534: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:24:37.15 ID:MGhe0lxK
529: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:24:33.68 ID:9pBKou4n
バスケとラーメンと麻雀が何とかしてくれる
481: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:23:52.20 ID:QgHEW1yE
ここから量子コンピュータ生むパターンかな
475: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:23:45.89 ID:dmeVHA2D
476: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:23:48.11 ID:56QlV/8V
ヒナの爺さんが悪いよね
あそこまでオーバースペックじゃなくていいのに
544: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:24:49.56 ID:KGEnOhGu
>>476
絶対ばれないって思ってたんやろ
502: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:24:12.78 ID:O374QWky
427: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:23:01.58 ID:dI8SHWcM
主人公も短絡的すぎる
537: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:24:39.84 ID:u1L2c3QU
597: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:26:04.23 ID:aMXfbu0U
>>537
むしろ映画版アキトだったところから仲間由紀恵を抜き取られた状態だな
553: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:25:06.89 ID:W00OXzZK
ヒナに映画のメイキング見せて記憶が戻るんでしょ?
555: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:25:09.07 ID:QbOVFIi4
ラーメンと麻雀はこのために必要なほど時間必要だったか?
642: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:27:26.01 ID:W84wYDEu
>>555
おいおい、大事な大事なヒナとの思い出じゃないか!
ラーメンも麻雀もバスケもやってる高校生なんて腐るほどいるのは気のせい
562: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:25:15.52 ID:56QlV/8V
581: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:25:43.24 ID:mhLU4KUI
そのうち定番のヒナを背負ってどこかに行く展開とかあるんですかね
603: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:26:13.83 ID:qt1yHXxz
636: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:27:18.11 ID:916nX5R1
>>603
治したのか余剰で生きてるか
640: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:27:24.50 ID:rV99RcFm
>>603
徐々に落ちていく病気ってことだからこれから落ちていくんでね
609: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:26:25.90 ID:/YHXzduq
つうかあのハッカー、まだCEOと一緒にいるのか
正直あの毒親と同じようなことやらせられていたのに
409: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:24:03.09 ID:4YX100Qm0
411: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:24:49.01 ID:rLpoy/rT0
筋萎縮はどうなっとん
416: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:25:40.08 ID:jAj16ECS0
417: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:25:41.92 ID:4QVG36V20
結局全知とか関係なく病人介護する話なのこれ?
419: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:25:52.74 ID:P0igqMLB0
ひなちゃん…
やっぱり真琴シナリオが思い浮かぶな
420: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:25:53.06 ID:lKyV1A8zd
先週天才科学者様が自分が死んだ後の対策してないとかねえだろとレスしてたけど
マジで対策してなかったんだなwww
427: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:27:03.89 ID:P0igqMLB0
428: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:27:10.36 ID:PzVTorcf0
よくわからん話だな
ロゴスなんとかは意思の疎通もできずに
筋肉が萎縮して寝た切り死ぬって言ってなかったっけ
怖がるとか感情あるじゃん
430: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:27:16.42 ID:04Sh9GLU0
最近のアニメはモノローグで説明しすぎなんだよなあ
ラストの葛藤くらいは視聴者に想像させればいいのに
434: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:27:39.32 ID:mdPRhkMwd
443: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:28:31.21 ID:MTBd9Gpf0
鈴木少年の回だった
448: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:29:16.18 ID:3qwP/7Wm0
449: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:29:21.60 ID:04Sh9GLU0
このままだと全知だった必要性が無いけど
ちゃんと意味あるオチにしてくれるんだろうな
453: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:29:53.66 ID:P0igqMLB0
これでハッピーエンドになるのかビターエンドになるのか…
454: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:30:05.66 ID:bUzm1wQqd
最後の陽太は、しゃべり過ぎだな
人物の感情や思いをただ文章にしたら、アニメ(映像)としての意味が無い
455: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:30:09.99 ID:b6tz3/kT0

残り最終回までひなの介護して、
最終回に仲間と映画完成させて終わりかな?
あと解明されてない謎って、
ひなが何で伊座波さんの母親の声マネできたのかと
陽太の周囲の人間がなんで神様に関係する名前ばかりなのかくらい?
459: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:30:47.30 ID:OLn+3Cbwa
どらえもん直すのび太みたいになるのかな
460: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:30:55.00 ID:XWjhTCxHa
呼吸器つけられた姿を想像してたらリフレインの鈴だった
466: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:32:14.23 ID:444gm1Ac0
世界と同化してエンドは、まどマギと同じになるから多分やらんだろう
478: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/13(日) 00:33:49.67 ID:Jr475Weg0
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 神様になった日 1(完全生産限定版) [Blu-ray] 予約受付中!! 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻 |
![]() 【Amazon.co.jp限定】夏凪ぎ/宝物になった日 TVアニメ「神様になった日」挿入歌 (メガジャケ付き) 予約受付中!! |
コメント一覧
えらいえらい
悪いところ:またイザナミさんの出番が減りそう
そりゃあ先週、人類滅亡じゃなくヒナの最後って意味だったってオチになってたけどあまりに捻りなさすぎじゃね?
ほっとけば各国が量子コンピュータ取り合って戦争にでもなってたんじゃね?それを正義の組織がヒナから取り出して未然に防いだんでしょ。
主人公が量子コンピューター作るエンドかUFOイリアみたいに逃避行かと予想しておこう
何かは忘れたけど時間を巻き戻して自分の存在を消して神みたいになる作品があったよね
カウントダウンが茶番だったなぁと思った
夏休みの期間だけでイザナミさんへの片思いが消えちゃうなんて💢
プレイヤーが自分で選択肢を選べるゲームならともかく、
一本道のアニメで、この展開は悪手だ
なんかギャグとノリが寒いし内容も何か浅かったなー。なんかガッカリだったわー残念。
意味での例を見て覇権確信してた奴いるぅ??
二重人格みたいやな
ひなの実の母親は既に亡くなってるって言うてたやん!!
あとあんな大層に出してたカウントダウンが大して意味無いのは酷い、ひなにとっての”世界”でもカウントダウンの最後はあんなさらっとやっちゃ駄目だろ。
あとひなへの肩入れ具合がおかしい、いくらなんでも一ヶ月で入れ込みすぎ。家族として仲良くなるエピソードもないし、一ヶ月は短すぎる。あれならせめて2ヶ月くらいでひと夏でくくった方がまだ理解できる。
>>筋肉が萎縮して寝た切り死ぬって言ってなかったっけ
>>怖がるとか感情あるじゃん
徐々にって言ってたからそこはおかしくないよ
てかツッコミどこはそこじゃない
細部のおかしさは置いておいても全く深みが無く視聴者に訴求力が無いと思う
選択肢で分岐するマルチエンドのゲームならまだ面白かったかもしれんな
1クールのアニメでこの構成はダメだわ
大声を出す
この主人公の性格設定、やっぱ俺が一番嫌いなタイプだわ
陽太が神様になるタイトル回収か
オーディン(男神)がヒロインだから、陽太はソール(太陽神・女神)かな?
自分がキツいから遠ざけて相手にはツラい思いを強いるよか、行動原理が極めて利己的だからな
そこに関してはスタッフが何も言及してないのが気にはなる
10話観てさらにその思いが強くなるよな 取り出した後があの程度なら悲観し過ぎだわ
クソ親父の悲痛さが全然伝わらず自己中なのは変わらないよな 悪い奴は出さない方針らしいが、
人間性が欠如した奴はちょいちょい出る イザナミ父も
ひなとの思い出をトレースして陽太を試してたんだって言ってたじゃん
陽太が鈍すぎたから茶番劇が4ヶ月も続いてしまった
鈴木がキレるのも当然だ
何故こいつがヒナとの思い出をトレースして試すような事を
4ヶ月も長い期間やってる動機が全く理解できん
と、ハッカーとハッカーが所属してる組織の行動原理が支離滅裂じゃね?
数話前までの日常パートからして唐突に奇天烈なエピソードの繰り返しで視聴者になんの感情も積み上がってない
それがひっくり返ったからってなんの感慨も起こらないわな
ハッカーの所属組織は知らないが、ハッカー自身はひなに対する贖罪として陽太とひなを会わせたかったと言ってるぞ
んで、直接言うのは禁止されてたから思い出トレースで気づかせようとしたら陽太が想像以上に鈍かったという話
ただただ主人公の陽太がぼんくらにしか見えなかったな
なにも想起しないし病室で発狂するし 脚本に動かされるだけのキャラ
意味での例とは?
謎変換ミス
「今まで」
高価なおもちゃをあたえられ
遊んでるガキなの
絵を作ってる人はプロフェッショナルなのに
与えられたものでただ遊んで自分だけ楽しんでる
いったい何がしたいの?
幼稚な遊びに付き合う暇など リスナーは暇ではない
しかもドタバタなギャグを繰り返してたひなとの日常よりも、
普通に仲良くして絆を深め合ってる感じになってた事だな
ヒロイン株が上がる&主人公もう隼翼一派で良くね?ってなるやつ
Charlotteより主人公がウザいし、設定も穴だらけで全く共感出来ないけど
結局、陽太はひなに躍らせれてた感じしかないからな ドタバタやってたって絆が出来たようには見えない ひなを救うのだってもっと現実的なエピにすればいいのに疾走トラックにジャンプだからな ギャグにしか見えん 反発したりぶつからないと絆なんて出来ないわ
未来日記かな?
嫁が下すと言っているのに「命を何だと思っているのか!! おまえに母親の覚悟は無いのか!! どんなことをしても俺が面倒をみる!!」
などと偉そうなことを言っていた癖に、いざ産まれたら
「こんなつもりじゃなかった」
と、浮気して妻子の元から逃げた奴とそっくりだ
本当に萎えた↷
キャラの勢いだけでもっていくのかとおもったら・・・
ネタは70年代、主塾は60年代、キャラは80年代
なんだろうか・・・
こんなゲームやりながら泣きながらシコシコするのか?おまえら?
ダイジェストなのにひなとの日々より自然で楽しそうだったもんなぁ
当の鈴木少年も満喫してて、ひなとの思い出そんなでもないって印象が強まった
ゲームじゃなくてオリジナルアニメだぞ
シナリオを書いてる奴は元はゲームのライターだったけど
病気が治るなんていう都合のいい奇跡が起きるなら天才の爺さんや医師の親が手を尽くして否定した意味がないからない
これ詰んでね?
単なる「男性恐怖症」だろ?
あと視聴者に悲惨さを伝えたいのであれば「髪が少し生えてきた状態」ではなく、「丸坊主」の状態で
登場させるべきだった
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。