1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:28:04.68 ID:trgip0cPM

thumb_73c3f44a-a649-42e6-8318-abdbfaa46d1d

さすはにオタク寄りすぎたか



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:28:54.61 ID:4p7cKL1e0

でもそうはならなかった



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:28:58.29 ID:dMI3j2BPM

鬼滅みたいな単純さが求められるから
どっちにも正義がある戦争ものは人気でないやろ



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:29:21.01 ID:trgip0cPM

ガンダムってコンテンツは女受け悪いか



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:29:57.32 ID:GONjiQx80

small

続編がね…



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:30:02.70 ID:DeKMJVrh0

でもseedなかったら完全にガンダムってコンテンツ終わってたしやっぱすげえよ



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:31:51.24 ID:kahXgFaRa

これがなかったらコードギアスもなかったし
割と偉大な作品ではある



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:32:35.10 ID:NGHD5twhd

ガンダムはSEEDのおかげで世代交代できたよな
なおもう18年前



ツイート


8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:30:45.95 ID:ZuEsoHemd

 96441

OPで男女が全裸になるようなものを親がOKする訳ないやろ



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:31:50.58 ID:trgip0cPM

>>8
鬼滅も結構ぐろくて親が見せるのきにしてるとかいってたが

そういうの含めにてる気がする
作画もいうほど一般受けしなさそうなのも



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:33:37.18 ID:8kUVMS4Hd

>>10
鬼滅のグロはストーリー上必要やん
大きいお友達向けの視聴者サービスにはそういう必然性がない



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:33:43.49 ID:trgip0cPM

いやがちで当時がちキッズだったワイももう20中盤やしな



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:33:48.08 ID:2s+5AFkD0

97059

玉置成実とかいうLiSA



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:34:33.06 ID:trgip0cPM

>>18
紅白わんちゃんあったか



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:33:56.88 ID:jUDcqlNUd

ワイくらいの世代が種からガンダムにハマりまくったからな
初代世代の親父にガンプラ手伝ってもらいながら作ってたわ



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:34:44.32 ID:DeKMJVrh0

機動戦士ガンダムSEED 2002年放送



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:35:28.36 ID:trgip0cPM

 96442

あの頃戻りてえなあ



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:36:17.38 ID:6WbdReyn0

どっちも関俊彦が良い役で草



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:36:22.77 ID:ebDnuQlGd

種でガンダムにハマった世代ももうアラサーという事実…



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:36:29.39 ID:trgip0cPM

ガンダム自体は話題性あるよな
動くのだの
世界進出だの

でもSEEDが脚光浴びることはないんだよ



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:36:56.14 ID:wVHMaynT0

種以上に種死好きなワイ、隠れキリシタンの気分



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:37:12.96 ID:1HhfVuA9d

種→OOのアナザー黄金期



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:38:52.83 ID:DeKMJVrh0

>>31
そのあとがageGレコ鉄血やからなぁ…
それ以降はガンプラアニメと宇宙世紀の穴埋め映像化ばっか



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:37:19.82 ID:4WAMpA/p0

 96443

老若男女に受けるものではない
けど若男女にはそれなりに受けたから今でも語られるんやろ



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:37:21.97 ID:QqJHrTZ90

何年前の作品だと思っとんねん
パイのデカさが違いすぎて比べられんやろ



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:37:33.08 ID:trgip0cPM

ニュースとかバラエティでもファーストばっかやん



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:38:05.00 ID:u/z2xurI0

お台場にストライクが置かれる可能性あるんやろか



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:38:52.35 ID:jqf7DsaNa

種や00は人気やからええやん
AGE鉄血Gレコはもう無視されてるとしか思えん



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:39:57.06 ID:WrgDe34g0

今のガンダムがあるのはこいつのヒットのお陰やから間違いなく功労者や



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:41:06.73 ID:+FqtDt4n0

この前見たけどフレイが可愛い以外の感想なんも出てこーへんかったわ
スタゲは面白かった



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:41:10.36 ID:fxQCk75c0

今でも映画化すれば10億は最低でも売れるやろ
1年くらい放映し続ければ100億もいけるかもしれんで



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:41:31.92 ID:/IorFTZp0

アニメ知らんけどガンプラ飾りたかったら
とりあえずストライク勧められるくらいには鉄板の見た目しとるよな



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:41:40.22 ID:QqJHrTZ90

暗黒期を繋いだSDやリブート成功して
アナザーって言葉を死語にした種はもっと評価されるべきなんだよな
作品的評価じゃなくてガンダムに対する貢献って意味で



54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:41:45.56 ID:P4P3SmDVd

種世代って単語ができるくらいにはガンダムの救世主やで



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:41:52.45 ID:cb4yF6t90

61PSTBS790L._AC_SY445_

種って機体多かったからゲームいっぱい出たしね



56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:41:52.86 ID:MAxVuF0RK

円盤トータルミリオンやろ たしか



73: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:44:51.72 ID:rN8hatrja

艦長が乳揺らしまくってた



91: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/23(水) 22:47:24.21 ID:KsK6AMYf0

プラモで天下取ってるから十分やろ



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608730084/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou