1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:40:30.87 ID:Dxc4tQMQ00303

 98248

漫画読んだけどおもろいわ
小説は読む気がおこらんけど



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:41:28.38 ID:CBuRSMGY00303

 98247

一方通行が主人公の方が面白い定期



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:42:06.57 ID:Dxc4tQMQ00303

>>5
ラストオーダーが関わる話はすき
あと上条さんの戦闘がつまらん



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:41:33.04 ID:snPyUf5FM0303

電磁砲の方がおもろい



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:41:47.63 ID:I4wcyTcD00303

魔術がつまらんから科学サイドの話だけ読みたい



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:43:55.73 ID:QiVCh0qHM0303

というかよく考えたらあれ科学って言えるか?
魔術と大差なくね?



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:41:58.34 ID:/eyxwpcx00303

むしろ原作がおもろいで
エンゼルフォールまでは読んでもええやろ



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:42:58.35 ID:MPW6bpMg00303

原作エアプやけどソシャゲだけやっとるわ



ツイート


18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:44:18.84 ID:lxzlfNH8a0303

小説も新約になるまではおもろいやろ



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:45:21.84 ID:gw3xD+mSp0303

なんでキレるとチンピラみたいな口調になる悪役ばっかなんや?



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:45:38.86 ID:Fx1NWH1UM0303

面白さに波はあるけど
惰性で続けてる感じはないしなんか安心して読める



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:46:23.89 ID:Dsed5/hk00303

インデックス人気ないけど上イン派や



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:47:13.88 ID:Dxc4tQMQ00303

>>25
あの変な服やめれば可愛いと思う
髪長いの知らんかった



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:46:49.42 ID:LuY0wTIQd0303

1547496889_e8f12a5b1f5ad00fd7c5ed2c20bf9411

アニメ見たが容赦なく女ぶん殴るところは良かった



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:47:55.57 ID:Dxc4tQMQ00303

>>27
わりと男対女で男が勝つよな
普通にバカスカ殴っててびっくりしたわ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:48:05.10 ID:+KwChu/Nr0303

原作小説の方が何十倍も面白いんだよなぁ



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:48:46.87 ID:Dxc4tQMQ00303

>>32
小説苦手なんや
春休みに獣の奏者に挑戦しようと思っとるけど



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:49:30.16 ID:ntOYdszFM0303

>>35
ラノベなんてアホでも読める小説やぞ



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:49:08.32 ID:Kimy6btzr0303

 98249

漫画の暗部抗争編おもしろかったな
なんでアレがアニメじゃできないんや



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:50:46.45 ID:2qXyKFYG00303

漫画って月1やっけ?
原作に全く追い付く気配無くて草やわ



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:51:49.59 ID:1jRX7Mec00303

>>45
このままのペースだと原作の今やってるとこに追い付くのに
20年くらいかかるらしいな



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:53:04.94 ID:Kimy6btzr0303

>>48
もはやサグラダファミリアやな



121: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 20:07:02.73 ID:3MbbCjPx00303

>>48
30年だぞ
14年目でようやく17巻やけど、原作は今50冊目だからな



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:51:54.82 ID:Dxc4tQMQ00303

>>45
漫画ページ少なくねえか?
その割にわりと高い気がするし



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:52:47.79 ID:ntOYdszFM0303

>>45
原作が週刊漫画のスピードで発刊されてるからな
週刊でも追い付けないと思うわ



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:50:51.84 ID:Hkmou43r00303

アニメ見とるけど当麻が全く好きになれないからノれない



96: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 20:02:10.59 ID:Dxc4tQMQ00303

>>46
これはワイも
他の漫画だと女キャラあんま好きになれんけど
基本的女キャラの方がいいよな



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:51:53.01 ID:iJxDqs9/d0303

一方通行さんとか言う強いのか弱いのかイマイチよく分からないキャラ好き



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:52:22.90 ID:eDfMHIFva0303

禁書はラノベの中でも地の文くっそ軽いで
一文一文味わおうとせずに漫画読むような感覚で
オノマトペを追うのが正しい読み方だと思ってる



89: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 20:00:12.43 ID:Dxc4tQMQ00303

>>51
会話ばっかりなんか?
ハリポタぐらいの地の文なら読めそうやが図書館にでも置いてくれんかな



56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:52:54.82 ID:jADCrgsO00303

 98250

禁書って上やんが説教して右手で殴って終わりやん
超電磁砲のが能力バトルっぽくて好き



81: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:58:43.28 ID:oNQjLRTm00303

>>56
科学サイドで超能力対超能力期待してても
実際は謎ロボットとのバトルのが多くない?



86: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 20:00:03.02 ID:1jRX7Mec00303

>>81
毎回ロボットやら変な怪物との戦いになるよな。
普通にジョジョ四部みたいな能力者同士の戦いにしてほしいわ



80: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 19:58:37.36 ID:ZGEvnsv8a0303

10年前までは天下取ってたよな



87: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 20:00:05.40 ID:iJxDqs9/d0303

結局科学と魔術が交差すると何が起きるんや…?



95: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 20:01:45.17 ID:3MbbCjPx00303

レールガン最新話のルリ先輩、名前長くない?

 98252

 98251



98: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 20:02:46.93 ID:hj83+3bP00303

強さ議論の最上位って未だ魔神なんやろ?
本気出した描写が無いけど



108: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 20:04:31.19 ID:y99uGT0sa0303

>>98
オティヌスでやれるだけやったしどうもならんわな



107: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 20:04:13.38 ID:RppbWG7da0303

神の右席あたりから能力が概念チックでついていけんわ



115: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 20:05:54.95 ID:t9O3nWSs00303

>>107
その点マンガやと感覚で見れるからええで



126: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 20:08:15.46 ID:zfCWMpvv00303

no title

no title

めちゃくちゃ絵柄変わってる😳



129: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 20:08:44.60 ID:aBoy2jsA00303

>>126
ときメモ感ある



135: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 20:09:34.82 ID:Kimy6btzr0303

>>126
no title



136: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 20:09:38.08 ID:ntOYdszFM0303

>>126
アニメに寄せてったのは見てとれる
体育祭くらいからもう完全に後者になってる



128: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/03(水) 20:08:41.79 ID:oNQjLRTm00303

とある
灼眼のシャナ
ブギーポップ
狼と香辛料

ここらへんの電撃大好きやった



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614768030/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou