48: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 04:21:23.67 ID:GxtyBkqh0

やべぇ超面白れぇ
やっぱONEだわ
135撃目
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/fc2-imageviewer/?aid=1&iid=137
136撃目
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/fc2-imageviewer/?aid=1&iid=138
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:30:48.81 ID:HcRzepT8H
ライデンクッソ良い奴やん
ネオヒーローズで終わって欲しくないな
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:32:48.27 ID:EvM7g0I5p
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:31:06.00 ID:T5LOJ9dN0

バットが…
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:31:29.14 ID:hVIZZ2P10
うーんここで終わりだと金属バットが気になりすぎて
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:34:20.20 ID:EvM7g0I5p
金属バット負けたかあの二人かなり強いんだな
まあ今現在サイボーグ化してないから助かるんだろうがどうやって脱出するかだな
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:34:25.44 ID:KFaXel16r
マジで更新きててワロタ
ライデン思ったより良キャラかつ強かった
しかし短いな…あっという間に読み終えたわ
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:36:48.19 ID:EvM7g0I5p
プリズナーってキャラはともかく凄く良い奴だよなどんな奴とも友情育めそう
お馬鹿キャラなだけで本当の馬鹿じゃないんだよな
732: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 06:05:50.46 ID:Pbv5Q1hM0
740: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 06:33:16.32 ID:1YRZU1Ibr
知り合いの世界的権威って普通にボフォイなのか
そんな迂遠な言い回しせんでも
742: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 06:43:26.91 ID:VuJWU+Hp0
怪人を改造する怪人が生まれたとは思わないんだな
まず人間を疑うのか
747: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 06:53:14.13 ID:25LsyMVd0
おお いよいよネオヒーロー編の中心人物がボフォイ博士になってきたか
というか童帝いやイサム君
君もヒーローネーム被害者の会に入らないか?
748: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 07:00:45.38 ID:lM4wdzIE0
>>747
今ひとつ分からんのだが、
ヒーローネームの「童帝」をネオでも名乗ってるのは何でだろうな?
あと「閃光のフラッシュ」も里の忍者特有の名前だから、
ヒーロー協会入りして名付けられた感じがしない
751: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 07:08:27.27 ID:x+2DDb52r
>>748
既に知名度ある名前持ってるから
ネオ側が箔付けのために利用したかったとか?
クロビカリとかもスポーツで有名だったらしいし
協会前からの名前なのかもしれん
閃光のフラッシュは本人が希望したヒーロー名とかかもな
760: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 07:39:02.99 ID:lM4wdzIE0
>>751
なるほどね
ただヒーロー協会もS級ヒーローのフィギュアで金儲けしていた描写があったから、
日本の芸能事務所における芸名みたいな感じでうるさく言ってこないのかなと
あとサイタマは”ハゲマント”を嫌がってたけど
当時C級じゃ拒否権は無かったってことかな
759: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 07:35:42.66 ID:4ONjKuiE0
772: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 08:16:35.34 ID:6g8EuyKG0
798: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:43:35.33 ID:8ui9NqSKM
あまりにも黒匂わせてるから漫画の展開的には白だなって見方もわかる
800: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:46:55.05 ID:xY8W7HDkd
今回の事件の黒幕ではないにしてもボフォイも悪者なんじゃないの?
806: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 10:21:11.39 ID:fZQJpIqY0
ボフォイは根っこの部分では白だろうけど、
例の組織のあぶり出しのため
サイボーグ怪人を野に放ってるとかの可能性は普通にありそう
810: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 10:33:13.18 ID:lM4wdzIE0
>>806
あんまり善とか悪とか、己の地位や名誉には興味なさそうなキャラだよな
何か一定の目的だけのために動いている感じ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 00:28:24.84 ID:6lDECElx0
やっぱりブルーの協会への提案はボフォイ関連なのかね
ボフォイも童帝拒んで良かったのかな?
協会の支持が駆動騎士に奪われそうな状況に協会不正関与の疑い
童帝が持つ情報でボフォイが犯人と公表されたら人類の敵になりかねん状況だぞ
仮に怪人を人に戻す実験だったとしても人類の敵不可避なレベルだし
童帝はそんな事しないと信頼してるのか?
しかしサイタマより早く駆け付けるネオの手回し良すぎ

26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 01:06:55.69 ID:LpEYmBfk0
ネオヒーローのマッチポンプなんだろうな
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:34:39.20 ID:T5LOJ9dN0

ダーク☆エンジェルじゃないから確かに殺意込めてないね
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:36:42.13 ID:FSV/6kp8a
なるほどヤル気ならダークの方だもんね
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:37:48.15 ID:HcRzepT8H
ダーク版って村田版オリジナル技じゃなかった?
One版にもあったっけ?
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:40:28.16 ID:T5LOJ9dN0
>>71
ダークはあるよ
バイブとかアーマーは無かったと思う
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:39:59.35 ID:4nEzXc2X0
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:40:04.52 ID:EvM7g0I5p
プリズナーはライデン相手に余裕ありそうだな
ネオヒーローズ戦闘力はS級に勝てそうにないな
一番強いのは警備員二人かな?
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:42:52.96 ID:D8JGWzg+0
48時間薬漬けってバット兄ちゃん完敗だったか…
相手は余裕の笑顔だしこりゃやべえ
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:43:26.24 ID:aPvKpBHHa
金属バットなら気合いでなんとかしてくれる…
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:45:28.43 ID:t2Ys0SPYa
まあ薬なら気合いの見せ所だからな
ライデンはスーツ着て大丈夫か
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:45:51.73 ID:AJ5uH9v00
プリズナー原作でも村田版でも出番多いな
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:46:46.58 ID:EvM7g0I5p
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:47:54.38 ID:T5LOJ9dN0
3回来たからもう次は数ヶ月後だよね…
バットのここで…
>>85
掘られる危険性って全てが吹き飛ぶわw
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:51:31.20 ID:EvM7g0I5p
生き生きしてるプリズナーと対照的にかなり弱々しいな
クロビカリトレーナーとしても微妙だし
というかネオヒーローズ内で役に立ってるのか?
何らかの理由でその内覚醒するんだろうが
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 08:54:39.82 ID:Ef2myj3i0
今回の更新では三話目が一番面白かった
プリズナーとライデンの戦いが見れてよかった
そしてバットおおおお
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 09:33:48.50 ID:/oDwXy2H0
ライデンかっこいいやん
骨がある漢だな
163: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 10:18:48.33 ID:pqGm/cK0d
ライデンは筋が一本通ってていいキャラにはなったね
178: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 11:12:13.15 ID:T96lO2Q/0
ライデンが人格者として描かれてるけど、それだけに不安になるんだよな…
179: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 11:13:25.68 ID:F3Y9Dlpvd
>>178
確かにクロビカリと同じ轍を踏みそうな気はする
189: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/20(水) 12:04:24.15 ID:XX5BzS77M
ライデン元々鬼に勝てるくらいには強かったから、
リーダースーツだと竜クラスなのかな
戦闘が端折られずちゃんと描写されたのは良かった
引用元
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1610543441/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
となると他にも本名ありそうなのがいるな(ー_ー;)
人格と強さはともかく、ディープキスしてくるのはちょっと
薄汚いクズ原作者
負けたことが無いはフラグな気がするんだ・・・
ソニック「貴様はずっと監獄にいたほうがいいな」
初対面なのに何を覚えろと?
ONE版と村田版は違う話だぞ
ONE版には武道会の流れがないから二人は会ってない
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。