1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:12:03.18 ID:UhKem1nUp

 94093

漫画「我輩は純粋な悪……」
おまえら「浅い」「バックボーンないのかよ」「はいはいサイコパス」



438: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 11:12:39.47 ID:e08kD0nnM

>>1
そう言うのは悪事の積み重ねが無いんやろ



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:12:32.53 ID:lDcZBgnD0

ただ悪者が嫌いなだけだぞ



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:13:01.43 ID:UhKem1nUp

>>2
かわいい



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:13:19.64 ID:ERn+3mJ9M

マキマ-400x282

漫画「実は善だと思ってたのが悪だった」



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:14:03.70 ID:tH8lXhzg0

漫画「実はえちえちな女だった」



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:16:36.78 ID:hCxbLelH0

>>7
しゃーない今回は許したるわ



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:15:06.71 ID:N3uxKiWO0

悲しい過去は別にいいけどな



ツイート


8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:14:17.57 ID:xrZTWMwCd

哀しい過去あっても元々善人でもいいけど
それきっかけで改心すんのがクソ
最後まで悪のままならいいよ



240: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:52:00.80 ID:uWt3I11s0

>>8
改心した方がすっきりするからええと思うわ



248: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:52:55.35 ID:w9XQ4QQod

>>8
キン肉マンは悪から正義に改心したのに二世でまた悪になるのが酷かったわ



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:15:44.53 ID:1wL4mPrI0

d70ad2890a4cc837446b1ccdf565f861-728x516

悲しき過去が好きなグループのおまえらと嫌いなおまえらがおるんや



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:15:48.74 ID:sexhHn2Ua

人間とは相容れない価値観による対立→好き



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:17:01.72 ID:oL/irUbP0

いざ決戦になってからデモデモダッテの不幸自慢を始めるから鬱陶しいんじゃ



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:18:00.31 ID:Vy9SJvVvr

悪役が自身を悪といっている悪役好き
最近自分が正義だという悪役ばっかだよな



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:18:32.69 ID:fLEYcnSX0

>>20
人間誰しも自分が正義なんやぞ



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:24:39.72 ID:wDFBqH7Ed

>>20
勝った方が正義だぞ



388: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 11:07:36.12 ID:G8j6KWE00

>>20
でも結局そういう自分が悪って言ってるやつって
結局内容は「悪=自分なりの正義」ってだけやろ



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:19:10.58 ID:6XJAuKvk0

肉付けしないと悪役出せないって自信のなさの表れみたいなもんよな
人気出てから設定付け足したベジータ見習え

 94094



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:19:52.74 ID:l5Cp+gw00

漫画や小説の悪役は主人公が他人だから悲しき過去があってもいいけど
ゲームの悪役は倒すのが自分だから倒した時気持ちよく終われた方がいい



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:20:33.73 ID:LX7h1dFd0

過去編とか回想編はあんまいらん



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:21:40.40 ID:Vy9SJvVvr

これが悪役よ

no title



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:22:38.65 ID:t8H6mWMp0

>>32
3つくらい悲しい過去あるの草生えたわ



61: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:26:55.38 ID:BP1+RxVOa

>>37
傷跡の数だけあるぞ



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:22:04.36 ID:t8H6mWMp0

まあネウロも悲しい過去が無いシックスより
悲しい過去持ちのHALの方が人気やしな。
ワイが一番好きなのは葛西やけど



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:23:09.45 ID:xa5OovVjr

>>33
シックスはシックスであの出自はある意味哀れや

 94096



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:22:23.93 ID:leMN6Wl5p

悲しき過去は要らんけど行動原理が分からない悪役はつまらんよね
意味不明なラスボスより単純明快な小悪党の方に人気出るのは良くある話や



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:24:00.80 ID:xa5OovVjr

>>35
本能だけの悪って機械やウイルスみたいなもんやしな
見ててつまらん



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:22:30.86 ID:uHP5i7xfd

悲しき過去は主人公に「でも悪になって良い訳じゃないよね」と
論破されるだけの役目だからな



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:26:07.23 ID:fgCVpTqP0

>>36
主人公が論破するんじゃなくて
主人公を正義ぶって散々痛めつけた悪役が
自分の醜さに気がつくみたいな展開にすりゃ陳腐でなくなるのにな



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:24:09.32 ID:BU27N0AY0

no title



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:25:57.51 ID:hCxbLelH0

>>41
ボーボボなら「浸りすぎー!!」も好き



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:27:07.53 ID:FiCszwdS0

no title



91: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:33:48.37 ID:8lum0iWha

>>63
「今怪我した」でもうオチてるのにそのまま回想入るのすき



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:24:39.61 ID:R4by7hyKa

でも過去に何かしら悲劇が無ければ悪役にならんやろ



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:29:22.66 ID:dLHRNs6Dr

純粋悪で魅力引き出すのは筆者の力量いるからな



75: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:29:53.74 ID:xa5OovVjr

動機ってある意味一番楽しみやから過去はほしいわ



77: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:30:27.88 ID:f5MpOWDWp

何不自由ない普通の生活送ってて巨悪になるほうが好き



86: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:32:38.18 ID:YJSTcmFM0

>>77
幽遊白書の左京とか好きそう

 94097



80: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:31:22.81 ID:snrDANsja

るろ剣のししおくらいの過去エピが丁度ええな
元から善人ではない感じが



89: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:33:06.01 ID:PM0/0jII0

悪役であっても一概に悪人である必要は無いよな
009の敵サイボーグとか大体そんな感じ



102: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:36:13.04 ID:RFhPjZIJd

鬼滅の刃のラスボス「俺は悪でも正義でもない。
俺に殺されたやつは天災がきたと思って諦めろ」

これはけっこうすこ



218: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:49:34.37 ID:bwYAUd6fM

>>102
これ本人が言ってるのほんとやばい



125: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:39:43.95 ID:hz/wGAbF0

昔は純粋な悪が多かった
でもだんだん悪側にも理由があるって作品が好まれて
今はまた純粋な悪がええってなってきてる



130: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:40:20.77 ID:rhAhCF8h0

そんなんキャラによるやろ
普段の行動がガチ悪なら要らないし
非情になりきれないみたいな行動してたらそういう過去が意味を持つ



140: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:41:28.97 ID:KUdfa2j20

別にあってもええけど主人公に語るなやみたいな事は思うな
設定としてはあってもええけど作品に出す必要あるか?とかも



141: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:41:33.92 ID:LtgLKT8Kd

 94099

バーン様が理想やな
明確に目的があって絶対に主人公側と相容れない



144: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:42:44.70 ID:/FCdbtq/a

>>141
あれはダイもええわ
人の心の光が~とか人間は過ちを正して~とかの
綺麗事で逃げずにしっかり答えた



161: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:43:51.26 ID:2fMujlG40

>>141
人間から見たら紛れもない悪だけど
向こう側からしたら普通に大義あるからね



178: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/19(月) 10:45:30.04 ID:Cr9Wuh590

>>141
生態系が衝突するから
どっちかが滅びなしゃーないというのは究極の悪やな



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603069923/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou