1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:37:53.60 ID:iD01n6Y6d
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:39:15.34 ID:MJ0hR67R0
やっぱグレは原作付けた方がおもしれえや
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:40:00.09 ID:qPqDu3Te0
普通におもろい
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:41:35.86 ID:X15OXt85d
今どの辺やってるんや
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:42:26.25 ID:iD01n6Y6d
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:41:43.77 ID:bgrTye1Dp
グレイトの無駄遣いやろ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:43:05.14 ID:iD01n6Y6d
>>22
読んでたらそんなこと言えないぞ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:42:36.15 ID:BTNbJ3UXd
ティーンエイジャーが入れ替わってるしちょうどええ時期やね
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:44:16.46 ID:OhEr3Po80
正直これアニメ版とは違った面白さあるよな
大暮の凄さを実感したわ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:44:49.53 ID:OQ6DfQsx0
今更化物語かよって思ってたけど普通に面白くて好き
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:45:07.25 ID:iD01n6Y6d
>>40
ゆっくり最後まで続けてほしいンゴねぇ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:46:56.49 ID:iD01n6Y6d
早くファイアーシスターズ見たい
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:48:01.47 ID:OhEr3Po80
>>55
物語シリーズはそこらへんから話がおもんなくなってくからなあ
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:48:30.06 ID:YIbkUFEq0
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:48:38.00 ID:Yi0cdEHea
絵がうますぎる
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:49:19.76 ID:gNjv6cUS0
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:49:25.87 ID:PZFxLLro0
ほんと絵はうまいな
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:49:27.62 ID:y9Md1gLu0
週刊なのにようやっとる
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:50:31.88 ID:MD0yo4XH0
そこそこヒットしてるんやろ
1巻辺り10万部以上売れてるみたいやし
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:51:01.37 ID:8XEP3o1U0
阿良々木めっちゃ強くて笑ったわ
103: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:54:40.08 ID:BTQraeJd0
>>88
神原とのバトルとか、アニメでこんなんやったっけ?ってなったわ
アニメはシャフト演出でストーリー頭に入ってこんねん
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:51:18.11 ID:6mOYkFYsa
ストーリー知っとるし今さら読み直すんもな
知らない世代はええんやないか
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:54:04.59 ID:OhEr3Po80
>>89
ワイも連載前はそう思ったがいざ見てみると話知ってても面白いわ
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:54:34.25 ID:y9Md1gLu0
>>89
原作14年前でアニメも11年前やからな
マガジン読者初見そこそこ居そう
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:51:32.84 ID:gNjv6cUS0
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:52:04.67 ID:Yi0cdEHea
>>91
エッッッッッッッッッッッ
114: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:57:19.05 ID:6vXrTSzY0
>>91
なでこって結構あるんだな
ウヒヒ
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:57:02.85 ID:f57qNx1T0
いつ読んでも大抵セクハラしてるだけで話がよくわからん
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:57:24.72 ID:c2yNzIJWM
読んでるけど割とマジで最強のコンビになってる感じあるわ
ここまでハマると思わなかった
お互いアク強すぎて喧嘩するかと
208: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 11:21:10.61 ID:FMNXHNBf0
>>115
どはまりだよな
116: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:58:17.12 ID:41AvsAB/0
週刊でこれってマジで絵がうまいんやなってなるわね
原作やアニメとかなり感覚変わって素直に面白いわ
122: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:58:55.66 ID:c2yNzIJWM
アララギ君アニメと違ってヴァンパイア感増してて草生えた
128: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 11:00:55.46 ID:8k48mlO4d
正直このまま羽川ヒロインルートでええやろってくらいに羽川に力入っとる
145: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 11:04:32.56 ID:TFt4g0Eq0
152: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 11:05:51.53 ID:4PaXK604a
>>145
やっぱかっこいいオッさん描くの上手いと思うわ
153: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 11:06:05.49 ID:gNjv6cUS0
歯磨きとか漫画でやるんかな…
156: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 11:06:48.74 ID:fymbZloz0
>>153
そういう手の込んだの好きだからやると思う
176: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 11:11:48.37 ID:o5O9Aukj0
原作ありすぎて今のペースじゃ20年やっても終わらなそう
189: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 11:15:20.49 ID:0yyIshE20
面白いから大暮はずっとこれ担当でいいわ
195: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 11:17:24.05 ID:UUqS+sZA0
>>189
実際西尾と相性良いかもな
刀語は絵がイメージとかけ離れ過ぎてきつそうだが零崎とかは良さそう
225: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 11:25:20.72 ID:gNjv6cUS0
232: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 11:26:59.09 ID:kWLUXFixd
>>225
こうはならんやろ
227: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 11:25:50.50 ID:MLYcrMX8d
243: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 11:29:44.37 ID:0hOBORWk0
傷になってからグレがノリノリなのはわかる
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 10:49:53.68 ID:+SY9Ap2x0
漫画版は小説版ではカットされてるシーンも
ちゃんと書いてあるのがいいよな
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/20(月) 11:02:52.42 ID:7TWCI2Wbd
>>77
これもうわかんねえな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595209073/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 新本格魔法少女りすか2 (講談社文庫) 予約受付中!! |
![]() 化物語(10)特装版 (講談社キャラクターズA) 予約受付中!! |
コメント一覧
ガチ有能改変
「助けて、忍」がめっちゃ盛り上がるわな
おっさんがかっこいい漫画はいいな
とは言えつまらなくなったと感じた理由が「異能者バトル物に変遷して行っちゃった」やから成功していく可能性あるんかいな。
でも性癖抑えきれなくてエロ漫画でも無いのにそういうシーンねじ込んじゃうから話が暗くて陰鬱になっちゃう
一般行かないでエロ続けてたら今とはだいぶ評価違っただろうになぁ
大暮は大暮でめっちゃ手抜きだし。大暮は本気出したらもっと上手いはずなんだよ
週刊でこれより作画の凄い作家とか、世界中探してもおらんやろ……
大暮の得意分野やしな
本当は読んでないのに適当に褒めてんだろ
ほぼ漫才するだけで終わってる回結構あるし化を知らないマガジン読者の意見が気になる
忍物語アニメで見たいんだけど
ジャンクストーリーが好きです。
キャラデザだけに関して言えば劇場版の方が圧倒的に上や
大暮はマジのガチで業界トップクラスの画力なんだが? 瞬間最大風速は小畑や村田より上
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。