1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:44:59.95 ID:lTe8Fi1td

 97133

作画やばすぎやろ



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:46:37.55 ID:lTe8Fi1td

他のなろうもこれくらい気合い入れて作ってれば、、、



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:46:55.82 ID:oGPfO3zo0

作画sやったわ



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:47:33.11 ID:qYFSUBy70

杉田のおかげでまあまあ見られる



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:48:54.78 ID:ccZUQY2Z0

期待どころか諦めてた分感動凄いわ
作画もめっちゃええし
このまま維持頼むで



869: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 11:38:53.96 ID:wL58vJVzM

>>17
おれも諦めてただけにかなり丁寧に作ってて良かった
姪ブリッジカットは仕方ないしな



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:50:29.62 ID:gd8Wi45e0

 97134

家庭教師の先生がシャミ子なのが気になったけど
作画は綺麗やし
視聴はするわ



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:50:57.65 ID:FlYKKoIBd

 97131

ガチで作画やばかったな
ufoと遜色ない



ツイート


29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:51:27.55 ID:jma7zyviM

ここまで作画しか褒められてなくて草



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:52:41.22 ID:mIjr5Bbl0

アニメ化範囲だと面白いところまでいかないだろ



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:52:47.88 ID:ec0yaQ4l0

 97135

作画すごかったわ
覇権あるで



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:52:46.51 ID:F+emUfRY0

最初の方つまらんつまらんよく言われるけど
最初楽しめないやつが中盤終盤楽しめるわけないと思うんだが



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:53:07.18 ID:BAZt/UxA0

一番不安だった前世シーン抜けたらもう余裕やろ



54: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:53:51.41 ID:cethZHME0

作画作画って防振りのときもそれしか言ってなかったな



56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:54:22.27 ID:rTW27pAep

完結までやってくれたら感動するけどまあ無理やろなあ



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:54:41.10 ID:CRth4Mqn0

>>56
6クールくらいかかりそう



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:54:56.08 ID:yPhkmP8Sd

もうなろうの作品は全部この会社がやればいいんじゃね



66: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:55:13.91 ID:NWrGUX++0

 97136

なんで転生した途端に別人みたいな人格になってんの?
中身34歳無職で親の葬式も出ずに
引きこもってネットしてたら家叩き出されたおっさんだろ?



81: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:57:27.44 ID:MWCgd8WAa

>>66
そこ変わらなかったら物語始まらないからね
これは違うって拒否感抱くニートもいる
ワイもニートだけどそこは気にならないし
序盤の変態文も好き

気になるのは地の文で有名アニメのパロディやりまくってるのを
アニメではどう落とし込むのか
スレで言われることは滅多にないけと好き



108: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 11:00:11.07 ID:b+7Z2FUya

>>66
それを反省するお話だしな



130: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 11:01:46.63 ID:NWrGUX++0

>>108
段階を踏むならわかるねん
転生したらもう別人になってるし幼児退行しとるやん
34歳のおっさんに見えるか?あれ



145: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 11:03:03.18 ID:CLglXDog0

>>130
調子乗ると34歳のおっさんが出てくるぞ



344: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 11:14:30.65 ID:LZTlTBIU0

>>66
そら30代ニートの「俺も異世界行けば輝けるのに」って妄想を文章にして、
それを読んだ30代ニートが支持した作品やし…



192: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 11:05:34.85 ID:eJ13FTAKa

>>66
後々環境に甘えてイキり散らしてただけって言及される回あるからまっめろ



74: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:56:09.49 ID:XLDu1O+oa

 97137

金元が母親役やってたのが割と衝撃やったけど、
よく考えたらイカちゃんからもう10年くらいたっとるんよな…



80: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:57:09.92 ID:F+emUfRY0

無職引きこもりって行動力ないから何年も引きこもり続けるのに
あんな行動力ありまくりだったらもはや別人じゃん



90: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:58:17.79 ID:qBQxDTpt0

>>80
いや誰だって赤ちゃんから天才少年として人世やり直せたら
自身も行動力も生まれるやろ



91: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 10:58:21.52 ID:YK1Vq9Hh0

 97138

心の声を杉田にして正解だったな
そのおかげでまだ展開は平坦だけど結構飽きずに見られたわ



139: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 11:02:31.25 ID:hv4p7i950

前世の声を杉田にしたのは正解だったな
銀魂のおかげでああいうセリフに違和感を感じなくなってる



169: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 11:04:37.28 ID:Kt8OEjzn0

 97139

作画良いしエロいからストーリーとか無視でも売れそう



196: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 11:05:49.81 ID:YkkRk6eK0

・両親が元冒険者で美男美女
・領主のコネあり
・前世の知識あり
・イケメンに生まれる
・メイドがいる
・美少女の魔法の先生がいる
・領主の娘の美少女がいる

すまん、本気出さない奴いるん?
人生のスタート余裕すぎて草



236: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 11:08:38.95 ID:Kt8OEjzn0

魔法使うシーンの魔力みたいなのが上手く表現されとる



121: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 11:01:10.97 ID:RVsJ4vXy0

こんだけ作画よかったら大抵のアニメは面白いんじゃね



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610329499/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou