1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:02:31.07 ID:SJRQolGy0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:02:46.56 ID:SJRQolGy0
なんで壊してしまったんや……
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:06:53.99 ID:UYfP/iNM0
>>2
老朽化
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:08:00.38 ID:SJRQolGy0
>>33
築年数言うほど経ってなくない?
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:11:35.21 ID:UYfP/iNM0
>>44
当時新築なのに何故かすでにオンボロだったらしい
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:14:24.88 ID:SJRQolGy0
>>62
なんやそれ……
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:15:49.83 ID:q3SNd8k40
>>77
戦後によくあった廃材利用の新築物件だった可能性があると
竹熊健太郎が言うとったな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:03:36.05 ID:dehBKf4C0
壊すのはしゃーないやろ
壊れるから美しいんや
仏がゆーとった
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:03:10.73 ID:QF82prcv0
上の人はわからんわ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:03:46.03 ID:SJRQolGy0
>>3
えぇ…
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:04:36.33 ID:ZQdhQcoZ0
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:05:23.13 ID:hshqZr21H
編集が一括で見れるように有望な若手を一ヶ所に集めただけやぞ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:05:56.19 ID:SJRQolGy0
>>20
なお締切間際には逃亡
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:07:09.57 ID:ug/3ke94a
テラさんはしってるけど、作品は知らない定期
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:07:11.00 ID:YrkXPvJFd
トキワ荘ネタとかいう内輪ノリの権化
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:07:36.27 ID:EhBHJw5a0
築30年程度で取り壊ししたんやな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:07:40.49 ID:A50zkvnDM
才能無さそうな奴は拒否ってたんやろ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:08:46.90 ID:5SOIO/uv0
藤子不二雄の二人に赤塚に石ノ森、そして手塚
ヤバすぎやろ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:10:31.97 ID:LoxynkJWd
まんが道すこすこ
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:10:43.46 ID:Rao+txOr0
Aと手塚は相部屋?出ていった後に入った?
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:11:31.17 ID:4/nRgf9rM
>>57
後者
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:10:41.05 ID:7HQ1CV1LM
テラさんって真面目で潔癖で理想主義者で
周りからは頼られるけど本人はめっちゃ苦しい人生送ったんやろな
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:11:17.35 ID:4/nRgf9rM
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:12:29.90 ID:6qaH+MYj0
>>60
相当生真面目で頑固やったんやろなあ
そらああいう晩年にもなるわ
371: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:49:46.52 ID:kZoNlZbC0
>>60
御光かと思ったら電球定期
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:12:46.67 ID:9QPShL0G0
赤塚不二夫以外みんな早死やね… 命削ってるんや
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:16:40.22 ID:+wWjMsXpd
まんが道は本当は陽キャで
女引っ掛けまくってた藤子Aが陰キャなってんのがな
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:17:18.94 ID:oc8VbZf+0
>>86
知り染めし頃にあたりからはまたちょっと違うし
その前からも片鱗は見えるやろ
106: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:19:46.02 ID:+wWjMsXpd
>>91
そもそもあの漫画は卑怯やわ
他の登場人物は実名で結構忠実なのに自分らだけ偽名で性格も経歴も違うし
171: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:29:38.39 ID:dehBKf4C0
>>106
これ面白いよな
普通自分は本名で他人は偽名やけど
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:17:20.79 ID:95mXcqlY0
レジェンドの卵を集めただけだぞ
まあそれでも凄いことに変わりはないが
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:20:04.36 ID:VHTs/yF70
ハイ寺さん特製のキャベツ味噌汁ね
143: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:25:47.74 ID:SJRQolGy0
152: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:26:40.04 ID:cKRq8Ql90
>>143
煽ってて草
120: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:23:09.09 ID:Rbx5QG1h0
204: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:32:57.30 ID:iMmiQvNyd
>>120
漫画としてというか吹き出しとコマの使い方がうますぎる
226: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:35:03.05 ID:dehBKf4C0
>>120
うますぎて草
254: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:38:15.30 ID:dehBKf4C0
>>120
これいつの時代?
265: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:39:19.16 ID:Rbx5QG1h0
>>254
50年くらい前や
272: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/18(火) 00:40:05.97 ID:dehBKf4C0
>>265
昭和40年代にこれか
やばいよなー
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597676551/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
医学博士の学位ももってるし
頂点の部分だけ切り取って全体と比較するとかやり方が汚すぎる
それくらい昔の作家なら別に珍しくないよ
手塚治虫のすごさは学位なんてもので測れるものじゃない
手塚治虫のアシスタントやってたけどデビューできなかったり全然売れなかったゴミが手塚門下だとドヤ顔で名乗って現在漫画学部の教授や講師に潜り込んでるけど
A先生はまんが道で一切触れてないからね
藤子不二雄両名は手塚治虫を悪く言われるとキレたそうなんで手塚治虫の元にいて使えないやつは許せないんだろう
赤塚不二夫と一緒に石森の原稿の手伝いをしてたそうな。
水野先生曰く「赤塚先生は本当に気配りが出来る人」だったと。
赤塚不二夫って漫画のイメージからは想像できないくらい
ひとに優しいよね
それでも食っていけるくらい漫画界の裾野を広げたレジェンドが偉大ってことや
赤塚不二夫は、晩年は意識不明の寝たきり状態だったから
きたね~アパート位にしか見てなかった
横山光輝とかサインお願いしに行くと後日渡してくれた
再建されたトキワ荘見学きて案内のペラ紙持った人が
途方に暮れていていつも申し訳なく思う
おかげで松葉には客入ってるが。。。(ほかホントに何も無いんで)
『ロボット刑事』やってた頃は、もうトキワ荘にはおらんぞ。出てから10年くらい後だ
老朽化したって延命策はあったろがい!
栄養=カロリーでまだまだ貧しかった時代なんだなぁと思わせる
ジジイ変な電波でも受信してるのか?
病院に行けいいか頭のだぞ
パヤオさんちーっす
普通に医師の世界に行けば、地位も収入も約束されていたのに、あえて世間から叩かれるまんがの世界にきたんだよね。
まんがを世間に認めてもらいたいと。
宮崎駿は鈴木敏夫Pと共に、生前の手塚治虫に一度だけ会ったことがある
仕事がらみだったので私的な会話は無かったそうだが
本人がそう言ったかもしれないし、そういうつもりもあっただろうけど
そんな利他的な理由で生きられるような人じゃなかったと思うけどな
地位と収入を捨てても描かずにはいられなかったというほうがまだ納得できる
へぇ〜、じゃあ誰がいる挙げてみて
まさかそこまでクソガキコメント書いておいて挙げられないとかないよな?
個人的な納得は、誰も聞いてないよ
個人的な納得は聞きたくない、と
個人的意見のふきだまりでしかないコメント欄でのたまう
自分の行動すら把握できない真性のアスペかな??
医学部の名簿にも名前が載っていないってさ
負けず嫌いだったから、きっと嘘だろうってさ
手塚治虫が学歴詐称なのはマジだけど医師免許は本物よ
本物だから死後返却しないで飾ってたのを問題視されたんだから
この人もトキワ荘に住んでたのか
実際は軍医あがりの医者じゃなかったっけ?
当時はそのパターンだと医者になりやすいって聞いた。
各コマがそのまま特撮のカット割りになっても違和感ないもん
釣りかマジかわからんけど、特撮ヒーローの石ノ森作品は、東映と組んで最初から実写化前提で同時進行の企画やぞ
石ノ森はあくまでキャラや設定の原案提供者
漫画が先に描かれてそれを後から実写化というわけではない
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。