1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:44:01.47 ID:ft1x/szyM
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:44:35.31 ID:Zx6A5MUQ0
ベルセルク
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:46:26.17 ID:hWFnDLUI0
スパイファミリー
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:46:34.92 ID:pR+xxZOs0
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:47:53.57 ID:Xfo7dtzD0
チェンソーマンは呪術鬼滅と比べたらオタク向けやしな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:48:17.77 ID:/imgw/bJ0
チェーンソーマンてどうなん?
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:49:07.23 ID:ft1x/szyM
>>16
絵とノリに適応出来たらおもろいぞ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:46:42.01 ID:HD1mCxlK0
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:48:30.67 ID:o2DFDXDf0
スパイファミリーは既に流行ってるから
アニメ化した所で思ったより盛り上がらねえなってなりそう
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:48:52.08 ID:c2JLiTOi0
もうマッシュしか弾がないやん
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:49:41.88 ID:x14eghyh0

暗殺作者の新作
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:49:58.34 ID:/5/EMKi30
>>28
歴史物は流行らないんだわ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:49:50.63 ID:SL32Ll17M
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:50:23.92 ID:5uhzEdz6a
夜桜さんちの大作戦やな
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:51:05.61 ID:7+SlWdYT0
呪術はまだこれからとちゃうんか
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:54:05.78 ID:njPdnBGP0
チェンソーは来ないやろ
あんなん万人が着いてくるわけない
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:54:22.78 ID:F6bLeGFV0
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:55:43.78 ID:ft1x/szyM
>>61
イマイチ火が着いてない感じなんよな
むしろ隠れた名作路線であって欲しい
383: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 23:15:36.74 ID:Nvj6lIAQ0
>>61
アニメがどう転ぶかやね
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:54:29.67 ID:x05/+hBa0
マグちゃんはいずれ来る
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:55:37.68 ID:/5/EMKi30
チェンソーマンのアニメはいかに早くパワーを登場させるかで変わるやろなあ
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:57:44.16 ID:NJcdPK7Za
ワートリ個人的にはおもろくなってきてる
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 22:58:44.23 ID:M9h+Mgjs0
155: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 23:02:52.85 ID:Tn3/MdJs0
>>96
面白かったの一話だけやん
171: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 23:03:44.95 ID:MpLXQ+Q30
>>155
2話も良かったからセーフ
800: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 23:32:31.79 ID:iAsMdisL0
>>96
素直にダークヒーロー路線貫けや
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 23:00:07.28 ID:uXUz8wQia
いうほど呪術きたか?
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 23:00:41.87 ID:Y0fOF0lT0
>>112
鬼滅が異次元すぎるからしゃーないとはいえ呪術も相当おかしい
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 23:01:15.49 ID:hWFnDLUI0
>>112
呪術を売れてない扱いは流石に無理や
324: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 23:12:28.62 ID:yFjfyBnba
>>112
1ヶ月で1000万部売れる漫画いくつあるって話しよ
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 23:00:14.88 ID:bMrkp5cm0
ブルージャイアント
ブルーピリオド
ブルーロック
紛らわしいんじゃ
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 23:01:12.41 ID:lO/XOeAV0

タテの国
アニメ化したら受けると思うんやけど、元々の知名度が低すぎや
156: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 23:02:56.72 ID:ft1x/szyM
>>130
出版社どこ?
初めて聞いたわ
219: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 23:06:11.02 ID:lO/XOeAV0
>>156
ジャンプ+で連載してる漫画や
タテ読みやからか単行本にならへんけど面白いで
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/18(木) 23:00:02.61 ID:GWGXd3gD0
ほんまのネクスト鬼滅は10年以上後や
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613655841/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
呪術はどういう訳か19話は神回という法則があるとかおかしなステマしてから反感買ってる
お前らの飯の種なんだから
絵が下手とかじゃなく明らかに作業量が減ってる
萌え豚ももっと喜ぶ美少女がいたり良質なシナリオが備わった他所のアニメを絶賛してそうな中身ってのがね
そんなこと言われてるんだ
体感的には足元にも及んでない感じがするけど
アビスも同様
ジャンプラでもそんな人気ない方の漫画をどんだけ過大評価してるんだ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。