1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:05:09.14 ID:B2PP3EnI00404
メイスの二刀流は悪魔神官だけど
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:05:44.51 ID:aKaWQz8m00404
三國無双におるんちゃう
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:06:11.85 ID:1GJe7Xmx00404
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:05:47.99 ID:auU0/PT000404
斧は探したら少しくらい居そう
槍はFGOで見た気がせんでもない
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:05:56.66 ID:Ir1f9+fS00404
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:06:21.08 ID:T2xsEjwa00404
たしか最近のるろうに剣心に出てた奴たしかそうじゃなかったっけ?
よく覚えていないが
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:06:28.83 ID:kFZs5amf00404
BASARAの真田幸村
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:06:39.20 ID:2zc8sFKTa0404
黒旋風さんが梁山泊におるやろ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:06:46.33 ID:Ir1f9+fS00404
まぁ槍は両手で持つもんやからな
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:07:15.07 ID:xNBABOOO00404
バイキングは投げる用と切るようで2本持ってたぞ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:07:57.38 ID:4ZROhKcS00404
ハンマーの二つ持ちも
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:08:38.10 ID:X6NJtBuid0404
ゲッターロボは手斧二刀流やなかったけか
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:09:16.44 ID:TXpnwWoB00404
手斧サイズならどっかに居るんちゃうか
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:09:21.02 ID:81PfzpST00404
無双で山田ーって叫んでるよ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:09:56.91 ID:pJX6rZGS00404
そもそも斧がメイン武器な奴が少ない
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:10:17.42 ID:TXpnwWoB00404
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:11:14.47 ID:X6NJtBuid0404
>>20
多節の槍やおもてた
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:10:37.86 ID:VFJ8aA1e00404
槍で二刀流する意味ある?
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:10:46.35 ID:48Gj+nsz00404
邪竜葬送双槍破があるやろ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:11:10.11 ID:YWQ5pz/K00404
フルアヘッドココに斧の二刀流おったで
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:11:11.15 ID:sdIo1cbcd0404
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:11:25.88 ID:om1aBvBm00404
ハンターハンターの試験官で居ただろ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:12:38.61 ID:ljMUHK5w00404
マジレスすると重さを活かした武器で二刀流って意味ないからやろ
しかも重いから負担大きい
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:12:40.36 ID:+TPVimnU00404
パワー系武器と二刀流の食い合わせは悪い
剣の二刀流だって左手は基本防御用の短剣短刀やで
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:13:23.89 ID:3C47S2nd00404
武装錬金でカズキがやってたような
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:15:26.21 ID:+TPVimnU00404
>>32
武装錬金のダブルやアナザータイプにはロマンがあった
ブラボーの二重シルバースキンとか
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:14:59.75 ID:V3YPwhr100404
いることはいるけどマイナーな作品とかキャラになると思うわ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:15:49.74 ID:TaSrAqTw00404
斧はLoLのオラフとかいるぞ
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:17:30.38 ID:gIJWYf6H00404
二刀流って現実だと絶対弱いよな
重くて長い棒を振り回してた方が絶対に強い
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:21:13.37 ID:meXFzRoj00404
>>45
お前それ宮本武蔵の前で言えるの?
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:22:03.28 ID:10XasBsI00404
>>64
それフィクションやん
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:17:39.14 ID:agKTsC2600404
斧の二刀流は肩抜けるわ
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:18:06.61 ID:g56qfa5l00404
厨二病には二刀流人気やけど斧は不人気やしな
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:19:03.94 ID:jZkluE9NH0404
ダブルトマホークブーメラン
槍は知らないな
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:19:09.54 ID:W09nMhF4a0404
斧の二刀流はスカイリムで見るやろ
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:19:46.50 ID:VD5Bsroz00404
そもそも剣の二刀流も人間の腕力的に無理なんやが
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:21:44.20 ID:aMYatlS800404
>>57
真剣でやるには実用的とは言えないだけで可能ではあるから無理ではない
スポーツチャンバラなら強いんちゃうかね
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:21:07.30 ID:lcrh4fa200404
ラストレムナントなら槍二刀流あるな
しかも強い
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:22:53.75 ID:meXFzRoj00404
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:21:56.91 ID:gUokyxNu00404
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/04(日) 13:22:57.60 ID:HRUkbEZ/00404
フルプレートでメイス二刀流くそ強そう
なお全力出しちゃうと1分もたない模様
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617509109/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
槍は短槍二本持つより長槍両手で持った方が強いやろししゃあない
槍二本は双槍将 董平
斧二本はスレに挙げられてるように黒旋風 李逵
スペアを持ち歩いてたくらいは居るだろうけど
邪魔だし重いし 片手で斧を2つ持つならデカイ鉄の棒でも振り回した方が早い
あいつホントは剣も2本持ってて
組み合わせて持ち帰ることで真価を発揮するタイプなんだ
全く妄想(シュミレーション)できないわな
頭の悪いコミュ障そのままやん
会話とかぜんぜん出来なさそう
槍の二刀はマジ意味わからんからなあ
単体でリーチも範囲も補えるし、二刀だとリーチ広がり過ぎて逆に邪魔だしで
唐突なテイクアウト草。
クラス都合で再現出来んがな(´・ω・`)
フェイトゼロのディルムッドとかいたけど、アイツは防御無視槍と回復不能槍とかいうアホみたいに強い特殊能力が強いだけだしな
武器の利点が全く活きないからだよ
彼岸島の読み過ぎかモンハンのやりすぎ
お手本が新作出すんでそろそろだろ(棒
槍二本で戦うイメージはないけど
スパルタ兵が盾と槍持つ時くらいか?
現実的には実戦向きやないわ
槍の二刀流というとFF5のアビリティ「にとうりゅう」を使った竜騎士とか
FF2でもやろうと思えば出来たっけ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。