1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:49:03.84 ID:+JU3SEis0
教えてくれ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:49:28.02 ID:gl285woW0
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:49:34.58 ID:ap8L1t2dp
ごちうさ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:49:40.60 ID:ap8L1t2dp
のんのんびより
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:49:45.49 ID:kwefTGQQ0
王道やが鳥山のDBやな。跳躍感が一線を駕してる
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:50:01.73 ID:N1V8iASS0
進撃
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:50:04.32 ID:5jet0NxYr
ゴールデンカムイ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:50:40.83 ID:xPucJAZi0

ガッシュの見開き絵はもっと評価されてもいいと思う
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:50:51.91 ID:Q5Rrnjly0
紗村とか
藤本タツキ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:51:22.36 ID:WIEWNkgc0
AKIRA
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:51:46.86 ID:Z1TxGxBq0
DOGS -ballets and carnage-
めっちゃセンスあるで
3巻以降絵スカスカやから一巻がオススメや
話は虚無
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:52:22.07 ID:+JU3SEis0
>>26
話が虚無は流石にきついな
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:56:10.00 ID:Z1TxGxBq0
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 02:06:18.06 ID:vzmw+l8Ld
>>69
大暮維人かと思った
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:51:55.43 ID:uv2RnwBga
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:52:01.44 ID:BJw3Tziqa
トリコ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:52:09.07 ID:r2wB5rhB0
BLEACH
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:52:26.42 ID:bkcNW6jK0
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:52:52.69 ID:RzkmJbQ70
キャプテン翼の見開き定期
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:52:54.57 ID:uhTgB/PE0
アイシールド21
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:54:07.37 ID:sV90Wm+c0
とりあえずAKIRA読んどけ
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:54:27.21 ID:Po6lC3e70
AKIRA一択
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:54:08.22 ID:zCs7j6cu0
センスという文字を見たら瞬時BLEACHがよぎってしまう
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:54:18.68 ID:zfurikMn0
ToLOVEるダークネス
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:54:27.95 ID:Qx5yistz0
バガボンド
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:55:45.56 ID:XKA7/T4jd
構図やとやっぱ究極はAKIRAやな
漫画的な構図と技術はドラゴボや
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:56:17.93 ID:Q0OkPqBg0
約束のネバーランド
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 01:59:26.46 ID:JIM6eD0x0
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 02:01:08.91 ID:XKA7/T4jd
>>78
さすがにレジェンドが過ぎる
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 02:02:40.45 ID:RKoID7kd0
>>78
うますぎる
138: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 02:21:11.61 ID:cA2AeJxna
>>78
この人全漫画家画力トップ10には絶対入るやろ
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 02:01:38.13 ID:HAvK9iu80
構図はNARUTOやない?やっぱ
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 02:04:02.17 ID:wVAMszaJ0
矢口高雄は構図と背景見るだけで楽しい
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 02:05:02.03 ID:sV90Wm+c0
1番脂乗ってた頃の水島御大も相当凄かったと思う
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 02:05:49.20 ID:wVAMszaJ0
>>96
あぶさん30巻台ぐらいまでの絵ほんとすこ
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 02:05:49.78 ID:SsdknYH5r
大友と今敏の漫画読めばええあの二人の構図はセンスの塊や
103: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 02:07:13.01 ID:epV3+XL50
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 02:14:36.41 ID:N1V8iASS0
>>103
好きな漫画やからreに入って以降の評価ボロクソで悲しい😢
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 02:07:53.05 ID:2jlFYqYA0
遊戯王も個性あってすごいよな
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 02:07:16.44 ID:7SPNmsMJd
初期の彼岸島やろ
お前らがネタにしてるせいでギャグ漫画みたいになってるけど
絵の迫力とかは凄い
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616777343/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
見開きの構図は見入ってしまう。
格闘漫画で
コータロー
鉄風
山田芳裕作品だな
どこを1コマ切り取ってきてもどれもカッコいいからな
大友以前と以降で漫画が変わったって言われるほどだし
大人向けのSF短編で本領発揮してるのはもちろん
ドラえもんはじめ子供向けでも垣間見せる「天才的構図」「明るい暗さ」「暗い明るさ」を実感してみてほしい
具体的には、「のび太の恐竜」の、これまでほとんど使わなかった見開きを使っての「うわーっ、プテラノドン!」のシーンとか
「のび太の宇宙開拓史」での、コーヤコーヤ星の「地べたは白々としているんだけどどうしようもなく荒涼として暗い夜の惑星」の見開き表現とかね
大暮って絵は上手いけど服とかファッション誌から丸パクリしまくってるしデザインセンスもないんだよね
だからキャラグッズとかメディアミックスどれも失敗してる
あとカメラワークなら漫画版ナウシカというお手本のような漫画があるじゃないか。コマ割りはあかんけど。漫画的でもないけど。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。