350: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:04:07.07 ID:F0kJGRJt0

当たり前のようにブラスト出てきてワロタw
村田雄介@NEBU_KURO
となジャン版ワンパンマン、最新話更新されました!是非!→ https://t.co/snbe1TtprN
2021/01/25 23:06:12
344: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 22:56:10.56 ID:rIxrYUSqd
ブラストこんなあっさり出していいのかよ…
346: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 22:56:49.98 ID:aULfI6ZM0
おーブラストだ
347: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 22:58:09.37 ID:CNJoc+Aw0
イケメンだな
ってか靴にもブラストって書いてあって草
349: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:03:04.75 ID:aULfI6ZM0
マジでたたみにきてる説ある
352: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:06:29.93 ID:6n2JTKl70
ブラストフラッシュがビビるほど速いとかマジかよ
358: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:08:42.57 ID:F0kJGRJt0
>>352
あのお方倒してるわけだからそれくらいは強くないとな
354: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:06:44.29 ID:BDOqprmP0
ブラスト完全な姿出るの村パンが先になるとはな
しかしこれで大体話のおおまかな流れは見えてきたな
356: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:08:23.29 ID:e6vQGc2Ya
ええ…ブラストこっちで先に出すのかよ…
357: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:08:34.87 ID:ILeQQ/t90
ブラスト強キャラじゃん
353: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:06:38.89 ID:sUFpo9kPd
360: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:10:44.36 ID:K+6vf5BNd
ブルーの目って義眼のレンズだからああなってるんじゃないのか?
同じ目の書き方にして大丈夫なのか…
365: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:12:16.15 ID:aULfI6ZM0
ブルーがマジで息子説出てきたな
361: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:11:18.43 ID:235zqEnu0
アマイはONE版と整合性取ろうとしてきたのに
ブラストは独自ルートやるのか。
というか新しい敵を出しそうだしそっちの方が重要なのかな
今後もブラストはホイホイ出てくる感じではなくて、その敵の方を出してきそう
362: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:11:39.53 ID:BaHthqvA0
364: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:11:51.65 ID:hNK26V8i0
完全に別の漫画始まってて草
微妙な役回りの違いとかでもなく、
世界の根幹の設定からしてパラレルになってそう
367: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:14:52.44 ID:vYlZ2dsN0
スイリューの設定ももう完全に変えてきたし
村田版のほうは終わるの決まってるのかもな
370: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:15:54.01 ID:zezyltOpa
こりゃむしろ終わらんだろー
神と人の永遠の戦いが始まるぞ
366: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:12:49.10 ID:5/J8jSP70
ブラストは時空と干渉できる能力なのか
すごすぎて今までのヒーローの戦いがおままごとになるなこれ
368: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:15:01.51 ID:aLdQcHXK0
原作はわからんが、少なくとも村田版でのブラストはいい奴っぽいな
後、「この空間は外より時間の流れが遅いんだ」ってことは
ガロウが覚醒して地上のヒーロー全滅させる辺りでサイタマ達が合流かな?
371: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:15:57.35 ID:sVaMP2TW0

瞬殺丸にわざわざ矢印がついてるが、まだ何かあるのかね
折れて終わりかと思ってたが
373: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:17:37.17 ID:h6Hx4fV80
ゾンビマンが凄惨なやられた方した後に
タツマキが決め!ってなんか順番悪いな
タツマキの攻撃でヒーロー側が勝利して
弛緩した空気の直後にあの不意打ちのほうが怖かっただろ
つうかタツマキが大技使って引きのパターンばっかりで長々とここまで来てるし、
またか…って感じ
374: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:17:42.19 ID:BDOqprmP0
神と接続できそうな場は時間の進みが遅い→浦島状態になるから
箱回収して回ってるブラストは余計な仕事あんまりできないってことなのかね
全身に傷や汚れ残ったままなの見ると
あの空間を移動する能力で各地飛び回ってずっと戦いっぱなしなのかもな
375: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:17:50.40 ID:umYpiO+g0
このペースならあと3~4年でガロウ編終われそう
379: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:19:54.14 ID:LQg0B/tI0
397: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:27:34.31 ID:r1twy5TtM
>>379
壁画っぽい
元々地底人の住処だったから特に変でもなかろう
382: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:21:47.76 ID:HjU2Dbs2a
今からブサイクやハグキが出てきても今更感あるな
389: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:24:47.56 ID:5/J8jSP70
>>382
どうせバングに瞬殺されるだろうしセーフ
390: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:24:59.36 ID:HjU2Dbs2a
383: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:22:27.38 ID:8hyFqKH+0
村田版はこれでいい感あるな
サイコスの馬鹿げた規模の描写さえなければ
竜との戦いがいい感じだっただろうになあ...
386: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:23:23.35 ID:sUFpo9kPd
タツマキの服が破れすぎてて
ブサイクとか精○に痛めつけられるパートで全裸になる勢いだな
391: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:25:00.29 ID:44w9NdOra
394: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:25:41.19 ID:aULfI6ZM0
>>391
鼻が大きい人
395: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:26:24.75 ID:na3EjARa0
村田版マジでガロウ編で畳む気だろこれ
410: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:33:04.84 ID:XNlE7Wcd0
>>395
アマイマスクの伏線散りばめてるからそれはないと思う
414: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:33:46.15 ID:hNK26V8i0
>>410
このあとすぐ竜戦で回収するかもよ
396: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:27:20.22 ID:eKNOABmS0
今回の更新で今頃になってone版と別路線の話なんだと気づいた
こっちの方がヒーロー物を全面に押しだしてる感じ
そりゃ絵柄違うんだし最初からこの路線で良かったな
398: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:27:37.80 ID:SyZbL7cs0
ブラストの動きにサイタマ驚いてなかったし
所詮ボロスガロウレベルだと推察する
400: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:27:47.17 ID:4kniNcOX0
やっとわくわく感出てきた
オリジナルだろうが原作通りだろうが話が転がればおもしろいんだよな
こうなるともっと読みたくなるけどONE次第か
407: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:31:26.43 ID:eKNOABmS0
408: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:31:54.76 ID:hNK26V8i0
411: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:33:09.20 ID:aULfI6ZM0
>>408
多分地上まで送り届けて自分はどこかにいくんだろう
409: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/25(月) 23:32:17.00 ID:3ew1B4190
地上に無傷に近いS級が多い上クロビカリも心折れてない
これからバットも来る
サイタマまですぐ上がってきそうだし色々龍が原作みたいに
無茶できなくなってる状況だな
引用元
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1611325409/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
これは人気でそうやな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
たつまきは超能力で動かせなかったけど
キューブがあればレベル竜怪人ポコポコでてくるわけで、根本的な対処のほうが重要
まぁ正しく活躍が評価されてるともいえるが
でも普段働いてるぜ?
アマイマスクの正体も原作通り怪人だったし、あくまで追加の要素や情報を入れてるだけで、
基本的には原作をなぞってくと思う
サイタマやブラストが出てるコマは「これからワープします」みたいな感じの場面だから、実はサイタマだけワープ効かなくて取り残される→ブラストがサイタマの異常に気付くキッカケとサイタマが自力で帰ってくるためラグ発生でその間に竜にS級がボコられる展開に持っていけるかもしれんぞ
てか今更竜がまとめて出て来てもS級勢ぞろい過ぎて原作みたいな絶望的な展開は無理だろこれ
少なくともバング1人でブサイクとハグキは瞬殺できるんだし
それは知ってるからそう思うだけだろ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。