1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:49:51.289 ID:UGiICPdxp
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:50:37.662 ID:Id+CCga6r
ウヴォーギンより強くてビスケより弱い
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:51:36.609 ID:UGiICPdxp
>>2
こいつがウヴォーより強いのか?
ウヴォーがドッジボール参加してたらレイザーと同じだけの球投げれそうだけどな
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:51:06.205 ID:SRhK3aBl0
島内の放出系スペルに念を使いつつあの強さ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:52:14.561 ID:UGiICPdxp
>>3
そう言えばそうかゲームの維持をしつつもあの強さなのか
ヒソカより強そうだけどなんでヒソカは闘いを挑まなかったのかな
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:58:15.532 ID:chsJSP8ma
>>6
ヒソカはGIの仕組みを理解していた
GMに正攻法以外の勝負を挑んで殺そうとしても
外かどこかに飛ばされると思ったんじゃないかな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:52:23.005 ID:OKtU7Zhi0
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:54:07.114 ID:9hWIKAkjd
>>7
制約ありきだろjk
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:51:47.866 ID:cnKT5QKn0
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:53:27.964 ID:OKtU7Zhi0
>>5
ビスケはピアノマッサージ
レイザーは13人の悪魔
ツェズゲラは使ってないはず
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:53:41.073 ID:UGiICPdxp
>>5
ツェズゲラが1番わからん
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:55:18.136 ID:lQrhUCcx0
>>5
垂直跳びがあるだろ!
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:54:42.528 ID:y75n+8xP0
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:55:16.645 ID:UGiICPdxp
>>16
俺もだよ
ゲンスルーがなんで危険視してたのかよくわからん
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:54:40.166 ID:WoQywAJC0
140点くらいありそう
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:55:21.579 ID:8NNt6BIgr
死刑囚のレイザーはともかく
他の連中は何が楽しくてあのゲーム管理してんだろうな
ドゥーンとかリストは割と自由そうだけど入島管理とか死ぬほどつまんなさそう
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:56:19.604 ID:UGiICPdxp
>>21
確かに
ずっとゲームの中って嫌だな
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:55:37.330 ID:MJWUbLyza
素性はただの死刑囚だけどな
ビスケの方が設定的に強いだろうけど苦戦しそう
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 01:01:46.108 ID:UGiICPdxp
>>23
ビスケのが強いのか
なんだかドッジボールのせいでイマイチパワーバランスがわからんのよね
レイザーが圧倒的過ぎて
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 01:02:43.461 ID:BETdz9n1a
>>46
ピン刺さったキルアみたいなもんだからなビスケって
本気出せば勝てるよ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:56:44.546 ID:58ZABIT50
ドッチボールのルールで戦ったらワンチャンヒソカやビスケも死ぬ
実際の戦闘なら旅団といい勝負をしてギリ負ける程度
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:57:11.547 ID:nvQHCn500
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 01:07:57.725 ID:UGiICPdxp
>>30
まあそれもわかるしジンが強いのも分かるんだけど
ジンがどの程度の強さなのかもイマイチわからんのよなあ…
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 01:09:07.129 ID:BETdz9n1a
>>73
描写的には生きてるハンターでは最強かな
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:57:29.850 ID:jCc2OsdMp
ツェズゲラでも一般ハンターよりはずっと強い
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:57:47.863 ID:OKtU7Zhi0
ツェズゲラは地味に会長選挙で15位くらいキープしてるから
まあまあ有名人なんだろう(ただし最多で9票)
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:58:55.737 ID:MAS7YwQl0
ツェゲバラは無傷でジャンケングー射出できるくらい
オーラの移動上手いから(自称)
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:59:06.400 ID:Y9ZglvOK0
GI運営は相当な負担かかってそうだから、素の力量は分からんな
いい加減ジンが本気で戦ってくれたら一つの指標になるんだが
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:59:45.164 ID:tXbJTKl90
カイトとレイザーならどっちが強いんだろう
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 01:21:08.794 ID:UGiICPdxp
>>39
カイトであってほしいという願望があるけどどうかはわからん
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 01:00:41.665 ID:geCQR3/j0
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 01:01:50.014 ID:gGFXvtrFd
ハンター協会の層の薄さは
年一回の試験で合格者一人とかざらにあるから仕方ない
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 01:01:16.527 ID:ArSP4fW9d
レイザーはヒソカクロロと殴り合えるくらいの強さあったと思う
勝つのは難しいだろうが
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 01:02:16.586 ID:SRhK3aBl0
>>43
単純な念総量や腕力ならレイザー強そうだけど、そいつらハメ技使ってくるもんな
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 01:01:29.555 ID:17jmtleq0
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 01:06:35.207 ID:ArSP4fW9d
>>45
あの脳筋が見た瞬間から警戒するのは相当だよな
ザザンにも全くビビってなかったのに
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 01:19:39.604 ID:UGiICPdxp
>>45
確かにそれはあるなフィンクスが強いってハッキリ認めたシーンってそこぐらい?
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 01:01:50.412 ID:MJWUbLyza
単純な力の差で決着つかないのがハンタという漫画
ツェズゲラは経験から罠をかけたり策をろうじることができる
ゲンスルーが警戒してたのはそこ
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 01:05:36.149 ID:SRhK3aBl0
十二支んや候補者見ると読者目線と違って
強さだけで評価される世界じゃないしなぁ
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 01:07:27.514 ID:OKtU7Zhi0
14人の悪魔あれドッジボール限定なのかどうかはわからんけど
普通に戦えるなら十分強い
もしくは球技ならなんでもいいとかかもだが
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1597679391/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
変化はピンキリすぎて最強とかいなさそう
描写で見ればゴン、キルア、ヒソカで何とか止められる念弾でフィンクスもビスケもかなり強い評価、ウボーよりは間違いなく強い
ビスケとの比較はチビ状態と真の姿で雲泥の差だから判断難しいわ
モデルが嫁な時点で強いですわw
ドッジボールって言う放出系有利のバトルで負けちゃダメでしょ
いくらクモ特化とは言え、念覚えたてのクラピカにまともにタイマンはって負けてちゃ言い訳できんでしょ
クラピカはゴンさんに近い制約かけてるしそりゃ旅団なら圧倒するでしょ
ビスケと同程度
旅団戦闘員以上くらいやろ
対旅団能力じゃないエンペラータイムだけで倒せそうじゃなかったか?
1巻から熟練ハンターでもうかつに手を出せない集団って設定なんだからさ
ヒソカは旅団の中でも上位なんだからこいつから高得点もらえる奴らばかりだったらその方がおかしい
この旅団からも強者と認められるレイザーはあの世界でも相当上の方になる
絶であのダメージじゃ無理やろ
銃の有用性で株上がったとは言われるけど
実際は雑魚念使いキャラが大量に出てきてデフレしただけ何だよな
陰獣程度の念使いならウボーの肉体裂けるし流血させられる事実は覆らない
「念初心者のクラピカに負けたから雑魚」って主張が間違いになっただけでゼノ、ビスケ、モラウ、レイザーの上位勢に並べる様になった訳ではない
会長選上位がそのまま戦闘力上位ランキングってワケじゃないんやぞ
放出系と強化系が隣同士だから、ウヴォー>レイザーは普通にありえるぞ、ウヴォーがレイザーの1.25倍以上のオーラがあれば可能だからな
もっとも、実戦だと単純な威力だけでなく精度や技の難易度も制限されるから、総合力でレイザーを上回るのは現実的じゃなくなるけど
陰獣「程度」の念使い・・・・?
いやその認識がおかしいんじゃねえの?
陰獣が能力者上位なら全く問題ない話だが
ウヴォーは初見だと脳筋に見えたけど実際はクレバーだし精度に関しても器用なことしてくれるんじゃ?という期待がある
いやまぁもう死んでるけど
GI時点のゴンやキルアでも出そうと思えば出せるし、レイザーは念獣出したりボールに念をこめたりしてるってのに
描写がなければ絶対に認めないっつー池沼理論
ビスケはネテロ唯一の直弟子なんだから、現時点で最強でも何らおかしくないけどな
程度って単語に引っかかってる様だが俺が言いたいのは陰獣でも攻撃通るから
銃やバズーカが効かないって点ではウボーをそこまで過剰評価出来ないって事
病犬の牙や豪猪の毛が刺さるんならヒソカ、フェイタン、ノブナガでも当てれば切れる
蚯蚓のパンチでダメージ負うならGI以降のゴンのジャジャンケンも有効打になる
というだけの話
レイザー自体が複数の強者から強い認定受ける強者なのにウボーがそれ以上のオーラ量主張は無茶だろ
肉体強度や近接戦闘ではレイザーを上回れるだろうけど
もしレイザーが系統差ひっくり返す程にウボーより劣るとしたらフィンクスも「そこそこ強そうだなw」くらいの評価になる筈だわ
それ抜きでも相当に強いんだろうけど
ボールに集中するあまりヒソカのバンジーガムに一本取られたりしてるから
それでも単純なパワーだけでもハンパないしバトルだとわかってるならレイザーだってスポーツの動きとは変えてくるだろうし簡単に負けるとは思えんが
バランス崩したり注意をそらしたりしてレイザーの本命の念弾、いざとなれば全オーラ集中させてものすんごい威力も出せる
ドッジの戦法そのままでもバトルでかなり強い
旅団厨は旅団以外のキャラが強いともてはやされるのが嫌いだからめちゃくちゃな理論で否定しようとするだろうけどw
言うほど放出有利か?強化だって単純に投げる能力、受ける能力で優勢取れるし、操作や変化も搦め手可能なんだから むしろ1対8で良く頑張ってたよ
対旅団能力ってジャッジメントチェーンでしょ?ジェイルで絶にして素殴りしてたのはエンペラーの方で、あのまま殴ってればその内死んでたんじゃないの?
ルール上念を練る時間が好きなだけとれるからあり得ないってことはない
オーラの平均量で負けててもゴンのじゃじゃけんみたいに準備に時間がかかる代わりに瞬間的にオーラを上げられる制約なら可能性はある
まぁビックバンインパクトがどういう発なのかとかウボーのオーラ限界量がどの程度かとかわからないから何とも言えない上に誰がボール持っとけるのかって問題になるけど
どっちにしてもレシーブされて終わりだろうし
相手を直接殺すことに特化してる旅団やヒソカ、ボマーみたいなのは凶悪犯罪者そのものだし、まぁそういうのを相手する賞金首ハンターが弱いのはいかんと思うけど
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。