1: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:07:00 ID:HOw
2: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:07:41 ID:ynj
我らの中では最弱だから

3: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:07:59 ID:yf5
最初のボスって地方のガキ大将みたいなもんやろ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:08:25 ID:cYM
勇者育成プログラムに則ってボス配置しなきゃならんからや
王と魔王は繋がっているんやで
5: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:08:28 ID:XY9
最初のボスとかラスダンの雑魚よりも雑魚やろうしな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:09:40 ID:TRB
>>5
次の次の次の街の道端歩いてるザコ敵くらいではある
16: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:13:58 ID:59r
>>5
そう考えると警戒するわけないな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:09:29 ID:zF2
ものごとには優先順位があるからしゃーない
9: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:10:10 ID:Mpf
コロナだって夏までに収まると思ってた奴いたやん
それと同じや
10: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:10:52 ID:zF2
「なんでこんなに成るまで放っといたんだ!!」
言ってみたいセリフw
11: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:12:08 ID:uTW
12: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:12:13 ID:ynj
部下「魔王様!勇者が雑魚ボスを倒しました!」
魔王「雑魚ボスを?…放っておけ」
13: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:13:25 ID:zF2
最初のボスって地方に左遷されたボス(栄転)なんやろ?
そらそうよ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:13:31 ID:M1s

ラスダン手前くらいで色違いのやつ出てくるからな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:14:46 ID:HOw
だいたいどのくらい辺りから勇者放置できんって認知されるんやろうか
19: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:15:07 ID:ynj
>>17
そら四天王ちゃうけ?
18: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:15:04 ID:FIO
社長だとして、係長がクビになった所で気にするか?
22: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:16:18 ID:TRB
>>18
ライバル会社に嫌がらせされて潰されたとかなら警戒するやろ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:17:12 ID:FIO
>>22
係長レベルなら部下に任せて本人はゴルフ行くやろ、まだまだ気にせんはず
23: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:16:25 ID:ia4
魔王も全然敵が来ないから退屈なんやろ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:16:47 ID:NU5
割と日常的なんやろ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:16:50 ID:C61
33: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:18:45 ID:gBw
>>25
警戒して様子見しに行った幹部と互角で
初めて危険対象どして見られるんやろな
27: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:17:35 ID:Dqb
勇者とは別に人間軍と戦ってるんやろ
余裕がない
28: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:17:41 ID:ynj
部下「現在の勇者の数は総勢1万5千人ですね」
30: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:17:59 ID:NU5
割と日常的に勇者以外にも殺されてるんやない
31: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:18:09 ID:TRB
ドラクエ9あたりの世界観やと1000人くらいおるやろしな勇者
34: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:18:59 ID:Dqb
勇者は実はたくさんいる理論っておかしいよな
旅の途中で別勇者に会ったり噂を聞いたりしないじゃん
41: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:20:35 ID:TRB
>>34
ダイ大とかでも他の勇者いたりするぞ

44: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:21:30 ID:Dqb
>>41
ダイ大とかグルグルとかの例外除いたら他は勇者1人やろ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:19:55 ID:FIO
勇者ってのを職業で見るか、肩書で見るかだな
職業なら複数いてもおかしくはないが、肩書ならまあ大体一人だろう
42: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:20:46 ID:9Dx
勇者がいっぱいいるから最初の支給品がゴミなのか
43: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:20:46 ID:fi0
46: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:22:11 ID:4It
最近はラスボスも序盤の勇者に構う暇が無いくらい
忙しくしてるシーン作らんとあかんのやな
53: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:24:13 ID:EDC
枠開いたなら新しいボス採用しなさいよ
56: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:24:58 ID:FIO
>>53
面接まで魔王城まで出向くの大変やろ
そんな簡単に採用できるわけがないんや
54: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:24:16 ID:Dqb
たまに魔王がモンスター産んでるって設定あるよな
魔王軍じゃなくて魔王一家だわ
66: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:41:04 ID:Dqb
ワイは時間経過でモンスターもレベルアップしてく説を推すわ
初期ダンジョンのボスがレベル10くらいなら
魔王も40レベルとかそんなもんなんやろ
68: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:41:57 ID:ynj
>>66
だったらもっと危機感持って全力で潰しに来るやろ
77: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:59:44 ID:TRB
>>66
ロマサガやんけ!
71: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:43:05 ID:cmC
ピサロ「勇者が育つ前に殺したろ」
73: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)16:44:05 ID:bSy
まあ入れ替わりが激しいとかなら気にはしないやろな
ムドーみたいなのなら危機感もてとは思うけど
79: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/23(金)17:03:00 ID:tdo
一面ボスなら見逃しても仕方ないが、
三面ボス撃破後からは本気出して潰せよとは思うわ
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603436820/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ドラゴンクエスト ダイの大冒険 1 [Blu-ray] 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
![]() 刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火 [Blu-ray] 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
コメント一覧
昔の見てたが気づかんかったわ(・_・;)
それ以前にあの人進化の秘宝の研究やエスタークの復活とかで動き回ってて仮に勇者が生きているのに気づけても忙しくてそれどころじゃないというのもある。優先順位的にはその2つの方が勇者より高いし…
終盤 というかラスボス一歩前のバリクナジャさん いかがなものか・・・
バリクナジャさん 歴代ドラクエのギガンテスと同格以下に感じる
影武者に騙されて「ひきあげじゃあ!」は黒歴史
モシャスとか言うレア魔法が使える奴がいるとは思わんし…
事を成した結果として二つ名なり与えられた称号としてなりで勇者と呼ばれるならともかく
報告聞く度に強くなってて魔王もそのうち顔面蒼白で刺客を差し出してくみたいな
周囲は強いので固めてるからな
もう最近見てないけどまだ続いてるんだな
タイマンで渡り合える村人を多数抱えた村を何故か主人公がたどり着くまで放置していた魔王軍
人間を石板に封印しつくして
最後のほうの世界は魔物の糧になる
人間の絶望が足りてなかったから
雑魚ボスになった説
演説うまいだけで
ムドーに比べて弱すぎる鳥
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。