1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:49:37.08 ID:fWKeQSBDaEVE
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:49:59.35 ID:fWKeQSBDaEVE
Switchでも救えなかったのって
ドラクエくらいで他のゲームみんな成功してるやん
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:50:00.19 ID:5UmNZrD90EVE
サクラ大戦、逝く
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:56:28.61 ID:1bXXiPtA0EVE
>>3
PSちゃんだから逝ったんか?
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:50:42.54 ID:fpN/b4UKdEVE
ボンバーマンも救ってや
132: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 05:13:40.83 ID:8aSjRH7XpEVE
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 05:06:57.54 ID:nCRSRfS2MEVE
>>5
ボンバーマンはボンバーガール移植して
オンライン対戦出来たらオタクが買うだろ
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 05:10:40.82 ID:b8aJpMKzdEVE
>>5
ボンバーマンはロンチででたの世界で100万とかやで
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:51:31.65 ID:fWKeQSBDaEVE
モンハンもワールドで失墜したけどライズで復活しそうやしな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:54:41.55 ID:Ltl+DKD/MEVE
>>7
失墜(売上1500万本以上)
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 05:01:26.39 ID:ZWL5ZL900EVE
>>21
アイスボーンで-1000万人だけどな
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 05:04:54.39 ID:Ltl+DKD/MEVE
>>54
そのマイナス1000万でも3DS時代より売れてる模様
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:51:39.72 ID:p2V95PK7aEVE
カービィもマルチ向けじゃなく個人向けにしてくれ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:52:34.25 ID:p2V95PK7aEVE
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:53:51.78 ID:fWKeQSBDaEVE
>>13
めちゃくちゃなプレイが出来る動画がバズって流行ったな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:53:02.39 ID:fWKeQSBDaEVE
メガテンも4で評判落としたけど5で復活出来そうやしな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:53:29.47 ID:v0WKEUnl0EVE
前2つは死んでないだろ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:53:58.59 ID:mSrnljLs0EVE
そもそもゼルダが死んでたことがない
165: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 05:17:47.51 ID:ElLpv/jr0EVE
>>17
世界売上のピークがトワプリの900万本弱
wii最後のスカウォが350万本
3DS最後の3銃士が110万本
Uは無双とリマスターだけ
この状態からのブレワイ2000万本超えだから半分死んでたろ

18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:54:00.51 ID:yBZ8KfJT0EVE
よー分からんけどゲーム買う層が
こう言うのでええねんってのを求めてたんじゃないんか
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:55:15.92 ID:fWKeQSBDaEVE
>>18
むしろ普段ゲーム買わない層に売れたから復活したんやと思うわ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:59:38.86 ID:Bgx7AJKD0EVE
>>23
普段ゲーム買わん奴はゲーム機自体持ってないやろ
226: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 05:27:08.41 ID:iIOKklYx0EVE
>>43
プレステ1が覇権取った時はゲームやらない層に売れたからだぞ
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:59:56.43 ID:yBZ8KfJT0EVE
>>23
世の中潜在的にゲームやりたいなぁって層が多いと思うんやけど
そういうの捕まえられるのはでかいな
電車とか乗ってたら70.80くらいのジジババがソシャゲやってたりするし
オタ臭くなくてプレイしてても恥ずかしくないゲーム出せばええんやな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:56:02.00 ID:1bXXiPtA0EVE
>>1
FEと桃鉄はキャリアハイっていう
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:56:28.92 ID:p1KhbUHqrEVE
結局ゲームにスペックなんかあんま関係ないのよね
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:57:26.20 ID:Ltl+DKD/MEVE
>>28
ゲームにじゃなくて売上に、やろ
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 05:03:30.03 ID:lzc8jDO8dEVE
>>28
ゲームハードのスペック突き詰めたら
今のPS4や5みたいにパソコンに殴り殺されるだけやしな
239: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 05:28:26.65 ID:UkzfDfaB0EVE
>>28
まあやっぱそうだなあ グラとか音楽とか凄くても
最初だけで慣れちゃって肝心のゲーム性がってのはよくあるな
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:57:01.82 ID:+Tr26RjG0EVE
switchやるゲームないしな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:57:00.67 ID:Ltl+DKD/MEVE
スイッチってゲームないから集中するよな
今年何出たのって感じやし
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:57:19.68 ID:5UmNZrD90EVE
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:58:49.77 ID:fWKeQSBDaEVE
>>33
今作初桃鉄って奴多いよな
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:57:36.47 ID:EcGpkz5CdEVE
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:58:52.82 ID:yTsiR1uh0EVE
>>35
でもシナリオもうちょっと頑張って欲しかった
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 05:06:38.05 ID:Noqf7Z0O0EVE
>>35
新規向けに作るけど古参にもウケる
口で言うのは簡単やけど実際にやるのは凄いことやで
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 04:58:02.70 ID:ooCdoz8spEVE
パワプロもやで
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 05:01:58.26 ID:k2zpvHAM0EVE
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 05:02:34.96 ID:sBFQNq2IaEVE
SFC版のボンバーマン全作コレクションでだせや😡
わいが買うたるわ
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 05:04:33.65 ID:G6VxwfDFdEVE
>>60
ワイも買うわ
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 05:02:47.82 ID:1b5R2gbJ0EVE
いつになったら3DSの後継機出るねん
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 05:04:48.42 ID:NTURKx4j0EVE
>>61
もうSwitchが兼任してるやろそれは
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 05:11:34.48 ID:Ty9fWOil0EVE
FEは3DSからノリノリやろ
switch関係ない
272: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/24(木) 05:32:08.39 ID:tFX6N/m+0EVE
レイトンはいつ復活するんや
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608752977/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
出荷渋ってるの?都心専用なの?
そりゃなんかしら当たり入れとかないと鬱袋言われるご時世やし
主要デペロッパー(駄ゲー製作会社)
ネット対戦の方は地獄のような環境になった
シナリオはクソオブクソだったけど暗夜がゲームとしては面白かったからギリ耐え
あと結局キャラゲーなんでキャラさえ良ければいいって層もいるだろうし
当然飽きるのも早いから中古ソフトが瞬く間に積み上がり、福袋入りなんて事にもなる
中古がだぶついて価格すぐ下がるのってここ何年かじゃどっちかってとPS界隈のほうじゃね
Switchはよほど過剰出荷したか評判悪くないとしばらくは早々下がらん
トップ30ほぼSwitch独占状態なのに
よく言うよ。
去年のソフト売上トップ10はSwitch独占らしいな。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。