1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:29:59.56 ID:iXDmfUqI0

サンライズ×バンダイの新ロボアニメ「境界戦機」秋公開。プラモも展開
BANDAI SPIRITSとSUNRISE BEYONDは、オリジナルロボットアニメ「境界戦機」を秋に公開。劇中に登場する人型特殊機動兵器AMAIMの主人公機「ケンブ」を1/72スケールのプラモデルブランドHGで番組開始時期に合わせて商品化する。
「境界戦機」は、ハイターゲット向けの商材を得意とするBANDAI SPIRITSと、ロボットアニメの雄「サンライズ」のグループ会社SUNRISE BEYONDが企画立ち上げから共同で企画・製作まで携わった本格オリジナルロボットアニメ作品。
人付き合いが苦手な16歳の主人公 椎葉アモウと、自律思考型AI「ガイ」のコンビによる、日本を取り戻す内容となっており、実戦を想定したデザインラインの人型特殊機動兵器AMAIM(アメイン)をはじめ、主人公たちとAIによるバディ要素を取り入れた迫力あるバトルシーンや、重厚感あるストーリー展開が特徴だという。
作中に登場する人型特殊機動兵器AMAIMのメインメカデザイナーには、工業デザイナー奥山清行が率いるKEN OKUYAMA DESIGNを迎え、アニメ作品の中に本物の工業デザイン視点を導入。従来のロボットメカデザインとは一線を画すリアルさと機能美が感じられる特徴的なメカデザインが誕生したとしている。
また、BANDAI SPIRITSが培った技術を結集し商品化する事で、今までにないリアルさと機能美を、プラモデルのHGシリーズやフィギュアなどで楽しめるという。
主人公アモウが組み上げたAMAIM「ケンブ」は、番組開始時期に合わせプラモデルを最速で商品化。プラモデル「HG 1/72 ケンブ」は、工業デザインを意識し、リアリティを突き詰められた可動域と、従来のロボットアニメの機体にはない機構を再現したという。また、今後発表されるAMAIMも登場予定としている。


境界戦機@kyoukai_senki
―立ち向かえ、この未来に。ー
2021/03/16 12:00:01
『#境界戦機』の公式Twitterとなります。
SUNRISE BEYONDBANDAI SPIRITS
NEW ROBOT PROJECT!!
第一弾アニメ、プラモPVとティザービジ… https://t.co/80dvk73dyd
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:32:56.73 ID:i3+M1sGIM
電源ボタンたくさん付いてて草
157: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:49:50.84 ID:UiJ7ZENep
胸部デザイン以外はええな
169: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:51:43.36 ID:j887ptrC0
キッズにも売りたいのは分かるが普通にシンカリオンの方がキッズは好むやろ
182: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:53:57.02 ID:6EDau2ZYr
線が少ないからもちろん戦闘アニメええんやろな?
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:31:10.19 ID:iXDmfUqI0
ロボアニメの時代がまた始まる
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:31:58.93 ID:I0WlZjoGp
関節の可動見せたいんやろうけど
デザインは微妙やな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:30:56.57 ID:FgOy/tyK0
ヴヴヴの二の舞になる未来しか見えない
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:32:07.73 ID:1+IMk2RLa
ロボロボしてるのよりもっと重機っぽいデザインのロボットアニメ出せ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:36:09.81 ID:bCDoWyp50
>>10
ザブングルか?
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:39:44.78 ID:ShN4wIHwH
>>39
よっしゃ砂鼠ショーンのアニメ化や!
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:32:29.56 ID:cX17QtUzH
エッチなら見る
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:32:42.31 ID:WejnM1zmd
レイバーっぽい
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:33:40.27 ID:P9D6nZa3p
中華ゲーにありそうなタイトルやな
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:34:11.39 ID:3/C7YWQEp
なんかエウレカとガンダムが混ざった感じやな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:34:45.87 ID:zzCNFFjba
なんかなあ腰細いのいいねん
もっとごついのがいいねん
158: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:50:24.73 ID:lP6iz3Zm0
>>25
キャプテンアースとか好きそう
167: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:51:23.68 ID:zzCNFFjba
>>158
ストーリーはあれやがちょっと好き
174: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:52:30.16 ID:lP6iz3Zm0
>>167
ワイも好き
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:34:47.87 ID:6JU+1wHB0
バディコンプレックスみたいだな😅
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:35:12.38 ID:FF7WX/FN0
棒立ち姿も見せろや
かっこいいかどうかって棒立ち姿が一番良くわかるやろうに
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:35:31.85 ID:zJEOqMTl0
女の子キャラは?
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:35:39.08 ID:bCDoWyp50
設定がギアスやん
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:37:25.58 ID:jdrgGl1o0
118: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:44:44.87 ID:gGCtUFZOa
>>52
ガッツマンを連想した
171: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:52:12.31 ID:49OCEqUNM
>>52
こういう草食動物いるよな
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:39:43.21 ID:ln3f7IcV0
日本いつも支配から解放されようとしてんな
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:40:22.13 ID:HJ4ksj1S0
でも今やロボアニメってだけで貴重だし…
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:41:44.97 ID:izX2wjAud
ガルガンみたいな感じか?
コンセプトはええと思うで
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:42:09.87 ID:iBrM/9ZK0
ストーリーが先に来るロボアニメはワクワクできないんや
結局子供の頃に夢中になってたロボアニメは販促がまずあって
その上でクリエイターが試行錯誤して
面白いものつくろうのしたロボアニメなんや
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:42:28.44 ID:4dP1SNgf0
>>93
おは福田
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:44:08.33 ID:1rDB1eULa
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:44:57.40 ID:nOKHbq5u0
>>113
重すぎる
147: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:48:25.29 ID:lUBQxnVj0
>>113
フィアナのポーズ草
148: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/16(火) 13:48:26.28 ID:YaBfzmQ70
ここ10年で受けたのってシンカリオンくらい?
子供向けメカアニメも随分減ったなぁ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615868999/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
それ以外は王道っぽい感じもするが(ー_ー;)
異世界転生ラノベなのに最近のガンダムより
面白かったぞ。
しかもパース取り辛そうな傾斜だらけのデザインじゃん....
アニメーター泣かせだな
髭ガンダムの時もそうだったけど、
そういうのは動いてから言え
強いコンテンツにはなれなさそうな印象だが、果たしてどうなることやら
多分もっと酷いぞ。
敗戦国日本が4分割されそうになった→朝鮮戦争で各国戦争&分割って話をまじぇまじぇして、都合の悪い歴史を日本の事として押しつけようとしてる。
それが良さになってるかというとどうでもいいんだが
こりゃアカンわ。
ていうか漢字だけのタイトルのロボアニメなんか今まであったっけ?
大概「漢字三~四文字+カタカナ」な気がするけど
胸の張り出し具合と白赤の二色がガーランドぽいからじゃね
宇宙円盤大戦争 南海奇皇 機神兵団 忍者戦士飛影 女神候補生
探せばあるという程度で、特定のイメージ持たれるほど数はないが実際どれも売れてない
これで名作だったら神様信じる
もしかしてこれはこあろぼっとであたまになるがんめんで
ぐれんらがんになるん?
いや無いか?
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。