1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:15:48.81 ID:F9IPWmhO0
🤔?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:16:32.58 ID:UJlIf69Ra
気づくの遅すぎて草
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:17:20.99 ID:/KRsqdq6d
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:23:13.73 ID:HqMFSnXO0
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:30:27.06 ID:/0hhOiJaa
>>4
ほんま惜しいわ
球磨川くんと安心院さんだけでもってたけど漫画やのに
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:18:40.02 ID:QJJXvWE60
デスノとかちゃんと作ってた方やしよく考えたらあれもブームになったよな
金曜ロードショーで再編集したアニメやってたし
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:20:20.33 ID:DXystqgja
>>7
ですのは実写映画もガチで良かったからな
227: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:41:34.80 ID:olquigFea
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:19:26.45 ID:rWfGiDcka
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:20:27.61 ID:F9IPWmhO0
>>8
黒バスとハイキューはかなり恵まれてるな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:23:12.20 ID:nOYhUNkM0
>>8
黒子のアニメほんま出来良かったな
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:19:46.76 ID:F9IPWmhO0
ワートリの2期は期待してええんか?
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:20:08.10 ID:V3C/YQRD0
ワンピにやってやればよかったのにな
可哀想だ尾田くん
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:31:58.21 ID:tqBpK5lT0
>>10
あれはあのクオリティでも毎週ペースでやってたから売れた部分もあるやろ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:20:15.45 ID:h8u+ZYxfM
なおヒロアカ
255: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:43:10.68 ID:ucWpYPVv0
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:22:21.04 ID:9UvgKqDy0
ワンピほんま酷いよな
ナルトなんかはそこそこ力入れてもらってたのに
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:27:55.53 ID:haR38Z4nd
>>18
NARUTOが海外でうけたのも
アニメの出来がそこそこよかったのも一因やろうしな
335: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:46:59.01 ID:2n8g+xNQ0
>>18
岸影自身がちゃんと動いて有能集めたからな
忍空やってた人とか
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:22:56.84 ID:V3C/YQRD0
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:23:04.19 ID:8xhG/7Akr
もしかして、東映にアニメ化を任せるのを辞めた売れるのでは?🤔
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:25:14.18 ID:53LA5MiLp
>>21
数年単位で毎週アニメ作れるのは東映だけやぞ
159: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:37:42.43 ID:+T5BeSxla
>>37
コナンやアンパンマンって東映やったん?
504: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:54:39.01 ID:Bd+KP1d4a
>>159
そこはスタッフがコナン用、アンパンマン用で固定されてるからこそ作れてるんや。
新規で年単位、4クール以上の長期もの作りたいなら東映しかない。
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:24:05.97 ID:HqMFSnXO0
ダイ大やシャーマンキングみたくネウロも再アニメ化してほしいわ
。血族編まで全部
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:26:15.14 ID:iDcEASxar
とうとう気付いてしまったか…
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:29:06.24 ID:7Ti6DyOK0
アニメ化込みで考えると
絵が下手でも話が作れる奴を連載させた方がええのには気付いたやろ
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:29:43.16 ID:eM4wVnKda
248: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:42:58.43 ID:mNeqrMEY0
>>80
GI編以降は好き
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:36:19.50 ID:cN1IWou80
ストーンもアニメええよな
143: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:36:37.74 ID:65EX/RH50
逆にブリーチは引き伸ばしたおかげで神op連発したんだが
160: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:37:48.16 ID:m1X12DsN0
150: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:37:11.12 ID:tVrBuA3M0
186: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:39:27.48 ID:HDul1QEAM
>>150
そもそもストーンは内容がそこまで大ヒットするもんでもないやろ
あれは大人が子供に読ませたい作品であって
子供が自分からめちゃくちゃ読みたいって作品ではないやろ
196: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:39:51.22 ID:zFYmZ92M0
>>186
言われてみればそうやな
187: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:39:32.88 ID:4Nq9FW0L0
>>150
今も悪くはないんやが司と敵対してた頃が一番おもろかったしなぁ
155: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:37:20.57 ID:rcp3IObjr
177: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:38:49.95 ID:ca0q+JjS0
>>155
声は合ってたと思うぞ
260: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:43:23.78 ID:NxNRJJC1d
>>155
土曜10時半って言うほどだめか?
前番組が悪くなかったのもデカイが
334: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:46:58.24 ID:e4PsNftc0
>>155
小中学生はどハマリやったろ
時間帯的にも
349: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:47:28.54 ID:LJCqCaJva
>>155
なんだかんだネタにはなってたやん
5話寺とか
391: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:49:35.92 ID:034EGfsL0
>>155
ツナ覚醒シーンが格好良過ぎるんだよなぁ
589: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:58:01.33 ID:VhpEf3ZUM
>>155
炎の色がきれいなだけで価値ある
626: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:59:56.57 ID:+snVTPMpa
>>155
ケロロの後やったのが強い
300: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/12/02(水) 13:45:46.39 ID:heT1sFEW0
分かってないのはマガジンやろ
ジャンプは一番理解しとるで
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606882548/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() あやかしトライアングル 2 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() 地獄楽 12 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
鬼滅は色んな意味でタイミング良かったとは言え、ジャンプって基本ある程度人気が確保出来てからアニメ化するんだから出来が良ければ跳ねるわな
五等分1期とか七つの大罪3期とか酷すぎてネタにされるレベルだったし
けど五等分とか原作ブーストはしっかりかかってるのよな
1クールだとヒロアカ一期みたいに爆発しきれず終わりそうだ
鬼滅のアニメが良かったのは魅せるべき時に出し惜しみせず超作画、良音楽で演出できたからや
お話自体は飛び抜けて斬新とかではないが見せ方次第で原作以上に盛り上げられる良い見本だよ
ワートリはこういうところじゃ色々言われがちだけど、1期の時点でも原作を丁寧にアニメ化して原作売り上げを数倍に増やしてるからな
るろ剣や遊戯王やってたぎゃろっぷとか
東映以外でも数年ものの作品はできてるんだよなぁ
ハイキュー→もしかしてもしかして?
鬼滅→やっぱそうだったわぁぁぁぁ!!
呪術→約束された勝利
まあゴールデンタイムにずっと放送するパターンもブラクロでやってるけどな
いくら売れても原作サイドには最低限の使用料しか入らない、なんてザラだった
だけどワンピ映画の大ヒットあたりから風向きが変わって、可能なら原作者もがっつり巻き込んで一大プロジェクトにした方が、スポンサーも出版サイドも旨味があるとわかった
火ノ丸相撲()
呪術→MAPPA ヒロアカ→ボンズ ハイキュー→IG ネバラン→CloverWorksとか
鬼滅はむしろufoからのラブコールだから特殊なケースかな
アストラは良かった
制作関与や予算とか色々試してるのかと思った
トリコとヒロアカが証明してくれてる
尖りすぎた
そいつは元から人気ないから
読者ナメてんのか?
ハイキューや大罪は連載が終わってるけど売れたから
とりあえずアニメもラストまでやってみるか的な手抜きを感じる
できない会社があるだけ
また、仮に"当たり"の会社に引き受けてもらえたとしても
社運をかけてくれるのか、一軍を使ってもらえるのか、二軍や他社下請けグロス行きなのか
リスナーからは実際に放映されるまで分からない…
ワートリは作画厨を嘲笑うように評価上げて
最終的に作画も良くなったから恨まれてる面があるな
ワンパンマン2期「」
ハイキューは四期になってマンガに絵を寄せていってるからね…
ちょっと何がいいたいのかわからない
主要人物出たと思ったらアニオリぶっこんで終わりとか
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。