1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 10:54:00.28 ID:Do9ai/w90
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 10:56:01.14 ID:aJeJLfbq0
ノリが臭いのはあるやろ
ワイは好きやが
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 10:56:32.99 ID:WDeszbTid
宣伝過剰
全面広告とかもやってたやろ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 10:57:01.00 ID:4vYGddBC0
再評価されとるんだからええやん
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 10:57:22.63 ID:ge8f64gb0
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 10:58:42.80 ID:UAgdccC2d
終わり方が雑
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 10:59:07.95 ID:DaHMj0ek0
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 10:59:55.77 ID:N2B9c7uE0
序盤と音楽が良かったのは間違いない
期待値あったからそら叩かれるわ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:00:10.74 ID:VecQEehpa
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:00:45.78 ID:LHbhkAgy0
オーバーなノリツッコミも込みでヱロゲのノリなんよな
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:01:16.05 ID:W9ovyP/Mp
1話は神アニメ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:01:36.73 ID:+rywieDf0
みんな綺麗に卒業で良かったのに何で最後の最後で粘るねん
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:03:58.30 ID:8b/kHoxbd
新聞に一面広告出してたよな
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:04:05.63 ID:DbGl8L3Sr

2クールでキャラもっと掘り下げてやれよ
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:04:23.35 ID:ulmrb/kC0
op好きやったわ
内容は覚えてない
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:04:24.74 ID:LILakTDP0
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:05:10.27 ID:xZxfzQzn0
>>58
keyお決まりの野球要素好き
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:04:27.73 ID:7IDO2GEYr
テストの回好き
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:05:02.86 ID:GdSukWPNa
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:05:59.82 ID:ASCsi0oR0
>>62
ハルヒとか言われてた記憶がある
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:05:03.12 ID:oEZ0BlOV0
ワイは好きやった
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:05:04.50 ID:oxubc5XZ0
終わり方が気に食わん
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:05:30.73 ID:VrH035cQa
後半詰め込みすぎて話数足りなくなってる
シャーロットも
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:05:31.76 ID:eBsuKlfId
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:05:59.95 ID:gYJiZPH1M
ゲームもよく出来てたから続きでないのはもったないなあ
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:06:45.27 ID:YxRtLrkD0
最後はまあ擁護できんやろ
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:06:58.39 ID:FjWU1aUcp
1話で引き込まれて直井出てくるまでは
個性的なキャラがわちゃわちゃしてて面白くない?
終盤は置いてけぼりでほーんって感じ
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:07:11.78 ID:DHCt0+e/0
どう考えても2クール以上でやらなきゃいけない作品やったのに
明らかに駆け足に感じたわ
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:07:40.93 ID:9PuMYH2L0
1クールっていうのがあかん
2クールでみたかった
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:07:55.19 ID:8gTgQ6Whd
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:08:23.43 ID:Do9ai/w90
>>93
絶対神アニメやん
114: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:09:22.62 ID:hIiwzepg0
563: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:38:43.35 ID:eJLfg0sNd
>>93
12年くらいのヱロゲ
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:08:06.77 ID:5t3TjR9l0
ネット評価とリアル評価が一番かけ離れたアニメ
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:08:34.77 ID:GdSukWPNa
135: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:10:50.20 ID:ge8f64gb0
my soul,your beatってとんでもないネタバレだよな
138: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:11:03.94 ID:cM8g4H5Wp
でも正直angel beatsのあの世界に行ってみたいやろ?
永遠に終わらない学生生活とか憧れるわ
139: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:11:22.98 ID:gm2yJlKC0
序盤の地下行ったり試験してたときが一番面白かったという風潮
160: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:13:03.83 ID:EvwEN8FNr
シャーロットもそうだけど話数足りんよな
最後の方でとっ散らかったまま駆け足になる感じ
210: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:16:56.47 ID:0esvrhKQ0
AB好きは高確率であの花、クラナド、Charlotteも好き
240: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:19:17.36 ID:4M3rCizk0
未だにガルデモ聞いてるわ
なおストーリーはほとんど忘れた
242: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:19:30.20 ID:Ti/vEKHqa
キャラ「アルケミー!?こんな序盤で!?」
ワイ「?」
岩沢「成仏するで!」
ワイ「?」
終始こんな温度差
253: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:20:03.97 ID:aJeJLfbq0
>>242
ヱロゲやと中盤なんか?
276: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:21:26.92 ID:Ti/vEKHqa
>>253
こんな序盤に飛ばす曲を!?ってのを
ほぼ初顔見せのバンドでやられてもねって話
250: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:19:51.60 ID:l6sUkmJj0
AB好きやけどなテストの椅子吹っ飛ぶやつは今見ても笑う自信ある
256: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:20:19.81 ID:FYnSmssH0
ラストがね……
それ以外は大好きやったし今でもそうやで
280: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:21:43.71 ID:4M3rCizk0
303: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:23:01.11 ID:cZpuY7K60
ギャグ好きやからあれくらいでええわ
260: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/18(土) 11:20:37.99 ID:HphWicAW0

面白いわ
最後も普通に良かった
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595037240/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() Summer Pockets REFLECTION BLUE 絶賛発売中!! 初回版 | Amazon初回版 | Amazon豪華版 |
![]() Charlotte Blu-ray Disc BOX (完全生産限定版) 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
コメント一覧
どっちも楽しく見てたからあいつら見苦しかった
その辺から駆け足すぎてな…
シャーロットも後半が駆け足すぎてな…
key大好きっ子なら好きなんだろうけど、そこそこ好き程度だと置いて行かれる
とか放送前にイキってたのだけはいまでも笑える
いや、ホンモノすぎて笑っちゃいけないのかもしれない
ネットでは不評と聞いてビックリした
まぁ結局ラストのシーンせいで微妙な扱いになったけど
劣悪な環境で死んだやつの臓器を他人に移植するとかいうガバガバ設定
たくさん出したはいいが出番も見せ場もなく画面外で成仏させられる脇役
死に対して思うところがあるキャラ達で死にギャグをするイカれた倫理観
これが売れてしまったことが逆に問題だろ
Angel Beats!は不朽の名作
駆け足すぎる気はしたけど好きやったよ。
シャーロットは・・・うん(眼逸らし)
好みは人それぞれとかそういうレベルの話じゃないというか、これを面白いという人は本当にこのアニメを見たのか、見たなら今までどんな娯楽作品に触れてきたのか逆に知りたい。
俺は食券大乱舞あたりで顔が引きつった笑いのまま固まってしまった。あれだけ大見栄切ったんだからいつか面白くなるかと思ったらあのエア演説にタコダンスだろ?意味わからんわ。
それ以降と本編は……
逆や逆、主人公と天使の話でせいぜい2、3話で終わるような話を無駄なキャラやエピソードで無理矢理1クールに引き伸ばしただけ
公式HPにある原案者が書いた脚本執筆中の日記読んだらわかるが、ビール飲みながら書いてたり
プロット(いわゆる設計図)なしで書いてたり原案者自らが「シナリオが病んできた・・・」とまで言ってる
ピンク髪の成仏も原案者自らが「唐突だと思った」とか言ってたり、マジで何も考えずに書いてたことがわかるぞ
ええ・・・(困惑)。
麻枝はCUBEのパクリとかロケット椅子とか本当に面白いと思ったのか? 雨ざらしギターとか結婚してやんよとか天使のあれこれとか本当に泣けると思ったのか? 病気だよ、頭の。
極めつけは >>24 も言ってる麻枝の脚本日記だな。大抵のグロや悪趣味には耐性があるほうだが、これは心底気持ち悪いと思った。
視聴当時にオチで混乱した記憶がある、主人公の心臓を移植されて生き延びたヒロインが何で主人公より先に死後の世界に来てるんだ!?ってなったw
そうそう 鍵の事知っててなおかつ悪いとこも認めてそれでも好きだという人ならねって感じ 自分はそうなんだけど、いつもどおりガバガバだけどそれを容認した上で音無と奏のやり取り「だけ」が見事だなと思う あそこだけは良いと思う 音無の妹のくだりはまんまクラナドの汐だしなw
アンチの声がデカかっただけだと思う
ただ、初挑戦のTVオリジナルって事で欠点部分は多少甘く評価してるけど。
だから、AB時代の欠点がまるで改善されていないシャーロットは欠片も評価しない。
あらかじめ決められた尺で物語を配分できないことも分かったから、2クールあればとかいう意見にも賛同しない。
どんなに尺を与えても、途中だらだらと日常ドタバタで消費し、最後に駆け足で纏めるのは変わらないと確信できる。
麻枝の掘り下げの甘さを認知してる人は面白いって言ってたし
アニメだけ気になって見た人からは不評だったし。
でも最初の数話まではみんな盛り上がってたわ
あんま面白くないのに
しかも、キャラクターの死で感動させるなんて邪道と脚本家が言い切ってるからな
セカイ系にしては謎要素が無さすぎて困惑した
キャラに萌えることが出来たかどうかで評価は変わりそう
なんか演出が変なんだよな
シャーロットもだけど話数足りないんじゃなく無駄な話やりすぎなだけ
うん、2クール構成でメインキャラだけでも、前半に軽く流すだけでいいから、描いて欲しかった。
これだ!!
っていう製作側のおごりが透けて見えて不快だったなぁ。
基本アンチって声のでかい数人が連投することで数を偽ってる場合が多いからな...
少なくとも最初の方は好意的な意見しか聞かなかったし展開予想とかでスレは盛り上がってた
設定が当時直近で売れたものの中華的な雑丸パクリだから叩かれたんだよ
主人公はハルヒ、けいおんからJKバンド、UFO table的演出、その他もろもろ
それが雑に組み合わされてストーリー上は特に無関係だった
バンドのライブに熱中して扇風機で食券を一般学生から巻き上げても気付かない、主人公はその食券で飯食うと言う寒い設定は一話こっきり
銃打ちまくってFate風にシリアス気取ってるけどお互いに死なないから暇つぶしだと言う
さらにリサとか言う邪悪なやつをデビューさせたのも汚点、バンド活動についても掘り下げなしで自己紹介と成仏のみ
マジであのピンク髪って必要ないよな
ぽっと出のくせに成仏した赤髪よりも推されてるし青髪の男とギャーギャー揉めてたわりには告白されたら急に両思いでしたみたいな雰囲気になるし
正直こいつ推すくらいなら他の戦線メンバー掘り下げたほうが良かったわ
萌えはしないが男キャラは濃くて良かった
女キャラはガルデモの入江と関根以外どれもこれもつり目で強気な女ばかりで微妙だった
NaGaのキャラデザって柔らかさがないんだよなぁ
キャラデザだけはいたるで絵はNaGaが描いたほうが良かったのに
プラネタのこつえー呼んだら良かったのに
1話は好きだが
鍵っ子に不評だっただけで
世間的には売れてたぞ
確かに終盤は雑だったと思うけど
???
双子の姉って誰?
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。