1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:41:15.18 ID:Cyy/IYq10
誰
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:41:27.31 ID:LfhfMr+Ap
メイレン
688: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 18:29:22.99 ID:T7GTUPc10
>>2
サガフロやっけ?
これやな
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:41:54.83 ID:OZIWIPs20
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:42:10.54 ID:tMzWCrat0
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:42:33.90 ID:6+uUrhLg0
>>14
あれは上手いな
486: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 18:15:24.94 ID:WEBRCmHbM
>>14
まずプレイヤーが存在自体忘れてるからなぁ
804: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 18:39:21.83 ID:QRZx033ha
>>14
衝撃はあったかもしれんけど残念敵でした感はないやろ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:42:23.59 ID:G2Js/6mR0
カブト
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:42:34.41 ID:oYoKz17l0
ロックマンX3のマック
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:43:51.19 ID:JLaIUswca
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:44:16.32 ID:sqeDAPjf0
ウォルター
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:45:03.59 ID:jNIaPqkYM
からくりサーカスのアレはマジで作者天才だと思ったわ
未だにあれ超える衝撃展開を知らない
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:45:21.08 ID:JLaIUswca
僕だけがいない街の先生
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:45:35.18 ID:kqdowm/00
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:46:01.18 ID:ZxVwMm4p0
幾月さん
こいつ敵にするとか唐突すぎるだろ
理由も希薄だし思いつきちゃうんか
あんなオヤジギャグばっか言ってるキャラが
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:46:08.20 ID:N8r+FJZS0
リゼロの屋敷の主の変態仮面っぽいやつは
結局敵なん味方なん?
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:46:15.15 ID:L6e9YiA90
ナガレの兄ちゃん
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:46:16.65 ID:DekkUNmw0

ライナー
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:47:17.01 ID:mi9YvKYA0
本当に衝撃やったのは少女漫画の神風怪盗ジャンヌの妖精が敵やったこと
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:47:27.44 ID:XlSoUKAsa

最近だとアクダマの医者は驚いた
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:48:43.62 ID:e0VhHFc/a

まあフェイスレスだよね
うさんくせー敵だこいつ→悲しい過去語り&自己犠牲→全部うっそーwww
このムーブはさすがにやられたわ
468: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 18:14:12.92 ID:mYmEFLHY0
>>119
話自体はすり替えてるけど特段嘘言ってるわけでもないという
まあ自己認識に歪められまくってる回想やけど
141: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:50:16.25 ID:Ze68d5Z7r
味方→敵→味方はあるけど敵→味方→敵はないのなんで?
一時的に手を組んだり実は黒幕でした~ってのはまた別ね
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:50:57.32 ID:NtIY/ZuVd
>>141
遊戯王のナッシュとかおるやん
161: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:51:27.76 ID:zhkWaAPKr
>>141
ガンダムシリーズのシャア
163: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:51:44.33 ID:6pVQlzM/M
>>141
敵味方敵味方ならアスランがおるで
186: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:53:09.43 ID:uE7y4V2C0
>>141
FF4のガリカスがおるやん
211: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:54:35.64 ID:JLaIUswca
>>141
コードギアスのディートハルト
246: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:57:05.03 ID:m2Wr8kdM0
>>211
手のひら返しすぎてほんま草生えるわあいつ
286: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 18:00:25.85 ID:fnmBrkDf0
>>141
敵→味方→敵→味方といえば三国志の孟達
287: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 18:00:30.00 ID:2R4nS262a
>>141
進撃のジーク
311: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 18:01:48.53 ID:nMNF10I8r
>>141
懇切丁寧にチームの主力として育てて仲間との絆を育んでも
戦場でパパと会話したら裏切る女竜騎士がいてな?
576: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 18:22:35.57 ID:0mFiSybA0
>>311
きちんと仲間と絆深めたら大丈夫やろ!
215: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 17:54:44.79 ID:ZxVwMm4p0
まあ意外と少ないね あんま思い浮かばん
最初から怪しいことが多い シルエットで喋らせて同じ声優だったりとか
285: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 18:00:15.96 ID:xWUsTtq7a
293: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 18:00:56.33 ID:OmbJ76ch0
297: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 18:01:06.76 ID:MAq3Ee0Cd
ネウロの刹那の親父
310: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 18:01:47.99 ID:P57NkPz80
市丸ギン(藍染視点)
328: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/18(金) 18:03:14.47 ID:kLFPfXXMH
ハガレンの大総統
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608280875/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
潮だけには決して救えないキャラ by,作者
↑悲しい
驚いたけど、OPに居ないってヒントがあったね。
主人公に都合よく全肯定してくれるヒロインなんか現れるわけないやん
っての凄い納得した覚えがある
もっとショックだったのはひよのがバックプリントの下着だったこと
高校生でも稀なのに年齢すら査証している(おそらく二十歳以上)って…
元々悪人とは言えないような気が
お前それ色んなとこで言ってるな
コピペなのかもしれないけど執拗で気持ち悪くて草
とくに本城博士は裏切りから退場までがジェットコースターだったから
当時の週刊誌何度も読み返したわ
ひよのはただの一般人にしては情報収集能力とか行動力が異常に高かったりと怪しい要素はちょいちょいあったけど最後の最後までその素振りを全く見せなかったからこそのラストのショックがデカかったなそして歩の説明で納得すると言う
一期の頃から頼りがいのある兄貴分で凄く頼れる大人だっただけに本当にショックだった
20年くらい前の痛い中学生みたいやな
そのころから子供のままって親から見たら死にたくなるやろなほんま
今度再アニメ化するクランプのやつ
マキマさんが人類の敵なはずないだろう?
まさか主人公が裏切って敵サイドに付くとは思わなかった
茶目っ気のある面白おじさんだと思ってたのに
見たまんまだったじゃないかw
カービィのマルクやマホロアの数倍怪しかったぞw
三大勢力シャッフル展開は、キャラの色んな一面が見れて面白いけど
昨日まで一緒にメシ食ったり、お互い協力したり、妙な絆が生まれたのに
次の展開では敵対して殺し合いになるのは
何とも悲しいものがある
本庄親父は、ギャグキャラとしてちょくちょく出番があって面白い人だっただけに
あの展開はショックが大きかった
刹那の親父予想自体はあったけど
メイレンは元からクーンを利用してた
オウミの屋敷のイベントでもその伏線描写がある
まさか本能寺で襲われるとは思わなかった
裏切りというかバラしたあとのハジケっぷりが
あれ、色々史実を調べると禿げやら何やら信長に言われてたらしいし、
他にもいくつか個人的な怨恨もあったらしいな
それ言ったら
まず、へうげものの中の秀吉じゃないかな
自分精霊なの忘れてた
お前は3話あたりから「人の心を理解出来ない異生物」枠に放り込まれてたぞ。
なんであの状況で勧誘されて魔法少女になると思うねん。普通に心が折れるやろ。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。