1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:09:39.94 ID:uOFjIT/Fp

最初の期待値は凄かったよな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:11:46.90 ID:kO02kS2A0
結構ヒットしたやろ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:12:21.40 ID:y0O5T/JAa
言うて1000万部超えてるぞ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:12:22.53 ID:y+8FeauJ0
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:18:29.46 ID:C7bmzBu9d
>>9
アニメ最後までやったん?
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:19:03.89 ID:JQ1KjsDha
>>40
一部カットされたけどやった
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:13:58.46 ID:KJ46Ayg3d
途中から明らかにおかしくなった
まず敵キャラが自滅とか主人公コンビ何やってんねんっていう
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:13:59.96 ID:pqnDsqQ5M
アニメ化してるのにヒットしてないってどういうこと?
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:15:21.94 ID:pqnDsqQ5M

青木さんエッチだからそれでおっけーやん
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:15:41.31 ID:5QuXIv+k0
完結までアニメ化したのにイマイチではないやろ
ただ主人公とヒロインの話になるとつまらなかった
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:16:17.02 ID:TE8ETunha
実写映画化されといてヒットしてないとかそれ大体のマンガヒットしとらんやんけ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:17:34.93 ID:uvGPsKWYa
プラチナエンドも生み出すしすげえわ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:17:57.27 ID:1uVklnTZ0
劇中劇があんまおもんなさそうだったな
まぁ劇中劇まで面白くしてる暇なんてないやろけど
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:19:30.39 ID:cTtm9DrX0
実写の神木隆之介・佐藤健は今でも逆だったと思ってる
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:19:58.24 ID:pNW0POwL0
何であんな焦ってアニメ化させようとしとったの
じっくり描いてきゃええやん
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:21:26.96 ID:gHXDAHSR0
>>54
ヒロインも主人公もできれば若い内に結婚したいやん
412: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:48:50.61 ID:/Kudb1wY0
>>68
そりゃなるべく若い内にしたいだろ
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:24:16.89 ID:2FOPesRhp
>>54
おじさんが時間かけて失敗して死んだから
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:20:11.78 ID:9Nr2pQbz0

最初はクソ面白かった
連載とったあたりからあれ?ってなり始めた
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:21:33.98 ID:GFgk/NVq0
十分ヒットしたほうでは?
ワイはデスノートより好きやし
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:22:18.08 ID:sf5g2pGF0

七峰とかいう一生の討論テーマを生み出した原罪
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:22:29.86 ID:EIeh4EjHa
普通にクロウとかラッコ読みたかった
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:24:57.68 ID:trhiG4990
126: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:28:27.90 ID:5OC6RP0t0
>>90
まあ高校生やからと思ったけど今時の高校生でもこんな考え方せんか
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:30:35.78 ID:l4pcc1B6M
>>126
この時中学生やで
161: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:31:48.53 ID:b0poNffCM
>>90
これは中2病的な独善的で痛いやつとしてこいつを描いてるのか
それともまともなこと言ってるやつとして描いてるのか
当時よく分からなかった
223: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:37:38.74 ID:/+js262Bd
>>90
これ別に只の女のタイプやろ、
それをさも平然と正論みたく言うのは良くわからん
657: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 10:05:31.90 ID:xmdF6oyO0
>>90
当時は臭いなぐらいしか思わなかったけど
今だったらめちゃくちゃ炎上するだろうな
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:25:18.21 ID:FTpHCED3a
クロウとPCPは現実の今のジャンプなら中堅にはなれそう
後は無理やろな
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:26:19.30 ID:cVXyhBM6a
PCPで1位取るために謎解き仕込んだ!とかやってたけど、
いや流石にそれはウケへんやろ…って当時思ってた
作品としては好き
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:27:39.61 ID:oL0kzWfur
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:28:47.98 ID:pNW0POwL0
>>113
現実は壮年女性ジャンプやぞ
323: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:44:13.77 ID:x/iy14UC0
>>131
草
154: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:30:55.16 ID:PKkuPNXba
>>113
鬼滅チェンソーアクタ呪術がウケとる時点でね
180: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:33:50.15 ID:gHXDAHSR0
>>154
いうてチェンソー呪術とか中二少年のキッズなら好きになるだろうしええんやない
277: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:41:36.52 ID:E5P2HuC7a
>>113
尾田っちも全く同じこといっとるで
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:28:03.30 ID:xPO+e1+5M
内容の割にウケた方やろ
169: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:32:38.70 ID:ezAuz+mD0
191: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:35:19.29 ID:rFafxE2w0
>>169
面白い以前に最高小豆って恋愛って感じじゃないよな
あんなほんとに一緒に居るだけで良いみたいなんなら待つの無理やろって
漫画で成功したらとか言うのも訳分からん
196: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:35:30.75 ID:i8nUwVmEa
219: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:37:09.22 ID:vdNZrCB40
>>196
ここからまだ進化する化け物
221: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:37:20.91 ID:t9vHJm6Wa
>>196
この人救いも反省もなく最後までクズだったな
ネットで意見集めて漫画書いてた奴ですら最後救いはあったのに
378: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:47:09.87 ID:MixU02uQd
>>221
平丸のアシしながら改造計画受けてたし良い未来もあるのかも知れない…
253: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/19(火) 09:40:00.23 ID:/IU117ZXa
小畑があれだけ作中で画風描き分けられるのが凄いわ
天才や
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611014979/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
コイツ何様だ?
彼の過去の家庭環境もセットでなきゃ
基準おかしくない?
漫画もアニメもこの2人メイン回ばっかり見返すわ
かやちゃんはいい奥さんしてたやろ
そうはならんだろって展開で気持ち悪い
説教くさいのとジャンプマンセーが個人的には合わない
周囲の特にジャンプサイドの期待値はもっと高かったんだろ
デスノートのコンビだし
せやな
オッサンワンピースやね
俺の嫌いな作品で売れてるのはステマ(使い方間違ってる)。
てのは居るからね。
デスノートより売れて無いからヒットしてないて感覚かもね。
バクマンになったらかなり癖が強い絵だと感じた
こっちで判断できないのに物語中のみで最高に面白いとか誰々はすごいとか白ける描写多すぎ
中井さんを無意味にクズにしたり
七峰とかいうライバルキャラが出たかと思ったら勝手に自爆して終わったり
何故か声豚オタクをラスボスみたいにしたり
謎の出来レースで声優のヒロインがアンケートで勝ったり
小畑の作画もどんどん崩壊してくどい顔芸に頼るようになったり散々だったなこの漫画
大場つぐみは10巻より長い作品は描けないってよくわかった
ラストでイチャイチャだけして終わったの笑ったわ
しかもパートナーだったシュージンの出番無しw
↓
3巻サイコー「福田さんToLOVEる好きなんスか!いいっスよねToLOVEる!」
何があったんだってぐらいの掌ドリルぶり 矢吹が小畑の弟子だから取り消したんかな
サイコー「週刊連載は休んじゃダメなんだ!」
何で作者はサイコー使って他の作家に喧嘩売ってるの?
自分が好きだからという理由でギャグ漫画をゴリ押しする
編集どころか人として終わってるクズ
今は週刊初老ジャンプ
10年も経つと週刊老人ジャンプになる
サイコー→七峰を10周で打ち切りにしてやる(勝手に自爆 そもそも漫画家に打ち切りにする権利なんて無い)
口だけすぎる主人公達…
お互いに漫画家&声優として目標達成したら結婚するとか阿呆か?とは思った
オバサンになっても待ってる、みたいな台詞もあったけど
そこまで意固地になってまで会わない、結婚しないってのは何なんだろう
そんなのプラトニックとは言わないだろ
お前ら本当に好き合ってるの?っていう
ジャンプの人気作の無為な引き伸ばしが
無くなったと思ってる。
他の漫画家だとカブラもタッチ変えるのに使い分けてる人いるからな
情報に踊らされたか、使い分けるスキルが無い未熟者だから
冨樫本人が目次コメントで「川口先生(作中の川口が作者がモデルだから)自分もカブラだし他の作家も使ってますよ」
って半ギレ気味だったのほんま草
バクマン終わったの何年前だと思ってんだ
ヒカルの碁でもめっさ感じてデスノもそうだけど、小畑とは価値観とことん合わないと感じた
原作は大場つぐみで小畑は作画屋だ
シュージンの過去って親父がリストラになって母親に将来親父の仇を取れって言われてキレたことぐらいで女性絡みの件は無いぞ
蒼樹さんも最初は実力ない癖に無駄に自尊心高い自己中で周りを振り回すクズだったけどな
実質ネットの意見取り入れるシステムのなろうが商品なるぐらいには機能してるのみるにライバルの考えが間違ってなかったってのもかんというかな
14巻まで微妙だったけど、エイジとの対決に移ってからはかなり面白かったけどな
ネットだと結構アンチ多かったけど、自分は普通に楽しめた
最後の声優編がマンガ関係ない話でつまらんのは同意
エイジと主人公は作中だとワンピース越えてるんだっけか?
別に悪いとは思わんけど作品の中では情熱がどうとか精神論で悪にされててすごく萎えた
しかも無理やりな感じで自滅させて「ああいうやり方はやっぱりだめだ」みたいな結論だし
ネタ切れが伝わってきたわ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。