1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 10:28:45.406 ID:tFk6GbGLp

 95870

あいら~びゅ~😭



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 10:30:18.859 ID:eXUEIKUG0

 95871

無駄にグリグリ動かしてるだけでそんな大した事無い



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:05:29.910 ID:tFk6GbGLp

>>3
あんな線の多いものグリグリ動かす時点ですごくね



87: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 12:45:27.302 ID:FIOv0AjTd

>>18
まあ相当凄いわ



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 10:30:22.614 ID:j8t8fwhTa

シードに比べるとあらゆる面でクオリティがブチ上がってて度肝抜かした記憶



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 10:31:17.256 ID:BbIEQSRM0

SEEDからのガンダムしか知らんけど今でも通用すると思う



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 10:32:43.617 ID:0ckMnHjvM

映画は動き過ぎて酔った



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 10:33:27.146 ID:ap8wI+ufd

maxresdefault

やたら動くけど絵として記憶に残りにくいのよね



ツイート


13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 10:37:22.024 ID:L4QXjveW0

ガンダムのTVシリーズで初のハイビジョン制作って触れ込みだったしな



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 10:47:46.295 ID:IKfR66Bd0

maxresdefault

やっぱロボアニメは動かしてナンボだな



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:24:26.730 ID:ZpDFS2mtd

>>17
勇者パースみたいに見映えも大事だと思う、
ゴッドマーズみたいに不動明王でも困るが



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:09:48.700 ID:aa+5jAqV0

CGモデルトレスとか使うようになったからだろうか



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:17:42.579 ID:PedqLSfH0

スタッフの異常なモチベーションで作られたから
気合の入り方が他のシリーズとは違うんだよな
AGEだってバンクはほぼないけどスタッフのやる気があんまりないのか
そこまで力入ってるように見えないし
鉄血はそもそも戦闘が少ないので…



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:35:32.456 ID:XZZyZg5v0

>>20
2クールやるのと
一年ぶっ続け出やるのと動かせるのも変わってくるしな



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:18:51.449 ID:DVEo+3wR0

 95872

トランザムはおおっ!ってなったよな



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:45:55.385 ID:nLVXR4R40

>>21
スゲーわかる
殆どの視聴者はあれには心を鷲掴みにされただろう



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:22:32.774 ID:MMVyCX3Qd

すぐ後継機より新武装とかでジワジワ強化するの好き



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 12:04:12.747 ID:nLVXR4R40

>>24
わかる



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:23:47.392 ID:RWuNlCGd0

2期最後のリボンズとの決戦が
Oガンダム対エクシアリペア2ってのが本当にかっこよかった



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:49:40.797 ID:nLVXR4R40

>>25
お互いの始まりの機体で決着付けるとかいう最高に熱い展開だった



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:54:22.914 ID:RWuNlCGd0

>>43
00ガンダムのツインアイに瞳があるとか、
最終決戦で最初の機体に乗り換えるとか、明らかにエルガイム意識してる



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:25:34.279 ID:L4QXjveW0

あれでも動かす為にかなり線減らしたり結構色々やってるんだよな



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:26:34.978 ID:ztmn16us0

1期終盤が好き



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:36:53.401 ID:Xp4NLVjXd

あの作画は神懸かり的だったな
同業者からも週一でやれる作画じゃないとまで言わしめてる



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:36:54.987 ID:e5lNTy9Va

00とか鉄血って0083を作ってたスタジオが作画を担当してたんでしょ確か

そりゃクオリティはああなりますわ



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:41:17.742 ID:nLVXR4R40

 95873

よく動くから見てて楽しいし絵が記憶に残りやすい
ほんと良くできてるアニメだったよ



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:43:09.529 ID:wt/ue8MTd

映画とかマジで凄かった
ガンダムシリーズで最高峰の作画だと断言できる出来栄え



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:48:24.746 ID:nLVXR4R40

>>37
戦闘シーンは間違いなくガンダムシリーズでナンバーワンだろうね



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:44:24.992 ID:nLVXR4R40

キャラデザも凄く良いよね
がゆん起用したのはナイス判断だった

91uKNHzNMQL



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:45:27.668 ID:qQyGXTew0

2期の最初のEDのぼくらの感



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:49:09.347 ID:L4QXjveW0

初トランザムはEXAMだとかV-MAXって言われてたな



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:51:25.895 ID:K6cmXLwhd

1200

ガンダム00とかいう一期、二期、映画、と安定して
クオリティが高く面白いという稀有なアニメ



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:58:23.149 ID:nLVXR4R40

>>46
基本的に全編人気があって盛り上がってもいてそして面白いからな
マジで凄いよ



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:51:31.103 ID:XlQbos+k0

GN粒子のおかげで全体的に綺麗めに見える



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 11:56:17.194 ID:Fn62vaG+d

00は機体が強そうでめちゃくちゃかっこ良かったな
やっぱロボはスタイリッシュなのが良い



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 12:02:17.935 ID:Xh09P1ct0

トランザムは使うなよ!



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 12:03:13.344 ID:nLVXR4R40

>>55
了解!トランザム!



61: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 12:08:15.665 ID:Fn62vaG+d

キャラデザも好印象だな
しっかり個性出しつつも綺麗で良かった



73: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 12:25:35.920 ID:WcIo6rU9a

コーラサワーとかいうわき役にあえて物語の最初と最後をやらせるセンス



74: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 12:27:29.918 ID:RWuNlCGd0

>>73
コーラサワー好きだわ
映画ではシチュエーション的に流石にダメかなと思ったけど
あのエンディングで良かったと思う



75: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 12:28:12.983 ID:KAbc9dyr0

OOは序盤で女の子の手がなくなる奴だっけ?
あれ結構子供心でトラウマなったわ



77: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 12:30:37.722 ID:RWuNlCGd0

>>75
ルイスな…
匙が嫌いじゃないのは多分ずっとルイスを好きでいたからだと思う



79: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 12:33:04.567 ID:L4QXjveW0

>>75
プロポーズして指輪つけようとしたら左手無いのってやつね

l002



80: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 12:34:52.564 ID:RWuNlCGd0

>>79
あれキツかったなあ
リアタイでケータイのワンセグで観てたけどお外で泣いたよ

2期と劇場版の白鳥哲っちゃんもまた泣かすんだよなあ



81: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 12:37:54.030 ID:oOx5qgx40

あれでオタクに目覚めたのも多いだろ



82: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/06(日) 12:40:13.557 ID:j8t8fwhTa

お前らのせいで大画面で00見返したくなったじゃねーか



引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1607218125/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou