1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:33:15.457 ID:K9EQHRb/0.net

 99074

超大手霊媒師に除霊を依頼するも
霊が強すぎて手を付けられずどうしようもなくなるの好き



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:34:26.259 ID:XwWasLjE0.net

真実に気づいてきて暖かいはずの夕焼けが恐ろしく感じるアレ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:36:45.870 ID:3+uq78fy0.net

>>2
これなんのネタかわからんけどいいね

姿すら謎に包まれてたけど後半に満を持して登場する悪霊



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:34:50.889 ID:3eBU8L7z0.net

自分も死んで霊体になって悪霊をしばき回す



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:37:04.034 ID:AtzrdNgz0.net

全て解決したラストに今まで超常現象だと思ってなかったものが
超常現象だと判明するやつ



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:39:41.539 ID:K9EQHRb/0.net

ハッピーエンドかと思わせといて最後の数秒で不穏な影が見えるやつ



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:43:32.613 ID:mgu+LlVv0.net

実はその人は死んでるやつ



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:49:59.737 ID:XpCGlKxa0.net

512M382JT4L._AC_

謎を残す終わり方がいい
流行り神の1が好きだった



ツイート


7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:38:02.389 ID:OwYD4DZ00.net

あほなことして事態を悪くするやつがいなければもうなんでもいい



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:39:17.698 ID:AtzrdNgz0.net

>>7
これホラーに限らず存在してはならない
不快要素でしかなく誰にも需要がない



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:42:18.042 ID:bjHPCknS0.net

>>8
物語を動かすには重要



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:44:48.483 ID:3+uq78fy0.net

>>10
造り手の甘えだわ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:44:38.124 ID:1urwh9p80.net

着信アリの除霊のやつめっちゃいいよな



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:48:16.155 ID:jHuPTad8d.net

どうしようもなくなったと思いきや
力合わせて退治成功して終わるの好きなのは異端?



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:55:11.159 ID:K9EQHRb/0.net

>>16
それはそれで良かったってなるんだけど本能的に鬱展開を求めてしまう



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:50:16.544 ID:z/Zt4I0k0.net

人間の恐怖の根源・恐怖とは何かみたいなものを問いかけてくる展開
リング原作の「赤ちゃんはなぜゴジラのおもちゃを怖がらず
般若の面を怖がるのか?」みたいな



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:51:12.396 ID:K9EQHRb/0.net

結構有名なスレのやつだけど
語り部が途中で変わって実は主人公は死んでるんだよねってなるやつ



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:55:46.404 ID:rpk4iG0va.net

子供が死ぬ展開はゾクゾクしちゃう



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 03:58:36.768 ID:udSipPlM0.net

主人公の語り「その後Aさんの家では何も起きていないようです」
からの映像ではAさんの家に呪いのがまだ残ってるのがわかるみたいな感じの



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 04:04:45.997 ID:pcU9gUjK0.net

実は先祖の良い霊だったいうハッピーエンドかと思わせて
やっぱり全く関係ない悪霊だったって展開



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 04:05:54.628 ID:3+uq78fy0.net

>>29
これ安心させてから落とされるから滅茶苦茶怖い😱



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 04:04:51.964 ID:gtbuVSP30.net

身内(姉とか)が標的だったのに
気付いたら自分が霊から標的にされて心霊現象に巻き込まれるやつ



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 04:19:28.114 ID:NAYucELe0.net

監視カメラで霊の存在に気付いた時



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 04:21:41.172 ID:udSipPlM0.net

話しただけでも駄目とか聞いただけでも駄目みたいな理不尽な呪いが好き



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 04:25:31.650 ID:K9EQHRb/0.net

生きてる人間が1番怖い系もまた良い



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 04:28:06.293 ID:Wyn8qDek0.net

犠牲も出たけど全て解決してめでたしかと思いきや
ラストで元凶の因子的な物がチラッと映る瞬間



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 04:31:42.715 ID:L+0YdTESr.net

語られた話自体が呪詛だったり悪意に満ちたものだったみたいなパターン好き
終盤に気づけるようになってるやつ



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 04:32:10.219 ID:pawO9BSo0.net

前半で強めに振っておいたお守り、お札、知り合いの霊能力者などの
キーアイテムが役に立たないと気付くシーン



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 04:35:33.129 ID:K9EQHRb/0.net

そういうどうしようもなく幽霊サイドが強い作品を観た後に観る
ゴーストバスターズは格別

A0004263_01



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 04:36:52.585 ID:dQ6dREP00.net

呪いの正体はウィルスだった的な



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 04:50:21.289 ID:tOCEKjy+p.net

現実的に考えたら一場面だけ辻褄の合わない所がある



54: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 04:51:10.596 ID:Wyn8qDek0.net

>>53
これ系良いよな気づいたら怖くなるやつ



56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/26(金) 04:56:54.452 ID:K9EQHRb/0.net

>>53
いいねこれ
受け手側からすると細かくて気づき辛いけどめちゃくちゃ不気味なやつね



引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1616697195
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou