1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:44:19.66 ID:u9GxFcdq0

・シーザー→ 雑魚敵一人すら倒すことなく死亡
・両師範代→ 戦闘シーンすら無く戦闘不能
・リサリサ→ 鋼鉄のベックを倒すもカーズにあえなく敗北 人質に取られジョセフの足を引っ張る
・シュトロハイム→ ジョセフと共闘しサンタナを倒す 雑魚敵多数を倒す カーズを完全体にするも撃破に貢献する
シュトロハイムが一番マシやんけ……
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:45:14.91 ID:to5Qkxfdd
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:46:01.47 ID:zwErfJ5C0
ジョセフが生きとるのだいぶシュトロハイムのおかげやろ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:46:16.62 ID:yMPd2vDY0
いうてジョセフも厳密にはカーズ倒しとらんがな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:46:53.63 ID:syaMrBq30

リサリサって柱の男倒せるんかな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:48:16.38 ID:YlxTvuas0
>>5
普通にやれば余裕やろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:48:44.86 ID:4oCexk7V0
カーズて冷静に考えるとサンタナより弱い可能性すらある
サンタナは波紋防御出来るし
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:55:44.38 ID:syyJAxJl0
>>8
サンタナはあの4人の中じゃワムウの次くらいには強そう
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:48:13.69 ID:3hVZoPW50
2000年生きたのに波紋で完全消滅とかめっちゃ悲しくなりそう
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:48:51.18 ID:hyMXCKWQd

シーザーってエシディシには勝てたんかな
シャボンカッターで完封できそうな気もするしシャボンが蒸発させられる気もする
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:49:06.27 0
結局試合に仕切り直して
シーザーの死が何だったのか感
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:50:18.46 ID:YlxTvuas0
>>10
シーザーの与えたダメージがあったから試合に持ち込めたんや
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:50:26.12 ID:E3kuP3H60
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:50:26.41 ID:3hVZoPW50
後のあっさりした死亡シーン見た後だとシーザーの最期がクドく感じる
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:50:43.52 ID:zwErfJ5C0
シーザーはあまりにも役立たんかったから
何かシーザーが残したアイテムでラッキー起こったり武器にしたりして
シーザーのおかげ感出してたな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:51:57.10 ID:fZDXG+B6d
荒木もシーザーについては後悔してたから7部で活躍させたんちゃうかな
雑魚一人倒してないってあんまりやもん
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:52:03.55 ID:Bpi5MmZn0
確かにシーザーに1人くらい殺してほしかったわ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:52:18.69 ID:1U0Csr7Cd
最後の力で解毒剤残したのに
結局ワムウに勝つまで飲まなかったから本当に無駄死にだよな
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:52:43.48 ID:36pGteLB0
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:53:12.78 ID:3hVZoPW50
ジョジョの無駄死に枠
シーザー、辻彩、ナランチャ、ホットパンツ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:53:34.12 ID:YlxTvuas0
>>21
アバッキオ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:54:11.57 ID:vEyU4ejia
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:54:35.10 ID:4oCexk7V0
>>25
アバッキオが指紋コピーしたおかげでポルナレフに会えたんやぞ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:54:57.32 ID:YlxTvuas0
>>29
デスマスクは似てなくてもそれならセーフやな
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:56:58.08 ID:uSHactQX0
>>29
あれボス自身が指紋を自衛的にネットに流して釣る可能性もあったけど
そもそもボスは自分の指紋流すなんてリスク負わないか(自己完結)
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:54:57.60 ID:yMPd2vDY0
>>21
辻は吉良の窮地を助けてるからある意味で無駄ではなかったんだよなぁ
展開上意味がある
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:55:49.58 ID:8xwaym6u0
>>21
ホットパンツが死ぬとこあっさりしすぎて
ほんまに死んだんか?って感じやった
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:56:28.31 ID:OPw2sqmq0
>>21
アブドゥル
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:56:51.74 ID:YlxTvuas0
>>36
しかも2回やからな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:57:11.90 ID:yMPd2vDY0
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:53:15.43 ID:bBf6kifmd
一応シーザーはACDCの脳味噌を共同撃破してるから…
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:53:20.98 ID:eyj8+GHZ0
師範代二人はトーシロに数週間で抜かれて恥ずかしないんか?
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 03:03:43.04 ID:nRtSQkrTd
師範代はサンタナくらいなら倒せたんかな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:53:56.19 ID:cPfNpUi7a
極悪人やし残当
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:54:24.73 ID:YlxTvuas0
>>26
殺し以外はコンプリートとかガチでヤバい

32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:55:02.25 ID:h6IH8XFmd
シーザーさんは監禁もレ○プも放火もインサイダーも経験済みという事実
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:56:50.81 ID:fzN7tYMS0
ドイツの科学力って神だわ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 03:00:03.58 ID:syyJAxJl0
>>37
身体粉々に吹き飛んでも超強化して復活できる技術がありながら
史実通り戦争に負けたっぽいのが謎
というかシュトラハイムを戦死させたスターリングラードが魔境すぎるな
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 03:00:35.89 ID:sco96E0r0
>>55
物量差がね…
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 03:01:14.10 ID:uSHactQX0
>>55
かなり強力なスタンド使いがいたんやろな
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:57:48.17 ID:NLDETQIcd
シーザーって何ならワムウ以外には勝てたよな
ていうかシーザーが弱らせて
ジョセフが決定打を与える体制ならマジで強かったはず
だからこそ勝手に突っ込んで負けたのが余計に間抜けなんやが
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:59:12.45 ID:g5IpJPeWd
そもそもリサリサが赤石を最初に破壊してれば全て丸く収まった説
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 02:59:34.62 ID:YlxTvuas0
>>52
変な言い伝え残した先祖がわるいよー
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/22(木) 03:00:13.64 ID:wrtgjWgx0
ジョセフが深い哀しみを背負うためには必要な犠牲
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603302259/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
これ結構前から「赤石という餌がなくなったら、柱の男たちは波紋戦士なんか放って世界人食いぶらり旅に出るだけじゃね?」という結論になってた気がする
アニメではその直後のCMで全てぶち壊しに・・・
あの泥沼の戦場で満足な補給も得られないし
メカの身体では補給が途絶えたら終わりだし
最後に盛大な自爆でもしたんかな
世界の別のどこかで第二の赤石を見つけて波紋戦士の知らないところで究極生物になってた可能性もあるからな。
あいつら時間は無限のようなものだし。
あと、サンタナに波紋が効かなかったのは、当時のジョジョの波紋が弱すぎただけなんだけどな
アニメ化された決戦シーンでは2部が一番熱いと思う
殺人以外は何でもやった=殺人以外すべての犯罪をコンプリートと言い出す奴は
どんだけ低能なんだよ…
リサリサもトレーナーとしての腕とか、駆け引きで何とか決闘まで持ち込んだし、戦闘以外で貢献したから多少はね
※2
これまでの波紋戦士が全敗ってのは、そういうことだよね
シーザーはワムウを倒すと思っていたよ
誰一人倒してないのにシーザーが持ち上げていて有能そうに言われているのが変だと昔から思っていた
第二部はキン肉マンII世と同じで味方がことごとく無能で敵はすべて主人公に丸投げするからあまり好きくない
敵が少ないからしゃーないし
後者はネタで言ってるに決まってるでしょ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。