1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:27:51.239 ID:u3KuRUQV0NIKU
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:29:26.122 ID:wTjm1mBO0NIKU
前作主人公が目の前で殺される
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:29:34.129 ID:ebuuxvjt0NIKU
苦労して倒したと思ったら同じレベルの敵が大量に出てくる
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:31:18.180 ID:u3KuRUQV0NIKU
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:31:58.861 ID:lWowpO3j0NIKU
>>4
メタルクウラの映画そのシーンだけ印象強すぎてどうやって倒したか覚えてないわ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:29:38.438 ID:cjrGD7Re0NIKU
ヒロインと主人公が喧嘩してヒロインが1人夜街を歩いているところにDQN登場
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:36:27.025 ID:zPvwf9ud0NIKU
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:38:48.235 ID:ef5QuBl1MNIKU
ドラゴンボールは全部やってるな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:37:56.342 ID:YghZ7eKz0NIKU
ヒロインが寝盗られた上
目の前でイチャコラされる
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:49:19.512 ID:ok0zhxPJ0NIKU
>>15
これヒロインが死ぬよりショックに感じる謎
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:45:46.958 ID:bwvNa1b20NIKU
全体攻撃でHPの半分以上持っていかれて
1ターン複数回行動
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:46:53.784 ID:epDDcVXY0NIKU
今まで倒してきた敵だと思っていたやつらが実は守るべき者たちだった
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:47:54.850 ID:tPCTzfCd0NIKU
味方最強クラスのキャラが裏切り
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:51:16.028 ID:v12r2gvg0NIKU
逃げても逃げられない
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 21:00:02.667 ID:u3KuRUQV0NIKU
>>25
大魔王からは逃げられない…

27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:52:16.136 ID:xVNFzMqR0NIKU
今までの味方が全員自分の事を忘れてる
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:54:35.001 ID:tPCTzfCd0NIKU
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:57:29.186 ID:bwvNa1b20NIKU
>>30
人間は獣の槍で頭刺せば戻るだろ
ってツッコミ入れちゃだめなんだろうなあの展開。
1巻で獣の槍は化物を滅するための槍なんだぜって絵描きの子ごと
親父の鬼刺したこととか忘れたのかって
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 21:03:39.013 ID:xVNFzMqR0NIKU
>>36
そもそも最初は婢妖の仕業だと分かってないし
寄生型の婢妖は体内に巣食うと小さくなって入らないと
倒せないって森綱の所でやってたろ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:55:23.791 ID:v2y9PyHSpNIKU
腕が飛ぶ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 21:11:30.976 ID:u3KuRUQV0NIKU
>>32
足もヤバイな
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:55:31.364 ID:2urMiCId0NIKU
救ってやった村人から追われる
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:56:05.784 ID:98BfnL/10NIKU
今までの味方が全員洗脳されて敵の事を親友だと思ってる
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 20:59:01.599 ID:WbTqLWqI0NIKU
仲間たちとバトロワさせられる
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 21:11:41.474 ID:u3KuRUQV0NIKU
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 21:12:13.744 ID:y1cob3rWrNIKU
兄貴分が敵のひとりごとにブチキレて逃げるのを中断する
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 21:28:35.341 ID:u3KuRUQV0NIKU
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 21:28:59.356 ID:bpOc1ZPXrNIKU
敵が重りを外す
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 21:32:25.851 ID:YRJGWyp50NIKU
味方キャラが敵の拷問大好きキャラに捕まる
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 21:35:00.499 ID:7HhB9hNg0NIKU
扉の向こうで好きな子が他の男としている声が聞こえる
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 22:11:02.583 ID:/JlAI+vV0NIKU
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 23:05:57.322 ID:bpOc1ZPXrNIKU
>>53
これは絶望したわ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 23:07:58.227 ID:3iqjauPm0NIKU
時間がない系はみててなんか焦ってしまう
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 23:09:03.346 ID:5a+yXDawaNIKU
ヒロインが誘拐されて数ヶ月
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 23:19:10.240 ID:N0VVeB9X0NIKU
>>56
お腹が大きくなって見つかりそう
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 23:21:59.809 ID:0K4KWodudNIKU
>>56
これ
本当に無事で帰って来ても絶対なんかあったろって思う
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 23:14:06.858 ID:4dK4o95e0NIKU
罠解除中のシーフが「あっ」って言っちゃったとき
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 23:21:24.978 ID:B5ctzV540NIKU
ソール11遊星主以上の絶望を見たことがない
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/29(木) 23:23:15.571 ID:EJYC9tyn0NIKU
鳴海の腕だけ残ってたシーン
引用元
https://viper.2ch.sct/test/read.cgi/news4vip/1603970871/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ルーンファクトリー5 プレミアムボックス -Switch 予約受付中!! ■通常版 予約特典付き | ブロマイド同梱 | グッズセット付き ■プレミアムボックス 予約特典付き | ブロマイド同梱 | グッズセット付き |
![]() ブレイブリーデフォルトII -Switch 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
コメント一覧
あとは倒したのに時間逆行or因果律操作で倒したことをなかったことにされるのも辛い
記憶にあるのは初代マクロス本放送のとき
敵が銀河規模の大軍だと明示された場面かな
今ではネタにしかならんが、大昔はこれが結構な絶望だったんだよ!!
正直、KOFのタクマ以上の絶望シーンはないと思う
一人で味方勢全部倒しちゃうし…
これだけで主人公が闇落ちしてしまう
絶望感があったからこそ、皆が安易に真似して陳腐化してしまったんだな。
どんな良質な展開でも、コピーを繰り返されると劣化するという絶望。
「豹馬は帰ったよ…両腕を無くして、な。」
顔色一つ変えず「…もう少し頑張んなきゃね」と呟く高町なのはさん(10歳)の鋼メンタル
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。