1: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:43:45 ID:aA9

1592277506491-600x480

暗殺チームとか全員でかかってたら勝ってただろ



2: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:44:06 ID:NHB

協調性ないんだよね



3: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:44:08 ID:dLa

だって卑怯やん



4: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:44:33 ID:Qnn

1036cb63-s

イルーゾォはコンビ組んだ方が強かったと思う



5: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:45:43 ID:7i9

言うてこっち側も度々一人になるし



6: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:45:51 ID:JCf

e0396665_09122683

Jガイルとホルホースとかおるやろ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:46:09 ID:kAK

ギアッチョとプロシュート兄貴のコンビ



8: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:46:20 ID:AfC

皆別々に追跡してて見つけた奴からさっさと挑んでくるからやぞ
見失ったらアホやし



ツイート


9: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:47:06 ID:7i9

まぁ探索の為に分散してるってのもあるし
味方がいるとかえって邪魔になるケースもあるやろ



10: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:47:17 ID:ugS

4286109d25dfd2bee2ecf33f50485eca-850x500

ホルホースボインゴを見るに相手のスタンドへの理解が深くないと大変そうや



11: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:47:32 ID:LOt

暗チは襲撃する時点の所在地がバラバラだったから
攻撃しつつ合流しようとしてたはず
ギアッチョとメローネは合流しようと電話で会話してたししてたし



12: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:47:55 ID:5jf

相方にスタンド下手なバラすと殺されかねないから



13: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:47:56 ID:lsw

仲間じゃなくてビジネスやからな
いつ敵になるかもわからんやつに
自分の能力ややり方は普通は極力見せないと思うが



14: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:48:03 ID:80K

maxresdefault

コンビで動いてるやつはおるしセーフ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:48:09 ID:Fuk

作者がなんも考えてないから



17: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:48:39 ID:8TV

jojolion_mystery_summary_13_01

マジェント・マジェント
ホルホース
エイフェックス兄弟



18: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:49:03 ID:NHB

三部は殺した奴に金入るシステムだから
複数でやったら分配しなきゃだし、
倒した後いつ仲間割れするかわからんからか



19: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:49:33 ID:D6y

暗殺チームでもクラッシュとスクアーロとかはコンビで襲ってきたやろ



27: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:52:45 ID:kAK

>>19
親衛隊やで



20: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:50:02 ID:sbI

リゾットだけで勝てるわ



21: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:50:50 ID:Fuk

52006544_p0_square1200

3部は前半の奴らはともかく9栄神がバラバラに来る理由ある?



25: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:52:11 ID:9SR

>>21
あいつら全員こいつらなんて一人で十分と思ってるからな



28: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:52:55 ID:Fuk

>>25
dioもちゃんと管理しろよな
何人も撃退されてんのに



30: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:53:55 ID:B0z

>>25
いうてほとんどの場合相手が少なくなったとこ狙ってないか?



33: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:54:43 ID:80K

>>30
まあ確かに一人とか二人になったところ襲ったりしとるな



22: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:50:54 ID:AfC

 93596

結構な信頼関係が無いと組まないねんな
ジョルノもしばらくは仲間のスタンド教えてもらえなかったし



24: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:52:07 ID:B0z

>>22
これやな



23: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:52:04 ID:80K

まあスタンド能力バレたらその時に手柄上げても
後々組織で内紛時にやられるだろうし
どれだけ信頼感があるかも重要やろな



26: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:52:18 ID:8TV

暗殺チームは文字通り暗殺特化の奴らだから基本複数人で行動しないやろ
ホルマジオとか不意打ちしないとキツいから乱戦向けじゃないし



31: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:54:01 ID:v6N

スタンド使いは引かれ合う、が戦うのは一人



32: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:54:42 ID:W6i

みんな他人を信用してないんやろ



35: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:55:06 ID:39C

暗チはまあ複数で戦うと味方が邪魔になるやつ多いし



36: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:55:11 ID:Fuk

3部ってなんでディオの館分かったときに
昼間に館に火つけなかったんだろうな



39: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:57:10 ID:kAK

>>36
ホリィの命がかかっとるし確実にDIOやらんと安心できないやん
仮に逃げられたらホリィが死ぬ前にまた見つけられるかもわからんし



38: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:56:34 ID:1Wj

a30b6e7a1c04f5d8e95966898243e617

エンヤ婆とホルホースがガチれば余裕やったやろうに



41: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)13:00:11 ID:B0z

>>38
あいつら癖強い上にDIOの部下という点でしか繋がってないからな
兄弟とかでもない限り協力するのは難しい



34: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:54:53 ID:B0z

承太郎でも能力が知れ渡ったら不利になる世界やぞ
暗殺者なら尚更



37: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/06(火)12:55:30 ID:39C

>>34
承太郎だけいろんなところに能力知れ渡ってるのほんと草



引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601955825/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou