1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:12:45.79 ID:6CxAHKXA0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:13:12.28 ID:6CxAHKXA0
進撃で1番ワクワクした時間だった気がするわ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:13:52.63 ID:rurZpwF6a
なお中の人の現在
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:14:02.75 ID:hi9PDXFIa
ワイはまだ巨人増えるんか…って思ったわ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:14:30.94 ID:TwYcNnUD0
615: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:51:23.78 ID:Cj2hBT/l0
>>8
無知性っぽい有体からまさかの敬語で話しかけてくるギャップが良かったな
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:14:31.39 ID:PIXStvwm0
クリスタの親父の巨人の方がえぐいやろ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:15:43.92 ID:s2P3Q6yJ0
>>9
エルヴィンがいたから安心感がすごかった
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:15:37.56 ID:9PUUm8Je0
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:15:53.49 ID:M9J9x1rI0
ジークじゃなかったらハズレ巨人扱いやったって設定すき
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:20:13.67 ID:DkGCp5hMa
>>18
王家の血がなかったら石投げるだけの巨人やしな
まあ石投げが強すぎるんやけど、
そこに脊髄液による巨人化と巨人操作ができるのがヤバい
ワインで巨人化はズルすぎるやろ
124: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:23:39.80 ID:kscQuVNk0
>>74
石投げるのもジークだけだぞ
157: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:25:55.85 ID:DkGCp5hMa
>>124
確かに猿型じゃないと投げられんし、本人の能力にマッチし過ぎとるな
236: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:30:19.72 ID:OddBlCKT0
>>18
オカピとか兎はね…
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:15:57.93 ID:np+gqevn0
絶望感あってよかった
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:16:01.27 ID:0ZlDTYK80
あそこらへんちょっとジャンル変わってるよな
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:16:02.21 ID:DkGCp5hMa
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:16:26.37 ID:Bk5KQ0kM0
会話できるレベルで喋れるのも余計に怖かったよな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:16:38.85 ID:ms1bPgNQa
当時のワイ「獣の中身はエレンのパッパや!」
って思ってた。
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:17:36.49 ID:tMverPbYa
>>29
これすごい言われてたのと立体起動知らないはずがないで争ってた記憶あるわ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:16:39.01 ID:PzLAjX7L0
獣だけか巨人で会話できるの?
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:17:14.81 ID:IqELYEHs0
>>30
戦鎚と車力
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:17:22.81 ID:9PUUm8Je0
>>30
車力もペラッペラやで
むしろ一番喋っとるレベル
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:16:50.49 ID:R4fAx3dS0
ジークって初登場のこれが立体起動装置ですか?の辺りは
喋るとか猿の見た目とか異質すぎる
もはや黒幕なんじゃないかってレベルの存在感あったのに
最早今となってはただのフランクなおじさんだよな
あの時の不気味さ返して
645: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:52:56.17 ID:XhUB3Bimd
>>32
弟がラスボスやしええやろ
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:17:39.15 ID:A9SqIel9F
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:18:13.82 ID:F7EqUhUFa
>>45
リヴァイがアッカーマンの一族である以上
人類最強はミケさんのはずなのにな…
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:19:34.30 ID:QmS36u070
銃や軍艦みたいな近代兵器見慣れてる人間が
空をビュンビュン飛び回ってる奴ら見たらそらビビるよ
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:20:19.11 ID:TwYcNnUD0
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:20:19.22 ID:D7oKwkoB0
特に能力ありません(投石できます)
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:20:31.93 ID:v4y1GIPKa
調査兵団ってリヴァイ以外雑魚すぎるわもう少しバランス考えろよ
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:22:06.05 ID:IWmAA1DD0
>>80
まあアッカーマンは別モンだしなぁ
106: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:22:43.68 ID:Lsk+Q7XA0
>>80
初見の知性巨人しかも作内でもかなり強いやつに当たったししゃーないやろ
あっこのメンツ生きとって、獣の投石運ゲーなかったらかなり状況変わってたかもな
177: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:27:02.39 ID:M/6kQzREa
110: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:22:55.03 ID:IRAhTmNar
>>80
アニにやられる前なら相当強い奴らばっかやろ
136: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/03(水) 22:24:31.15 ID:DkGCp5hMa
>>80
ただでさえそんなに強くないのに中盤で壊滅状態まで減ってるからな
出涸らしよ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612357965/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 「進撃の巨人」The Final Season 1 (Blu-ray) 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 |
![]() 進撃の巨人(33) (講談社コミックス) 絶賛発売中!! 通常版 | 特装版 |
コメント一覧
最強クラスの猛者なのに最期は赤ちゃんみたいな声出して叫んでたからね。
トラウマ過ぎる。しかし、そのカッコ悪い死に様がかえってリアルなんだよな。
わざわざ不自然に「獣の巨人」と言わせる作劇の都合
イェーガー派が憲兵を無力化するために憲兵に積極的に脊髄液入りのワインを振舞ってた
壁内に猿がいないんだからそうなるだろ?
エレンも猿を知らなかった
ちゃんとアニメ見るなり漫画読むなりしよう
不思議の海のナディアのフェイトさんが死ぬ時に取り乱すやつ思い出したわ。
最初はミケが獣のような体毛の巨人ってなって
そこからユミルがあの猿は何だって質問してから、エレンへの説明のために獣の巨人ってなってるぞ。
元からいないか生息できる環境じゃないんでしょ
お前原作もアニメも見てないだろ?
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。