469: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:24:35.96 ID:D1doqSQr
502: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:24:52.62 ID:nHkP4zRK
視聴決定
今までの新作の中で一番面白うそう
510: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:24:59.11 ID:goBR4pEW
512: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:25:01.27 ID:lUQQQ63g
518: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:25:05.66 ID:rnuCeCgb
おもしろそうな雰囲気はあるな
523: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:25:08.36 ID:1QLREG0Y
うんこれ全く期待してなかったが実は相当いいんじゃないか?
かなりしっかり作られてるよね?原作好きからしたらどうや?
593: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:26:34.92 ID:H9GY82UE
>>523
期待以上だった
548: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:25:36.56 ID:lhtAnPiK
杉田の心の声ずっとだと完全キョンだな
569: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:25:59.39 ID:l4p+5wV9
600: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:26:43.61 ID:k/NDhWwb
>>569
まごうことなき中堅でベテランだしな
586: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:26:25.07 ID:V/3vQUVU
621: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:27:07.68 ID:VkKKWs5X
杉田の声のおかげで、ちょっと違ったテイスト出てるな
633: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:27:29.59 ID:v1GxwDq5
ご両親のセクロスは第1話だけなんだろうな
636: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:27:34.77 ID:SyWwdwxb
918: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:25:56.98 ID:/YvKgCmA
とりあえず、ハルヒを見てるような気がしてたw
922: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:26:01.68 ID:NzxBLy4c
923: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:26:28.74 ID:UdSsibdo
予想よりおもしろかった
924: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:26:33.09 ID:4ySgUWet
かってここまで丁重ってか高作画でなろう系書いたアニメってあったっけ?
925: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:26:40.09 ID:viOkJ4EY
928: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:26:59.49 ID:zTg0HR6x
1話良かったわ
930: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:27:09.87 ID:eHAM9c0K
普通に良かったが作画がすごすぎて持つかが心配なレベルだ
931: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:27:13.29 ID:fO9Ra0L5
932: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:27:14.46 ID:/nF3xVwm
難しいアニメ化を丁寧に作ってくれてありがとう
954: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:29:02.47 ID:jEMycueN
>>932
生前のオタの意識はあるらしいから杉田劇場は続くよどこまでも
934: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:27:25.24 ID:4ySgUWet
944: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:28:06.62 ID:XntUKfib
>>934
かわいいしエロいし最高だよな
935: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:27:31.21 ID:5ZPts4Cl
作画半端なかったな
原作読者としては満点レベルじゃね
936: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:27:44.32 ID:yIvgmgUx
937: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:27:48.84 ID:NzxBLy4c
939: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:27:55.61 ID:2zj+jjfg
一応真面目な内容じゃないの
なんでこんなやっつけたようなふざけタイトルなんだよい
941: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:27:58.21 ID:4ySgUWet
943: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:28:02.16 ID:UdUm+kYg
思ってたより全然いいじゃん
絵も綺麗だし杉田が自然でいいわ
久しぶりに円盤に手出すかもしれない
951: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:28:44.25 ID:FqhKS5ik
ママの喘ぎ声がエロかった
962: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:29:47.24 ID:duxaE0EB
965: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:30:13.39 ID:OouBYEJk
1話面白かった
女はどうかは知らないが男にうけそうな印象を持ったw
975: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:31:07.51 ID:RCGb4vHO
978: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:31:33.54 ID:qVHcUawK
赤子でほぼ動けない状態で意識と記憶保つとか地獄やな
985: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:31:57.62 ID:XntUKfib
>>978
高速ハイハイしてたやん
980: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:31:38.39 ID:hFVbl8Xo
パンツかぶってた後ろ姿がしんのすけだった
981: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:31:40.21 ID:BAS2maUn
986: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:32:03.95 ID:loZXGg3q
いい感じじゃん
994: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:33:11.47 ID:NzxBLy4c
この株式会社知らなかったけど
無駄に作画良かったな
998: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:33:45.57 ID:J6OxFqcv
>>994
これのために会社作ったんじゃなかったっけ?
997: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:33:37.18 ID:XntUKfib
金元寿子の貴重なエッチ声
974: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/11(月) 00:31:07.09 ID:a3a6ergq
最高だったわ
最後までやってほしい
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』Blu-ray Chapter 1 (初回生産限定版) 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 |
![]() 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ) |
コメント一覧
ただ絵的に綺麗ってだけでアニメとしてはかなりの強みだし、ちゃんと作ってるからか不快要素もまずない
流石長年なろう一位を維持してた作品なだけある力の入れっぷりだな
原作の面白さ半端ないからアニメスタッフも気合入れて作ってくれてるのかな
ロキシー可愛いし、テンションとかリアクションもイメージ通りだった
(でも自分はシルフィ派)
話はまあいつものやつ
作画は気合入りまくってたけど最後まで持つか心配だわ
正直タイトルで敬遠するけど内容は面白い
あとアニメではカットされていたけど事故で死んだ理由が高校生3人組を居眠り運転の大型トラックから助けた(正確には黒髪の怯えていた方を手で引っ張って自分が変わりに引かれた)からなんだけど、原作でも1巻では説明されていないもう二人の高校生(金髪の男子と黒髪の女子が言い争いしていてそのときにトラック突っ込んできたのでとっさに男子のほうが女子の方を庇った)が行方不明だと救急隊員か警察が言っているのはオリジナルだが後の伏線
あんまり期待してなかったけどこりゃあなろう最終兵器と言われるだけはある
パパやママとの時間や先生と出会う所もバランス良く丁寧に積み重ねていて、なろうのひな型というだけはある
愛されて生まれて来た作品
今回は屑な俺でも好きになれそう
出来は最高だと思う
そこに向けた作品ってのもある
クリックしてドローグしたら脱がせそうな厚みと作画やったな
「この作品はなろうで人気でしたっ!!」ってのを売りにしてるだけな気がしてた
なろうの人気作を丁寧に作ってくれると嬉しいし見たくなるよね
ちょいちょい変わってるな
書籍オリジナルエピソードが一巻丸ごとあったりもする
大筋は多分変わらないけど
神達に拾われた男みたいに良い子すぎて気持ち悪いのより多少は性格悪い部分もある方がよっぽど良い
土下座の最終回からここに繋がると思うと面白いな
変○仮面やめろwww 八男よりマシだろう…
しかし満を持してアニメ化というだけあって作画すげーいいな…
杉田との親和性が良過ぎて新たな段階に昇華している
というかこれが元祖や
これがテンプレになったんだよ
この夫婦ならもう二人目や三人目生まれてなきゃおかしくない?w
>二人目や三人目生まれてなきゃおかしくない?w
そして二人目や三人目も転生者で収拾付かなくなると・・・
原作でも親バカ両親以外の大人からは異常な扱いだしな
産まれるぞ、誰からとは言わんが
そうかなあ。なろう民こそ
「面白い作品は埋もれているから上辺だけ見て評価しないで欲しい」
っていっている気がするんだけど
ゲーム世界が現実化するのはログホラ、オバロ
異世界転生物は無職転生
ケータイ小説ブームの後はこの辺りに影響受けた事でなろう作品が爆発的に増えた
そこは今でも覚えてる
良い目の付け所じゃねーか
マジで社長vsデッドエンド戦期待してるわ
と思ったら、別のと勘違いしてた
なろうはフルで覚えようとすると脳が拒絶反応起こすタイトルが多いので、印象的は単語のみ拾って覚えることにしてるから、そういうことが稀によくある
これがなろうテンプレのオリジナルだって
まさか俺のメイドちゃんに
これからエロ要素が増えるなら見るの辞めるわ
なろう読者としては良いと思います
これがなろうテンプレのオリジナルはさすがに話盛りすぎだぞ
これの人気が転生もの自体の人気を固めたのはあるけどこれ自体も当時のテンプレの集合体よ
杉田と作画で観れる
コミカライズ版もちょっと違う
妹が産まれたような
ああ、じゃあ、辞めたほうがいいな
二度とくるんじゃないぞ
まったくエロくなくて驚いたわ
ママンも工口いし(もっと子作りしてもええんやで)
無職転生が良かろうと他作品と比べるのはやめろ
再会した時のやりとりみてこんな親嫌だわって思った
あの状況ならしゃーないだろ
弱い汚い部分もちゃんと書いてるから評価されてるんだよこの作品は
それよりも昨今のブーム‥転生で無職、ニートとかの設定が流行ってるって論理的にヤバイよね‥。
それは分かる。けどそんなにエロ要素あった?
中学生くらいの層を釣るために頻繁に入れてくる作品あるけど正直、2次元というか一般作品でそういうのは求めてないわ‥っていうか必要以上なのは下品になるからやめて欲しい。
普段使いのパンツだからだろ
勝負下着じゃないからな
才能も受け継いでるから、わりと順調な人生になるはず
ワイ長女派
普通あんな事起きて何年も苦しんだら普通じゃおれんよ
あのルーデウスがここまで…って、どんな主人公よりもカッコいいと思ったよあそこは
商業版の挿絵も最高なのでぜひ買って
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。