1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 02:53:05.62 ID:jfvCpc0hp
マジで拷問やんあれ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 02:53:40.47 ID:ruGc/8Hp0
心のインスタントバレット
373: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:34:02.47 ID:E9j5Me+l0
>>2
帝来るってどういうことやねん
おかしいやろ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 02:54:15.94 ID:mm5U1tN4d

花火大会とか学園祭良かったやろ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 02:54:21.56 ID:+Oo+JsK00
アニオタのシリアス嫌いは異常
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 02:58:52.26 ID:bTZMDD6u0
>>5
シリアスな作品でシリアスな展開やるのはええと思うで
ただギャグとか真逆の立ち位置にいる作品で出されたらちょっとちゃうやろと思う
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 02:54:49.19 ID:plASyiQy0
ギャグ漫画化はそうしないと壊れてしまうから…
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 02:55:26.42 ID:TlRtAr7vp
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 02:55:05.93 ID:OYGQNaw8d
今は推しの子の方が面白い
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 02:55:41.92 ID:IEHTnRoa0
>>10
シリアスだけ抜きだしたかぐややん
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 02:56:45.14 ID:0OJviz5P0
>>10
兄貴がカキタレ増やしてるだけやん
461: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:43:59.64 ID:rKSF0XXP0
>>10
今は推しの子の(重曹ちゃんが出てるとこの)方が面白い
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 02:55:30.49 ID:C0jnzJU5a
30巻までに終われば名作だぞ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 02:55:55.48 ID:vsdnWNR3a
推しの子の主役って石上と八幡混ぜた奴みたいよな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 02:56:10.97 ID:shwkd2Bx0
ギャグ漫画は多分シリアス入れないとネタが持たないんだと思う
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 02:56:20.99 ID:XouVWGRGp
アイツが本当にやりたいのはインスタバレットなんや
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 02:57:26.58 ID:l+wUEiem0
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 02:58:06.59 ID:AWBjo0rj0
お家騒動ガッツリやるとして面白くなる気がまるでせんからなぁ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:00:17.62 ID:l+wUEiem0
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:00:27.83 ID:Habvlke70
ギャグ漫画とかラブコメのシリアスは畳む時にやるもんやってナンボ言うたら
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:03:47.08 ID:cjxoLLdTp
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:03:58.15 ID:ZefyE7gid
恋愛系って距離詰めるまでの過程が一番面白いよな
そこ過ぎたら正直冷めちゃう
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:04:45.66 ID:TXZSo/oL0
>>66
古今東西恋愛関係の話は基本そうや
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:07:11.13 ID:cjxoLLdTp
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:05:26.29 ID:1LFfxeht0
ギャグの方がネタ切れやすいんだから多少はね
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:07:10.09 ID:wwtTQSUV0
159: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:14:57.09 ID:l+wUEiem0
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:09:07.27 ID:IFfJV7BV0
今まで読んだラブコメ漫画で一番好きな作品やわ
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:09:17.11 ID:cjxoLLdTp
シリアスクラッシャーの藤原でさえピアノという爆弾を抱えているという事実
122: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:10:21.49 ID:ocYt8qTCM
多分創作でずっとギャグやってたら精神やられるんやろ
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:12:15.80 ID:8OyrkpPI0
>>122
まあしゃあないわね
145: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:13:22.09 ID:8OyrkpPI0
伏線にこだわりすぎやと思う
153: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:14:03.67 ID:cjxoLLdTp
早坂がメイド辞めたからかぐや寝室パート無くなったのも痛い
173: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:15:51.91 ID:0JOn0zFb0
帝とマキちゃんと会長の絡み楽しみや
176: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:15:59.29 ID:8pLL4lgm0
497: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:48:27.50 ID:2kbbvBx90
>>176
はえーこれどっちも不知火やったんか…
188: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:16:49.54 ID:XDrGPKIT0
マキちゃん一番すこ
可愛すぎるやろ、あの子
262: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:22:13.38 ID:deauhsS8M
>>188
恋愛と幼なじみ以外は完璧
491: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:47:59.85 ID:OaserJD00
>>188
可愛すぎるんだけどどうあがいても幸せになれる未来が見えないのが辛すぎる
221: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:19:33.72 ID:wYm/6Z3m0
作者「じゃあラーメンギャグ回やりたいなぁ」
読者「やめろ」
なんやこいつら
232: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:20:22.78 ID:XDrGPKIT0
シリアス、ワイは好きやけどなあ
ああいう精神分析とかある作品他にないんかえ
258: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/19(土) 03:22:00.78 ID:CiOnybjSp
新キャラ達が雰囲気変えてくれるのを期待してる
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608313985/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
16巻から単行本買うの止めたわ
200回記念にラーメン回とか前週までの重い話がぶつ切りになって意味わからんかったわ
色々これまでの状況と照らし合わせておかしいし、ああいうの本当にいらない。
どうしてこうなった
いいじゃんシリアス
アンケート良かったり
単行本売上いいんだよな
ギャグ系でギャグキャラ達がシリアスやる→これがダメ
脚本上キャラがおかしくなるし、何言ってんだってなる。
ネットの声(のように見えるもの)なんざ所詮ノイジーマイノリティだからな
まともに取り合ったらバカ見るだけ
そもそもそいつが本当に読者なのか、単なるアンチなのかすらわかったもんじゃないし
あかねの炎上とかめっちゃ良かったわ
認められない弱いオタが勝手にギャグマンガにはシリアスいらないってでかい声でわめいてるから
ネットだと多数派だって勘違いしてるだけやん
だいたいまともな彼女とかおらんかったからくっついた後の話楽しめないだけやないの?
無駄に長くシリアスやられるとギャグ回の比率が下がってつまらん漫画って印象になるんよな
豚骨ラーメン食いたいときに無理やり塩ラーメンの店連れて行かれたらよっぽど美味くないと不満持つようなもんや
シリアス展開も精神の安定図れて作品に需要あるならいいんじゃないですかね
古谷実や外薗昌也みたいにギャグ描くの嫌になってホラー作家に転向するのもいるし
好きな漫画だけど石上の恋愛話は本当につまらない上に長くて正直うんざりしてた。
ラーメン話は最近のが全然面白くなかったな〜。
今は推しの子のほうが展開気になるし。
あとネタで嫌がってるフリするやつも
急にシリアスやりだしたとかシリアスやめろとか言ってる奴は
かぐや様を読んでないか、よほど読解力ないかのどっちかだな
だらだらずっとシリアスされたら嫌かな。
回想もそうだけど、長い目で見てメイン要素とサブ要素の比重が完全に逆転しちゃったら
求めているものとブレちゃうかも
基本は、何話シリアスやると決めたら、その話数の中でさくっと解決して欲しいかもしれない
あえて一区切りつけた所でわざとクリフハンガーにして長期的なサブテーマにするのもありだけど
長期メインテーマと長期サブテーマ、短期エピソードテーマ、シリアスとコメディ、
ほのぼのや感動テーマもいい塩梅で混ぜた上でぶつ切り感無くコントロールできてるのが理想的な作品かな
たまにシリアスで始まってをシリアスやりつつ違和感が激しくなりすぎないようにコメディパートも混ぜるとか、エピソードの始まりはギャグで始まるけど最後にはシリアスになっていたみたいな難易度高いストーリーテリングもみたいな
単行本でまとめて読むと両方気にならない定期
ギャグが読みたいんだっていう気持ちはわかるけどシリアスもあっての作品ってことは理解しとけよ
ただギャグマンガでシリアスのまま人死にでるようなのはやめてくれ。立ち直れん・・・
ギャグだけやってたらこいつら絶対ギャグの質が落ちたとか言い出すぞ
漫画家に編集者(とアンケート)が許す限り好きにやる権限があるように
読者も合わない漫画を投げ捨てる権利があると思うんだ
緩急あればええやろ
ずっとだらだらギャグやられる方が飽きるわなぁ
みんなが評価してるもの嫌ってるオレかっけえええ!
ってやつ
石上の被害妄想みたいに言うのやめれw
竹取物語がベースなんだから
絶対的にシリアスはついてまわるってこと
わかってないやつ多いよな
もう読むのやめて
スレまとめも開かなければいい
そうすりゃストレスもないのに
なんでわざわざ自分を追い込むのか
これがわからない
あれは擁護できない…
ミコちゃんがまた曇ってる
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。