1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:29:48.64 ID:PNAXulX70.net
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:30:51.82 ID:F2tV0g020.net
草
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:31:27.46 ID:4fzbuxQ+0.net
やっぱおもしれーわこの宇宙人
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:32:01.52 ID:qmSovQQgd.net
かわいい
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:32:54.97 ID:ByAIvDzod.net
かわいい路線やめろ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:34:26.32 ID:PNAXulX70.net
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:34:00.63 ID:ZzlRGdz7a.net
庵野と何十年友達やれてるんだから島本もたいがいおかしいよ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:34:52.33 ID:pv7yiZa7M.net
>>15
アオイホノオ見てたけど
交友関係続いてるんやななんか嬉しいわ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:34:56.76 ID:2RWhqS9+0.net
昔の友達と色々あったけどこういう友達もいて良かったな
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:45:02.77 ID:DlMZE6ub0.net
>>18
庵野は友達と一緒に仕事するとダメなタイプやろ
島本くらい仕事離してないと交友関係続かないわ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:35:01.40 ID:HkJ9oFv2a.net
ほんまオタクよな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:35:38.30 ID:6MTT1jEF0.net
かわいい路線で売り出そうとすな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:36:22.80 ID:42+u0zXUp.net
シンウルトラマン作りたかったから実績作るためにゴジラ作ったんやろな
223: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 09:10:05.46 ID:WoTFAG4R0.net
>>26
実績も何もオファーなけりゃやりたいと思ってできる仕事じゃねえよ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:36:50.26 ID:PNAXulX70.net
193: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 09:07:44.16 ID:xeoajl2f0.net
>>29
これは格好ええな
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:37:40.94 ID:/DTPQHS50.net
自分のことかわいいと思ってるって嫁から言われてて草生える
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:38:49.38 ID:tjZfE/yV0.net
>>34
実際かわいかったからしゃーない
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:38:32.50 ID:PNAXulX70.net
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:39:00.43 ID:PNAXulX70.net
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:40:25.96 ID:stzyOhKz0.net
庵野は理解のある彼氏くんと理解のある嫁ちゃんの両方を持ってるし最強ですわ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:40:32.17 ID:Uaa3hxA6a.net
ゴジラのポーズも言うほどゴジラではない
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:41:12.60 ID:PNAXulX70.net
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:40:48.83 ID:8F1+HIKJd.net
プロフェッショナル見てるとモヨコと鶴巻の偉大さがわかる
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:43:57.78 ID:kTJEP1PQ0.net
プロフェッショナルは島本を通訳に使えば良かったんやないか?
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:47:54.09 ID:ohMG8yyN0.net
島本って庵野の良き理解者だよな
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:50:56.38 ID:CLy5BtdQM.net
アオイホノオが誇張し過ぎてないという恐怖
106: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:54:34.69 ID:ohTWU3OQ0.net
これ保護者レベルの理解者でほんま草
118: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:56:45.13 ID:9fMWQe2Pp.net
庵野ってのは聞いたことあるけど島本ってのは何した人なん?
120: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:57:24.08 ID:ZLg9PNG30.net
>>118
大阪芸術大学時代の友達であり漫画家や
124: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:58:20.16 ID:+oUiO45X0.net
>>118
サンデーでそこそこの人気作を描いた漫画家
大ヒットって言える作品は無い
アニメ化やドラマ化はされてるから無名では無い
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:59:10.17 ID:ZzlRGdz7a.net
>>118
超一流の二流漫画家やな
153: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 09:03:26.10 ID:txmur20xr.net
>>130
アオイホノオだけは名作やな
292: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 09:16:24.29 ID:6xpfw5xK0.net
>>153
燃えよペンと逆境ナインは名作だろ
128: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/27(土) 08:59:03.68 ID:X3iemgxY0.net
愛される才能と支えてくれる人を持ってるってのは大きいよなぁ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616801388/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
代表作というとアレだけども
これはシンウルトラマンには期待してよさそうだな
筋金入りのウルトラマンオタクって感じが凄いな
そこまで含めてプロフェッショナル庵野秀明よ
衣装や小道具のチカラの入れ方に対し
庵野ウルトラマンとのギャップが最高
庵野さんのルーツを探るというインタビュー+ドキュメンタリーをしたNHKの番組があって
そこで、公園のジャングルジム(滑り台だったか?)の上で庵野さんが
歴代仮面ライダーのポーズを延延とやり続けてたんだが
この人が仮面ライダー系のオタクでもあるということを
他の媒体で見たことがない。どれぐらいのファンなんだろう・・・
なお、変身ポーズをやり続けてたシーンは、音も声も無く、
放送事故とも思えるシュールな映像だった・・・
アオイホノオで描かれてる山賀さんって、どれぐらい誇張されてるんだろう。
さすがに手塚治虫に面と向かって「あなたは誰ですか?」って訊いたのは
フィクションだと思いたい。
(あのシーン「浦安鉄筋家族」にも準レギュラーの漫画家が枕元に立った手塚先生に
同じ事を言ったシーンを思い出した)
シンウルトラマン期待してるで、でも庵野は脚本だけなんだよな
ノシ
あの頃のサンデーも面白かったなぁ。タッチ、うる星、
六三四(高校生編)ガンモ 火の玉ボーイ スプリンター
ラグナロックガイ TO-Y あ~る ナイトバード この辺りが好きだった。
ジャストミート・・・はまだ連載開始前だっけ?記憶が曖昧
>アニメイトのアニメ店長はもう伝わらんのかな
店内の壁に落書きされる可哀想な店長
母性が湧くのか、才能に惚れたのか
庵野も島本は昔からメチャクチャ話盛る癖がある言うてるし
>あの頃のサンデーも面白かったなぁ
週刊以外でも県立地球防衛軍やファントム無頼
ナイン、タケル、さすがの猿飛とかありましたな
それが嘘ならシンヱヴァでウルトラマンのネタなんて突っ込まんよ
シンゴジ作ってる最中に飽きてウルトラマン作りたくなってたんじゃね?
増刊週刊少年サンデーとかいう月刊誌。
何故月刊少年サンデーにしなかったのか?
むこうぶちの天獅子先生の初連載もここだったのだが、その後ゲーメストで餓狼伝説のコミカライズやるまでが鳴かず飛ばずで、あの人デビュー早かったのにブレイクするまで長かったなぁとなる。
監督不行届のアニメで、監督くんの「ライダーキック!」という台詞を
山寺宏一氏が藤岡弘、氏の声真似でアフレコしたのに対して、
上手いんだけどその言い方は後期の新1号ライダーで、
ここで自分が真似してるのは前期の旧1号ライダーだから
もうちょっとあっさりした感じでお願いします、
と注文つけるぐらいのライダーオタクではあるぞw
名作でも駄作でもおいしいってずるいな
炎の転校生連載中にさよなら三角が完結して次作のジャストミートがスタート。
芸人にしろ漫画家にしろエピソードをネタにしてて話をまったく盛らない人間なんて聞いたことがない
増刊サンデーも面白かったな
寺島敏雅のシリーズ物やあびる義明の読み切りも面白かった
この人、トップでもエヴァでも最終回近くでやらかしたのは飽きたから?
島本がめんどくさい人が好きっていう方向の変態なだけな気がする
飽きたというより、ネタが尽きただけでは?
ところでトップって最後に何かやったの?最終話の不穏な予告?
自分は「彼氏彼女の事情」を見てて、今回はネタ切れ早かったな・・・と思った。
「監督不行届」買うか・・・。
数ページだけネットで見たんだが、
(部屋に散らばってるパンツを集めたらゴミ袋2つぐらいになったってやつ)
監督の見られたくない私生活を、
珍獣を監察してるような感じで描いている感じがして、
躊躇してしまった。
儲かり過ぎて金銭的にぶっ壊れてしまったりで
島本は何だかんだ良く続いてるわ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。