1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 21:55:27.420 ID:etGT31et00202
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 21:56:58.198 ID:i+Qo5bRS00202
ブロリーにビビってた時も中々
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 21:56:48.384 ID:ZvOXA1Dw00202
ブロリーかなんかにびびってピッコロに怒られたときじゃね
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 21:57:28.000 ID:etGT31et00202
>>2
すまん
原作で頼む
書くの忘れてた
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 21:57:33.134 ID:oR845GmS00202
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 21:58:01.682 ID:HJzaPE6e00202
フリーザ戦だろ
恐怖で泣いてたし
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:00:09.274 ID:etGT31et0
>>7
やっぱりフリーザーにボコられてるときかな
そういや18号にボコられたときもなかなかだよね
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 21:58:24.803 ID:Ci4LqreOa0202
破壊神だっけ?におべっか使いまくってたときだろ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:00:08.351 ID:hF3vOZtK0
フリーザで泣いてたの黒歴史だよな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:00:46.479 ID:NKom9HfpK
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:01:57.479 ID:etGT31et0
>>12
やっぱりそれも入るよな
女に負けたわけだし
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:02:21.135 ID:HDz6dx3F0
フリーザはなんだかんだで昔から強いの知ってたからなぁ
同じサイヤ人でありながら超サイヤ人を2人も先抜けされたときの方がキツそう
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:03:26.879 ID:etGT31et0
>>14
だよねだよね
あれだけこだわってたスーパーサイヤ人が
目の前に2人も現れたらプライドズタズタだろうな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:03:15.995 ID:eNRJKoqw0
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:05:16.488 ID:etGT31et0
>>15
うーん
ちょっと弱いかな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:09:07.552 ID:kz4Q/Bj30
地球で悟空に負けたときじゃない?
エリートだったのに下級戦士にやられてさ
その挫折があったからその後は免疫できてそう
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:11:55.323 ID:etGT31et0
>>21
悟空に負けたわけではないだろ
地球人に勝ちきれず退散したわけで
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:11:05.767 ID:eNRJKoqw0
GTでも超4になるときに
地球でボロ負けしたことが一番こたえたみたいな独白をしてるしな
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:13:31.211 ID:etGT31et0
>>24
GTはなし
あれパラレルだし
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:13:57.869 ID:eNRJKoqw0
>>1は無能だな
なんで 地球での敗戦を入れなかったんだろ
んで指摘されて うーん弱いな だもんな
まったくなってない
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:21:08.257 ID:etGT31et0
>>29
最初の地球での戦いを入れたら完全体セルのときも同じようなものだしな
18号戦もそうだし
だから弱いんだよ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:19:24.416 ID:HK2V6F4O0
プロの敗北者としては18号に負けた時だろ
フリーザは強い相手と戦ったという事実があるし、
子供は自分の血を引いてると納得できる
悟空なんてライバルだし負けてもいいんだよ
だが、18号は違う完全に勝つ気でボロ負けしたからな

34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:20:40.471 ID:RWwaqdu00
ベジータファンとしては18号戦の負けっぷりは見ていて悲しくなった
19号にイキった直後にあれだもんな
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:22:07.721 ID:eNRJKoqw0
時の部屋で第二セルを圧倒できるほど強くなった時点で
18号への敗北感なんか0に等しくなった
みじんも気にかけてなかったしな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:24:26.077 ID:etGT31et0
>>36
その後に強くなったからとかどうでもいいんだよ
その時にどれだけプライドが傷ついたかって話
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/02/02(火) 22:35:50.785 ID:vNpZkNAS0
フリーザは元々超強いって知ってたし
下級戦士と舐めてたカカロットにボコボコにされて逃げ帰った時だろ
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1612270527/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
鳥山から嫌われ者のキャラにされてたはずなのにな(ー_ー;)
そこが人気の一つでもあったか(・_・;)
1対多数でそれぞれの相手には常に優勢だったしそこまでプライド傷付いてはなさそう
実際ナメック星で遭遇したクリリンと悟飯にはわりと友好的だった
以降は悔しさをバネに出来てる感はある
他のはみんな悔しさをバネに成長してるけどフリーザの時は一時は超サイヤ人になったと確信までしたのに完膚なきまでに叩きのめされてプライドの塊だったベジータが下級戦士のカカロットに泣いて後を託すほどに心折られてたわけだし
そこまでの挫折は他ではない
これ以降は身の程を知ったからかだいぶ丸くなっとるし
やはり下級戦士に負けた地球、女に負けた18号戦かな
ついに伝説の超サイヤ人になってフリーザも悟空も超えたと思ったら
女の機械人形にやられたとかメンタルボロボロもんだろ
>>8
鳥山明がシナリオにかかわってるかそうでないかはでかいよ
シナリオの良しあしは別にしてもGTとか神と神以降の映画作品以外はシナリオノータッチだし
ただ悟空初戦はクリリンとかの助力もあっての敗北で悟空自体は大猿化で圧倒してるし、18号が一番じゃなかろうか
俺もこのタイミングだと思う あのベジータが初めて他人にお荷物であることを謝罪したから
その後の >>3 もセットで
「超ベジータだ(ドヤァ…)」からの即オチ&モブ化という流れはいつ見てもすげえぜ
その後も見どころはあったけど、実質的に悟飯が活躍するための踏み台にされただけだしな
わりと友好的(悟飯の腹に膝蹴り)
完全にプライド折れたのはフリーザ戦かな
当時のベジータとしては優しいほうだから‥
「戦闘服の着方教えてやる、あっ
クリリン、お前のやつ新型だから肩動かしやすいぞ」
地球でゴミと見下して奴らにズタボロにされた挙げ句に見逃されたのも大概だけどナメック星編も中々よ。
調子乗ってたのにブロリーが伝説のスーパサイヤ人とわかるや超ビビりすぎ
こ・・・殺される・・・・みんな!殺されるぅ!やつは伝説のスーパーサイヤ人なんだ・・・・
やめろ!勝てるわけない!あいつは伝説のスーパーサイヤ人なんだぞ!
う・・・うわぁ・・・・・もう駄目だ・・・・・おしまいだぁ!
み・・・みんな・・・逃げるんだ・・・勝てるわけがない!
勝てっこない!やはり伝説のスーパーサイヤ人だ!
それはベジータ個人のプライドってよりサイヤ人としての誇りを傷つけられたってのが大きい気もするけどな
劇場版は初出場のメタルクウラ戦でのスーパーサイヤ人お披露目から即堕ちだったり、ブロリーで醜態晒すなど扱いが酷いから仕方無い。
GTはベジータが「悟空を越える事は出来ない」と完全に諦めて趣味で鍛えているだけの家族に甘いオッサンに成り果てていながら、その実悟空に未練タラタラな上に他力でスーパーサイヤ人4に変身するのに躊躇が無かったりとプライドが欠片も無いのが悪い
その上せっかくスーパーサイヤ人4になれたと思えば四星龍に舐めプされて吹っ飛ばされるとか酷過ぎる
「まだ鍛える余地があるみたいだし」
と言ったり、その後
「ああ、ずいぶんと上だと思う」
と言ったのもなかなか。
普段あんな言い方しない悟空が珍しいと思う
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。