1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:18:24.44 ID:YYpVNdaV0

52a73585

いいアイデアだよな



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:19:11.03 ID:2jp9IiKD0

ブギウギとか底上げしたり術式反転したらどうなんねん



370: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:42:35.19 ID:mdcavUVo0

>>5
指パッチンでも入れ替わる



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:19:14.67 ID:QYlkDXAVr

なおデメリットのが上の模様



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:20:24.04 ID:HVu8H3ka0

それ念能力では?



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:21:04.99 ID:qyrXwIs5M

ゲンスルー

1434344723465



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:20:40.01 ID:On2HTo41M

呪術の作者ってかなりハンタ好きよな



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:21:16.89 ID:DxArtQgPd

でも主人公は術式使えないからな
可哀想だよな



ツイート


8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:19:18.89 ID:YYpVNdaV0

BLEACHもその設定にすれば良かったのでは

no title

no title



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:19:54.14 ID:s8VBQVAZa

>>8



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:20:07.31 ID:b/dmTZqxr

>>8
ネタばらししなければ勝ってただろwwww



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:22:40.56 ID:DaBSsxXq0

>>8
ギャグ定期



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:24:55.42 ID:0XzakkxL0

>>8
鼓膜破ったからなんやねん……



62: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:25:59.69 ID:CnLlUakmd

>>51
えぇ



265: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:36:50.87 ID:jv/wUcP40

>>62
鼓膜破けても軽い難聴になるぐらいやからな
耳を塞いでダメなら鼓膜破ってもダメな可能性が強い



84: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:27:42.88 ID:Ng1SOvyS0

>>8

 98008



153: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:31:21.41 ID:PaP67Xle0

>>84
実際この鬼運が良ければ最強格やろな
上弦にも通用する能力だろうし



523: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:50:52.06 ID:u2Y5yBom0

>>84
鼓膜って再生するんか?



535: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:51:13.66 ID:GNRZfHvk0

>>523
余裕で再生するで



117: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:29:42.24 ID:G2HITrF7p

>>8
なんで正直に言うの
適当に細菌兵器とか言っときゃいいのに



527: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:50:55.48 ID:snIb2gQmd

>>117
それはそれでオサレ値が低下して逆転負けするフラグや



163: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:31:42.52 ID:2jp9IiKD0

>>117
余裕があるからだよ
能力に嵌めた時点で負ける要素無いんだから正直に言っても問題ない



162: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:31:42.13 ID:i3MOlNEM0

>>8
これはローズが鼓膜破った相手に驚いて演奏やめたから効果なくなったんやで
実際は鼓膜なくなっても音聞こえるし



253: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:36:19.36 ID:0+UblSP20

>>8
鼓膜潰さないとお前死ぬぞって言われたらワイですら自分で鼓膜潰すわ



722: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 21:02:04.20 ID:by8C11tP0

>>8
ツメゲリ部隊かな?

suku0610113402



743: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 21:03:03.24 ID:YYpVNdaV0

>>722
チャカ様...なんで言っちゃうの...



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:21:39.81 ID:RDroR0lT0

ハンター+ナルト+鰤定期
交流戦はワートリと刃牙っぽさもあったけど



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:22:13.38 ID:IJxrTZL+0

要するにキャラが能力ペラペラ喋ることの言い訳やんけ



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:22:44.25 ID:YYpVNdaV0

>>31
そうなんよ
物語を邪魔しない程度に読者に説明しなきゃだからな



61: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:25:56.60 ID:S+IHicIv0

>>31
そう!俺の能力は…って毎回思考してるのも不自然やしええやん



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:23:52.73 ID:tWhGF57ka

282eb6b9

つうか能力喋ったら強くなるて普通に変だろ
設定として違和感あるわ



56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:25:25.72 ID:cYxHo4ls0

>>45
縛りで効果を上げるってなんか説得力あるやん



81: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:27:22.75 ID:CnLlUakmd

>>45
呪いなんやから具体的な効果聞いて
イメージ強くなる方がダメージも強くなりそうな感じあるやん



246: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:35:57.29 ID:U+ZMOorm0

>>81
漠然とした恐怖に勝るものはないと思う



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:25:51.53 ID:GfBtD+rF0

能力喋る→強くなるって順に考えると意味不明だけど
強くなる→能力喋りたくなるって順に考えると納得いく



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:26:33.86 ID:yQRRpo+E0

能力アップ分を考えても開示しない方がいいと思うんですが



124: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:30:06.55 ID:uwHPmRWya

宿儺「術式の開示で能力底上げはズルいからしないで」

no title

魅力と謎を同時に深めてくスタイルすこ



156: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:31:26.89 ID:KAKTeF4JM

>>124
強キャラ感残しながら能力も引っ張れる
いい設定だよな



176: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/04(木) 20:32:22.91 ID:T71k8Rbla

>>124
まぁ術式は料理なんやろうけど
こういう設定で考察の余地残すのうまい



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612437504/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou