1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:42:50.49 ID:NLbca41X0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:43:13.71 ID:N/eYb+ki0
あててんのょ🥺💞
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:43:16.72 ID:2cvCwQ510
ラコウセン理論ははぇ~っとなった
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:43:42.03 ID:0FmegLm/0
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:43:53.74 ID:ouc2iX+gM
読み切りは面白かったのに😭
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:52:30.72 ID:YBIDz/fu0
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:44:20.80 ID:k91AxCGx0
夜明けのなんとかの衝撃
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:44:08.95 ID:b6NMnkrid
異世界転生の先駆者やぞ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:45:26.72 ID:tG1HBInWM
言うほどか?
その辺なら斬とかポルタとかの方が酷かった
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:45:49.82 ID:TwSXwqToa
当ててんのよだけすこ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:45:52.17 ID:6uukztDRd
普通に学園から出るでよかったのになんで異世界行ったんや
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:46:36.40 ID:lXWcO4wGp
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:47:47.53 ID:YIx97EYR0
異世界行く前まではマジで好きやったんやけどな
リアルタイム読者やったワイでも擁護できん???展開やったわ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:47:47.80 ID:w9Cc6HuJ0
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:48:57.40 ID:taaeSRWh0
編集部と時代が悪い
今だったらいろんな意味で許された
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:49:14.61 ID:W/zmWtcV0
異世界転生モノとしてはけっこう時代を先取りしとったんか
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:49:18.01 ID:3/2r5gjn0
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:50:07.47 ID:98IqRZou0
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:50:09.65 ID:FFHrQVzh0
最後どうなったか思いだせへん
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:52:38.25 ID:ukMZ1rzy0
>>31
W(ダブル)螺光斬!うぉぉぉいよっしゃぁぁあ!
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:52:52.66 ID:KDtCZM6U0
>>31
よっしゃあ!
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:54:42.70 ID:o61Au0Nyd
>>31
ENDォォ!
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:54:24.40 ID:98IqRZou0
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:50:56.93 ID:IKRI8il/a

押忍正拳とかいう技ほんと草生えた
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:52:07.53 ID:YIx97EYR0
いままで散々格闘術で素手でどうこうやってきてたのに
急に剣で戦いだして草もはえない
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:52:34.53 ID:659tUqyha
何も覚えてないけど読み切りのころからバトル要素あったっけ?
急に連載からバトル漫画になったんか?
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:54:57.92 ID:EH8w62pSa
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:53:26.13 ID:AHwAnwp3d
当ててんのよがピーク
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:54:29.01 ID:L0Cckt7ua
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:55:01.18 ID:87F9qshr0
あててんのよだけの一発屋
実際当時呼んだ時はクソ興奮した
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:55:06.78 ID:uWnMpmPc0
この漫画ワイが初めて自分のお金で買った漫画やから
あんま悪口言わないでほしい
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:55:15.99 ID:pibRgJuN0
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:55:25.92 ID:WXzj6Ew8M
あててんのよだけで覇権をとった
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/21(火) 16:47:51.41 ID:taaeSRWh0
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595317370/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
後から読み返したら結構全選手入場がそのまんまだったわ
るろ剣みたいにもっと読み切りを重ねて設定を煮詰められれば良かった
勿体ないなぁって思う漫画TOP3に入る
作家にはテコ入れ失敗の責任をとらんでもいいが、少なくとも降格くらいの責任は負うべきだろうな
なお異世界
その後すぐ異世界行っててえええってなった思い出
もともとすでに死に体になってたから最後っ屁でテコ入れしたけど普通に駄目だったってだけの話だぞ
読み切りの時点であててんのよ以外特に秀でたもんなしって評価だった作品を連載させちゃったもんだから右肩下がり一直線で、
学園編終わる時点でわずかに残ったまだ楽しんで読んでた読者ですら普通にここで打ち切りだと思ってた
したらなんか続いてたって状態、マジであててんのよの一言だけの一発屋だからテコ入れ失敗しなきゃとかそういうレベルじゃない
ジャンプのケンイチになれる逸材だったのに
>今だったらいろんな意味で許された
な訳ねーだろ。寧ろ当時以上に酷い評価になるわ
今どんだけその手法がやられまくってるか考えろ
新展開で世界広げたかったのは分かるけど
作者はバトル部分の方を描きたくてしょうがなかったらしい。
結果、作者と読者の需要が噛み合わず、大失敗こいてしまった作品。
テコ入れの方向もズレまくってるし。
もう少しニーズを意識して描けば生き残れただろうに。
ダイヤモンドの続編がクソすぎてダメ
なんで試合させる?そのまま部員でプレイの流れだったろうがい
典型的なテコ入れの失敗例として語られるからアレだがそれ以前でも低空飛行してたんだよなぁ。なかったとしても普通に打ち切られてた
ついでに言うなら原作のこいつパージした結果成功したミウラ先生とかいるに実力ないんだよなぁ…
逆にいえば最終回が印象に残らなければ完全に漫画自体忘れ去られてしまいネタにさえされなくなっていた可能性もある
つまり学園編から一転異世界転生してしまい意味が分からない展開の末理解不能の最終回を迎えたことによってネタにされるほどの迷作漫画として人々の記憶に残すことができたある意味成功例といえるかもしれない(適当)
実際に当時この漫画は好きで読んでいたのだがなぜか内容が全くといっていいほど思い出せないが異世界転生したことと最終回の部分だけはいまだに鮮明に覚えているという謎!
そもそもがテコ入れされる事態になっている時点で人気面その路線が失敗しているってことだからな。
お前当時を知らないだろ
バトル路線自体は普通に面白かったし掲載順も悪くなかった
それが突然ファンタジーバトル漫画になってから面白さも人気も急降下したんだよ
当時は螺煌旋ってなんだよ螺旋丸のパクリだろwって思いながらも真似するくらい期待してたんだ
どの世代にも一定数いるでしょ無能編集
金未来杯だったかの読切コンテストで優勝した結果、1年?だったかの連載期間を保証されてたから、残った期間で炎刃王った、みたいな曖昧な話を聞いたことあるようなないような
リアルタイムで読んでた時はストーリーは置いといて、絵は見やすくて上手いと思ってたんだけど、今見るとなんか微妙やな…
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。