1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:09:47.38 ID:tDvieBSR0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:10:15.91 ID:HHTpeAka0
作るだけじゃない定期
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:10:48.56 ID:+v1jcCvPa
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:11:33.83 ID:XhLxRztM0
>>3
スタンド使いだけに見えるエフェクトやからな
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:27:42.99 ID:4lu1GG460
>>6
爆発に伴う爆音の発生は一般人にも聞こえそうやけどな
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:28:59.55 ID:zDnHpZbV0
>>62
重ちー殺した時周りに凄い人居たけど誰も気にしてなかった
空気が炸裂してそうだがしてないのかも知れない
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:10:54.75 ID:XhLxRztM0
逃げ回ってたからな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:11:01.22 ID:8tgBTrzf0
何年も特定されなかったのはすごかった
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:11:56.63 ID:W3kCJIyV0

当たったら死ぬハンドだけずば抜けてるんだよな
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:13:44.50 ID:VLgIgIJ5a
>>7
アヴドゥルとかフーゴもだけど仲間強くしすぎて
全然活かされなかったり早期退場するパターン多いよな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:12:45.71 ID:H+it7LZ/0
着弾点火と手動点火で切り替えれるの強い
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:13:29.55 ID:HHTpeAka0
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:16:23.36 ID:7FI0eU170
>>9
好きな方を選んで作れるんやぞ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:17:31.21 ID:7FI0eU170
>>9
さらにそこから
起爆スイッチで爆破と誰かが触ったときに爆破が選べるから
4パターンやな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:13:41.08 ID:zDnHpZbV0
爆破というより消滅だしな
破片も残らないのは凄い
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:14:34.19 ID:F09J8/LnM
爆弾当たっても死なない承り太郎せこいよな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:13:50.08 ID:7ugaRgKD0
メンタルが強いガキもおるしな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:15:26.03 ID:ywQRrr/g0
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:15:46.67 ID:Sj8QVb0U0
普通にシアーハートアタックがチートやけど
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:16:07.90 ID:FS0ISjZI0

親父のスタンドが使い物ならんのがな
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:16:37.09 ID:esY+KUuVd
能力3つもあるの普通にズルやろ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:17:05.41 ID:+v1jcCvPa
爆発した瞬間に殴ればクレイジーダイヤモンドで直せるのはやりすぎちゃう?
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:17:39.07 ID:4oXuIXY1M
>>1
チートなのは川尻早人だぞ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:18:30.97 ID:604u0HSbd
>>24
電話してコールしただけだぞ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:18:25.71 ID:zDnHpZbV0
空気弾を爆弾に出来るようになってたから
あのまま生き延びてたら空気さえあれば猫草無しに相手に触れずに
遠距離爆破可能になってた可能性もあるな
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:18:35.46 ID:ywQRrr/g0
他の部と違って吉良だけずっと劣勢やな
本人も消極的な平和を望んでる異例さだし
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:18:42.67 ID:esY+KUuVd
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:19:49.57 ID:HHTpeAka0
>>28
殺意の有無の差やったな
殺す気あればしげちーに負けは無かった
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:19:53.84 ID:QINjz+b00
ジョジョじゃないけど吉良の強さみてると
何でワンピのMr5てあんな雑魚だったのかと思うわ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:22:26.58 ID:xvJzyfNb0
>>30
当時ですらMr.3に能力にかまけてる雑魚とか言われてたから
能力鍛えるとか何もしてなかったんやろな
頑張れば吉良吉影になれてたのに
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:25:54.30 ID:Sl/u6xPYM
>>30
だってあの世界だと大砲の砲撃ですらドリフみたいになるだけだし
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:20:41.63 ID:wTEqzO+10
スタプラでもびくともせんシアハってなんなの
距離も長いし
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:22:13.51 ID:8NYN6qn10
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:22:49.19 ID:H+it7LZ/0
>>36
こいつ主人公みたいな志やな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:22:14.01 ID:SgWS8NH/a
猫草とのシナジーはびっくりしたな
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:25:02.88 ID:2opwYQFTa
吉良はちゃんと性格に一貫性があったからな
ディアボロは何がしたいのかさっぱり分からなかった
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:27:09.48 ID:aSakF6Ft0
>>50
絶頂やぞ
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:29:44.56 ID:HHTpeAka0
>>50
自分の娘を殺したかっただけなのに
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:31:13.68 ID:M0c6mtkl0
>>72
エレベーターで殺せ定期
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:33:47.02 ID:HHTpeAka0
>>75
手首はブチャラティへのサービスだったんや
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:25:10.52 ID:zDnHpZbV0
4部のスタンドはやばいの多い
ヘブンズドアー、チリペッパー、ハイウェイスターとかまともに殴りに行っても勝てない
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:26:18.18 ID:M0c6mtkl0
>>51
サーフィスもバイカーがいなかったら承太郎死んでた
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:25:44.51 ID:7FI0eU170
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:29:26.18 ID:qVO7cyhb0
>>52
プロファイリング完璧で草
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/23(水) 18:28:47.22 ID:M0c6mtkl0
億康の親父はキラークイーンで爆滅できんのかな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600852187/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
「〇〇は実は最強だよな」ってレス見る度にアホに見える
よし、お前にはサバイバーをくれてやろう
あれも大概やばいけどな
集団暴動を簡単に起こせるって
その気になったら街だの国だのつぶせる可能性がある
使い方次第でチートだけど、相性次第であっさり攻略できそうなのがスタンドだよな。
ノトーリアスBIGはクレイジーDで密閉された空き瓶を破壊すれば、瓶が元に戻るスピードに釣られて自分から空き瓶に閉じ込められて無力化できる。
マンインザミラーはオアシスで地中に潜って地面を柔らかくするだけで、鏡の中の本体が地中に飲み込まれてしまう。
作中の組み合わせって条件外せば、チートと呼ばれるスタンドにも案外対抗手段見つかるもんよ。
物理法則ほぼ無視してるんやし突っ込むだけ無駄
このシーンおかしい!とか言われても、そういう能力やとしか言えん
ディアボロはとにかく慎重、常軌を逸した慎重っぷりだから回りくどい方法ばっかり
そういう慎重な性格だからこそあのチート能力を得た
チートを得てもけっして驕らず慎重を貫いてる
時間関係能力とか普通はDIOみたいに調子に乗って当たり前、それでも慎重だからこその能力
破壊力を完全に制御する精神を持っているっていうことだし、仗世文の脳内の血栓だけを爆破するために赤血球サイズのシアーハートアタックを血管から送り込むとか本当に感心したわ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。