701: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:23:00.52 ID:E7kCa58W
630: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:21:55.90 ID:Oc0NmkpU
トウカイテイオーってそんな悲劇の馬だったんだ
706: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:23:04.91 ID:xTOlufcp
>>630
挫折から這い上がるドラマ性がテイオー人気の一つだからなあ
789: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:24:42.27 ID:o6+cJ2kg
>>706
復帰して勝ってまた怪我して復帰してまた勝ってだからな
807: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:25:01.15 ID:0190FSNZ
怪我しては復活する奇跡の馬。
普通骨折したら引退だもんな
656: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:22:14.69 ID:qjgq1evB
665: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:22:28.01 ID:fE9cjbR1
812: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:25:03.26 ID:dr6e6c+F
一期ではメチャクチャハヤイーしか印象のなかったテイオーが
主人公主人公している(´;ω;`)
822: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:25:11.32 ID:7J69x8AT
846: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:25:29.59 ID:D+HrB8VF
854: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:25:46.10 ID:0190FSNZ
一期もダークホースだったけど一期以上にいいな
864: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:26:06.29 ID:CVWMuGgj
>>854
馬だけに?
872: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:26:14.30 ID:x2Bt41IS
971: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:19:32.59 ID:BqOe4BQC0
972: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:25:07.44 ID:ocfbqA010
OPのビワネキラスボスポジやな
973: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:25:26.07 ID:ZiOOgFie0
分かってたけどやっぱつれぇわ・・・
974: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:25:36.04 ID:G15z90xu0
975: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:26:10.75 ID:Ud4UXAZe0
凄くよく出来てた
それゆえに切ない
976: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:26:30.25 ID:H9vaJHu+d
作画めっちゃ良かったな
977: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:26:39.53 ID:y1iKBwEG0
978: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:27:12.19 ID:G15z90xu0
980: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:27:47.21 ID:KAYSGgDX0
競馬には全く詳しくないんで分からなかったんだが、ドリンクの
材料に蜘蛛が混じってたのもきっと元ネタがあるんだろうなあ
相変わらずオグリがたくさん食べてて満足です
981: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:28:38.02 ID:1bHgdq1I0
982: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:28:56.06 ID:NK+SlGki0
983: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:29:16.40 ID:G15z90xu0
985: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:29:53.67 ID:55G0mOwD0
物語の展開には積み重ねが必要だけど、
それをモデルとなった現実で強化出来るのが
ウマ娘の強みだな
987: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:30:37.21 ID:KAYSGgDX0
明るく前向きで素直にリハビリしてたテイオーが菊花賞の
その場に自分がいないことに気が付いて初めて泣くところ
脚本上手いなー、感心した
989: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:31:04.89 ID:H9vaJHu+d
落としどころとしては綺麗に収まったな
頭ギャグ、お尻シリアスでいい感じだった
990: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:31:11.12 ID:I8Mbn9ln0
991: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:32:20.95 ID:G15z90xu0
ネイチャちゃんとのライバル関係も美しかった
前回みたいにレースシーンのCGも気にならなかったな
993: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:32:28.48 ID:+xqL+IVT0
いやあ2話も濃かった
995: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:34:01.42 ID:+xqL+IVT0
EDのバーベキューのシーン
ライスとブルボンが並んで食べてるのが感慨深い
2人のクラシックも少しは触れられるんかなOPでも出てたし
996: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:34:44.46 ID:nKS4JfD90
>>995
むしろ次回かその次辺りでガッツリやるのでは?
997: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:35:07.65 ID:H9vaJHu+d
ライスはマックイーンのライバルとして欠かせないからな
天皇賞春楽しみ
998: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:35:11.25 ID:tjrhr+I2a
1000: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:35:47.05 ID:NK+SlGki0
とりあえずアプリでテイオーに菊花賞取らせる
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:27:14.42 ID:LjjgvImK0
テイオーがいればなんて言わせないってかぁ
いい脚本書いたなおい
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:29:55.46 ID:KI7vkZpZ0
OPのライバルパートっぽい所に、
ライスとブルボンが、ライスとブルボンがおる!!!!
そしてビワハヤヒデがトリなのはやはりテイオーの物語として必然か
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:30:45.98 ID:99O/mj+S0
可愛いし健気だし最高かよ
トレーナー相変わらずいい男だわ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:32:10.37 ID:bb+WwEp30
OPのサビからの躍動感すげぇな
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:32:20.83 ID:IYydQvOG0
テイオーちゃん現地で観戦してる姿がつれぇわ・・・
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:33:41.55 ID:jV+/g+o40
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:35:05.72 ID:OzbbrnXy0
>>36
やっぱop最高すぎる
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:37:53.37 ID:55G0mOwD0
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/12(火) 00:36:45.29 ID:BPRcfAPx0
泣くわこんなん
他のウマの思いもアツく伝わったよ
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 『ウマ箱2』第1コーナー [Blu-ray] 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 |
![]() ウマ娘 シンデレラグレイ 1 (ヤングジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
前シリーズもそうだったけどテンポいい上に感情移入もできるんだよなぁこの作品
脚本や演出が上手いんだろうな
ライバルたちの思いが秀逸すぎて我慢できなくて泣いてしまったわ
うまいなー脚本と演出…
長生きしてほしいわ
2期はテイオーとマックイーンが主人公なのか
ところが2話の構成よ
きっちりと日常に織り込むことでシリアスとギャグをつないでいるからギャグが世界観を保つための逃げになっていない
そして出場できないと決まってからの作劇が巧み
言葉選び、画作り、それらをレースにすべて投影した演出がとんでもない
2話でこれやられると、この後大丈夫かと心配になるレベル
並みの展開では中だるみと錯覚してしまう
レオダーバンは馬主から別の人に渡って行方不明になってるからそもそも誰が権利持っているのかわからない
蕁麻疹が出て出走を取り消したというエピソードがある
もう30過ぎだよな
人に換算すると大体100歳位だからマジ長生き
G1馬でも調べてみると行方不明ってパターンがあるのは闇が深い
パーマー、ヘリオスのバカコンビと下剤を除けばマックイーンにしか負けてないからな!
ビックリさせんなよもう…
牧場は解散、馬主は失踪だもんなあ
レオダーバンは復帰後のテイオーと一緒に走るのが、
互いにボロボロの状態だった92年有馬だけだからね…
実名で出しても話を膨らませられないってのはある
故に二期が不安なとこもあったんだけど、杞憂だったわ…ほんと好き
テイオー編のラストはこれ以上のエピソードあるから大丈夫
テイオーちゃんも他の馬も応援してー!ってなるな
なんたってネイチャはすでにテイオー3戦目の若駒ステークスで初顔合わせ
結果はテイオー勝利で3戦全勝、そしてナイスネイチャは・・・しっかり3着だったんだぞ!
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。