好きなんやが賛同者おる?
だから冨樫には期待してまう
145: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:45:18.53 ID:gc58w1vY0
吼えろペンで言ってた
「最初から最後まで100点の回だけやるのは不可能だから
30点の回を最後に持ってくる」っていうのは的を得てるな
149: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:45:59.64 ID:AvHXDbA10
デスノートは?
166: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:47:14.87 ID:eXi1keHk0
>>149
ジョバンニいなきゃ最高だったかもなぁ
191: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:48:48.35 ID:oq2KIX9i0
>>149
ワイはそんなに嫌いじゃないけどLで決着つけてほしかったって人多いよね
247: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:52:28.68 ID:w2PM6OXD0
>>149
ニアジェバンニは置いといて月が負けて無様に死ぬエンドはよかったと思う
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:46:04.94 ID:m9kmnIYA0
奇面組は当時ネット発達してたら死ぬほど叩かれてそうな終わりかたしてたな
178: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:48:02.95 ID:9qaGr6sx0
>>151
あれが叩かれる理由がわからん
ギャグやからこそあの曖昧な感じで何も壊さない終わり好きや
でもファンからしたら順調に卒業式して付き合うみたいなが理想なのか
155: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:46:20.04 ID:aluqN738a
162: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:46:52.89 ID:3EnGKcxT0
斎木楠生は地味に伏線ばらまいてからのラストきれいやぞ
182: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:48:04.95 ID:BF4gJI8Bp
うえきの法則は終盤から終りにかけてめちゃくちゃ良かったわ
209: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:50:08.11 ID:oq2KIX9i0
>>182
忘れられてた才の設定が最後に活きるの良いよね
202: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:49:45.18 ID:avq9xrwTa
20世紀少年に比べたら全部満点やろ
214: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/11(日) 02:50:19.79 ID:4u7804oQ0
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1618075445/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ゾンビランドサガ リベンジ SAGA.1 [Blu-ray] 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 |
![]() 『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』 Blu-ray(特別版)(三方背収納ケース付) 予約受付中!! ■Amazon特典あり 通常版 | 特別版 ■Amazon特典なし 通常版 | 特別版 |
コメント一覧
自己紹介してんじゃん
昨日シンエヴァ見に行ったらこっちも微妙だった
内容よりも、続きが気になってたものの続きがないっていう事実がモヤモヤして微妙に感じるんやろか🤔
くらいラストの評価が違うだろ
ただの進撃信者で草
いや信者じゃねけーど
サジェストがつまらない、酷いになってた鬼滅
カップリングでギャーギャー叩かれてたエヴァと一緒は無い
一緒だと思ってんの逆に?w
信者うるせえよ(笑)
ストーリー破綻してるんだから黙っとけ(笑)
【悲報】進撃の巨人さん、最終回目前で根底を覆す矛盾が発見されてしまう
すべてのユミルの民がマリア、ローゼ、シーナの子孫なら、全員フリッツ王家の血引いてんじゃねえか
演出と伏線回収を両立するには余裕が無い、演出捨てて伏線回収したら駆け足になる、
伏線回収捨てて演出重視にすればお前らがゴネるなんだから
一緒やろw
進撃だけ都合よく悪評見ないフリしてるだけやんwww
それ単に進撃が話題性で負けてるってだけやん
アニメのエヴァは置いておいて進撃と鬼滅で最終回を検索してみろよ
今でさえ鬼滅はマイナスのサジェストが大量に入ってくるが進撃は少ないし
それも検索してみりゃ釣りサイトが誘導してんのばっかでコメント欄あるところは
逆に叩かれてる始末
ツイでも進撃の最終回は持ち上げる反応が多かったが鬼滅は真逆だったろ
ここ数ヶ月の進撃のライブ感すごかった…
だからこそ今後このノリなしで最終回見た勢が出る頃に評価変わりそうではある
いやそう思ってもらえるなら作品としても最終話としても成功してるってことやん
もう少し自分の言いたいこと整理してから書き込もうな
それもの「それ」が何を指してるのかわからんし何が言いたいのかさっぱりわからん
やめたれ…。
決着のつき方周りはクソだが
なんやて⁉︎
世界と戦う大舞台で日向影山が相棒として拳を合わせるシーンでありがとうございました!で完結したかと思った次のページで、再びネット挟んで対峙するシーン描くの最高でした!
お前が分からんのなんか知らんわ
「遥か遠くの先祖を辿れば皇族がいるからおれも皇族」は通用しない。
そもそも王家の能力は血に反応してるのではなくユミルが命令に従うかどうか、つまりユミルが王家と認識するかどうかが鍵。
いや誰にも分からんから
普通に文法的に考えれば直前の進撃のことになるんだろうけどそうなると進撃が叩かれてるってことになってお前の言いたい事と矛盾するし鬼滅のことだとしても逆にの意味がわからん
はいはい頑張って
血で継承って言ってた作品だったのに矛盾出てくるからって今度は認識するかどうかなの?w
だったら全員をそう認識すればええやんw
そもそも勝手に設定作るのは構わんが、何が問題かってその線引きを作中でキャラが明言してないのが問題ってはなしだぞ?
どんな作品でも擁護しまくれば矛盾なんか存在しないんだから不毛だよね
腐ったおばさん臭してるコメントしてるのはお前だし
いつも腐ったおばさん相手にしてる奴だからそういう発想になるんだろうが
流れと無関係なツッコミし始めたから相手にしてないだけなんだよなぁ
見苦しいぞ。煽るくらいならお前が自分が伝えたいことをもう一回わかりやすく書いたらどうなんだ。今のままじゃ誰にも理解されないままだぞ
ぼくらのはあんな鬱漫画なのにラストの爽やかさが凄い
理解してるから何も返せず文章の粗探しとかいしょうもない事始めた
バレバレのバ、カがお前だろ
信者じゃなくても7,8割は評価流れなのが見て取れる進撃と
まったく正反対でボコボコに叩かれてた鬼滅とカップリング問題で荒れたエヴァ
が一緒はねーわという当たり前の話を否定してから返して来いよめんどくせぇ
それ単に進撃に注目されてないってだけの話だろ
ニセコイああなったのは初期設定のせいで
五等分は花嫁当てがラブコメ話と食い合わせが悪かったのが原因かと
ずっと面白く読んできたから最終回に向けて読者の期待値が上がりすぎてしまうんや。
つまらん漫画だったらそもそも最終回とかどうでもいいしな。
なんだただ頭悪いからあんな怪文しか書けなかっただけか
7、8割評価流れとかwww
それが信者バイアス以外のなんなんだよwww
1000人以上に最終回描き直してほしい署名運動までされてるゴミがそんなに評価されてるわけないだろwww
まず粗探しとか以前に何が言いたいのかわからんって言ってるんだぞアホ
しょうもない逆ギレしてんのはお前じゃん
理解してるから何も返せない?どんだけ都合のいい頭してんだよ
それに29や34は俺じゃねえし
そう認識されないって話やで
それに対してはお前がただの進撃信者だからそういう風に都合よく見てるだけって返してるぞ
そしたらお前がわけわからんこと言い始めたんじゃん
7、8割評価はないし甘く見積もっても5割ぐらいだろ
何人が読んでる思てんねん
そのうちの1000人?
君の見てる鬼滅は同人誌か何かですか?
鬼滅じゃねえし1000人署名運動するまで行ったってことは署名運動しないまでも不満を持ってるのはその数倍ってことやぞww
サジェストとか単に荒らしが暴れてるだけの話だしカップリングとかどうでもいい部分で評価とは直接関係しないし判断材料が頭悪すぎて草
どれも少数の信者が絶賛して少数のアンチが叩きまくってるだけで大多数は普通としか思ってないから一緒だよw
リアルな背景がある世界の話が何もかもスッキリ終われるわけないだろ
連載が終わっても主人公達の人生は続く
老衰するとこまで見守るつもりかね?
いいとこ数千人のマイノリティじゃねーかw
が重要なんだよ、もう続きは作らないと宣言する事がね
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。