概要
「ダンガンロンパ」10周年を記念して、
TVアニメ「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation」、
「ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-」を全話収録のBlu-ray BOXがいよいよ登場!
異例の大ヒットを記録した「ハイスピード推理アクション」ゲーム
「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」を
アニメ化した第1作「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation」と、
2シリーズ同週W放送で話題を呼んだ「ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-」をコンプリート収録。
これまで収録された映像特典はもとより、
「ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 超高校級の限定BOX」に
同梱されていたオリジナルアニメ「スーパーダンガンロンパ2.5 狛枝凪斗と世界の破壊者」を封入。
そして、PCゲーム サウンドノベル『霧切草』を再び同梱。
今では入手困難なCDドラマ「髪と餃子」「少年は蒼空を目指す」も収録した
決定版のドラマCDも収録した決定版!
◆「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation」全13話収録
※第13話は放送時の本編に約10分の追加映像を加えたディレクターズカット版となっております
◆「ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-」[未来編]全12話、[絶望編]全11話、[希望編]を収録
「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation」
【映像特典】
◆ノンテロップOP・ED
ノンテロップオープニング(第1話、第2話)
ノンテロップエンディング(第1話、第2話、第4話、第6話、第8話、第10話、第13話)
◆PV映像(アニメコンテンツエキスポ2013)
【音声特典】
オーディオコメンタリー
第1話(岸誠二/小高和剛)
第2話、第3話(緒方恵美/小高和剛/上江洲誠)
第4話、第5話(岸誠二/比嘉勇二)
第6話、第7話(岸誠二/飯田里樹/緒方恵美)
第8話、第9話(岸誠二/緒方恵美/小高和剛)
第10話、第11話(岸誠二/比嘉勇二/緒方恵美)
第12話、第13話(岸誠二/比嘉勇二/小高和剛)
「ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-」
【映像特典】
◆「モノクマ劇場~未来ザップのすすめ~」
CAST:モノクマ(CV.TARAKO)、モノミ(CV.貴家堂子)、十神白夜(CV.石田彰)、弐大猫丸(CV.安元洋貴)、カムクライズル(CV.高山みなみ)
◆「モノクマ劇場~希望の部屋~」
CAST:狛枝凪斗(CV.緒方恵美)、逆蔵十三(CV.諏訪部順一)
◆「モノクマ劇場~有限会社未来機関~」
CAST:天願和夫(CV.柴田秀勝)、忌村静子(CV.藤田咲)、安藤流流歌(CV.水瀬いのり)、十六夜惣之助(CV.江口拓也)、万代大作(CV.釘宮理恵)、グレート・ゴズ(CV.三宅健太)
◆W放送直前!未来編/絶望編導入ファイル
◆ノンクレジットOP・ED
ノンクレジットオープニング 未来編
ノンクレジットエンディング 未来編
ノンクレジットオープニング 絶望編
ノンクレジットエンディング 絶望編
◆PV
ダンガンロンパ3プロジェクト発表会PV I
ダンガンロンパ3プロジェクト発表会PV II
クマでも分かるダンガンロンパ
ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園- PV
【特典ディスク】
◆PCゲーム サウンドノベル『霧切草』
あの伝説のサウンドノベルが蘇る。スピンオフ小説「ダンガンロンパ霧切」(星海社)の北山猛邦氏が贈る霧切響子が活躍する本格ホラーサスペンスゲームを再封入!
【SPEC】対応OS :日本語版 Microsoft Windows 7/8/8.1/10
◆オリジナルアニメ「スーパーダンガンロンパ2.5 狛枝凪斗と世界の破壊者」Blu-ray DISC
「ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 超高校級の限定BOX」に同梱されていたオリジナルアニメ「スーパーダンガンロンパ2.5狛枝凪斗と世界の破壊者」を封入!
◆ドラマCD
今では入手困難なCDドラマ「髪と餃子」「少年は蒼空を目指す」も収録した決定版!
【収録内容】
(1)「黄桜公一の分身」
CAST:黄桜 公一(CV.藤原啓治)、霧切仁(CV.小山力也)
九頭龍冬彦(CV.岸尾だいすけ)、封印されし田中(CV.杉田智和)、罪木蜜柑(CV.茅野愛衣)、辺古山ぺコ(CV.三石琴乃)、御手洗亮太(CV.本郷奏多)
(2)「黄桜公一の出立」
CAST:黄桜 公一(CV.藤原啓治)、霧切仁(CV.小山力也)、桑田怜恩(CV.櫻井孝宏)、舞園さやか(CV.大本眞基子)、腐川冬子(CV.沢城みゆき)、不二咲千尋(CV. 宮田幸季)
(3)「髪と餃子」
(4)「少年は蒼空を目指す」
CAST:黄桜 公一(CV.藤原啓治)、霧切仁(CV.小山力也)、セレスティア・ルーデンベルク(CV.椎名へきる)、左右田和一(CV.細谷佳正)
コメント一覧
知らない子ですね…
アニメは...まぁ、ね...
結局、ダンガンロンパの真髄はゲームのコロシアイで発揮されるんだと思ったよ。
アニメのような世界観の深堀りなんて要らない。
どこでだよ
笑わせんな。
Steamの評価とか見てみろよ。
結局、希望が峰シリーズの世界観に入れ込みすぎた連中がV3を叩いていたんだと思うよ。
今はメディアミックス全般が落ち着いて、純然たるゲーム好きがプレイした結果、評価されてきている感じがある。
思い出したけど、Amazonなんかもv3発売当初の評価は3前後だったが、後年のベストプライス版だと評価4.5とかね。
最初は賛否両論だったのが、希望が峰シリーズのファンが見限った結果、一転して高評価になった感じがある。
ガバガバ腕輪ルールだけじゃ全然面白くなかったし
まぁV3は無かった事扱いにして、アニメ3の続きでゲームの4を作って欲しいとこだ
むしろその2キャラ大活躍がとどめ刺してるやん
BBQの民と化してるやん
単独でアニメが詰まらないのは構わないけど、2のコロシアイが茶番化してしまったのは痛いよね。
「どうせ復活する」と思うと緊張感ないし。
今後ダンロンの続編が出るなら、毎回世界観を一新して欲しいわ。
ゲームは一貫して「結末を明確に描かない」のが、プレイヤーの想像力を掻き立ててくれて良かったけど、
続編でその真実を描きすぎて、過去作の余韻が台無しになるのはもう嫌だわ。
新規プレーヤーの高評価が多いわけだから、でんでん現象とは違うぞ。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。