1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:38:23.16 ID:JbskJz33d
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:38:48.33 ID:zHpkVChX0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:38:51.55 ID:+lqR1Dp0a
もう15年くらい前か
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:39:11.33 ID:TVFV645q0
内容自体ふつうに良かったけど
放映中に原作が炎上するという悲劇
ヤマカンは持ってない
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:39:43.79 ID:E5tmdXZ+d
>>5
めちゃくちゃ上質なラブコメだったわな
作画も良い
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:39:35.13 ID:npSNH4Mda
当時見てた連中ももう30手前という事実
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:40:10.14 ID:QcXdjDV0d
二期やらんの?
あの作画なら今でも通用すると思うが
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:40:26.54 ID:bCXX49YYd
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:39:13.74 ID:OHfXI1SWd
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:39:39.42 ID:tKlg1qoM0
>>6
もう3年くらい前じゃないか
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:40:59.60 ID:oT0Sbc/gH
>>6
ひきこもり過ぎやろ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:40:59.59 ID:OnZeBM9G0
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:41:17.02 ID:1VbRqOgCr
今見ても古臭さ感じない作画すごい
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:41:31.57 ID:fitMBc4Xd
キャラデザは今でも通用するような感じある
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:41:36.85 ID:XXAqdEfN0
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:41:52.62 ID:6NDUryq4d
豆食え 豆
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:41:57.86 ID:tKlg1qoM0
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:41:59.74 ID:f96j+4h40
OPが良かった
作画も良かった
内容は何も覚えてない
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:42:57.07 ID:KifaaW230
OPはすごいな
戸松といえばかんなぎやわ
EDもめちゃくちゃええのよな
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:44:19.94 ID:ELwc7ezQd
>>35
ナギが間違いなく戸松のキャリアハイだよ
キャラに魂が宿っていた
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:43:35.85 ID:ndSxEDLH0
OPがヌルヌル動く
毎回飛ばさずに見てたわ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:44:36.76 ID:viqRBy8sd
EDをカラオケで歌ったら
何か召喚するの?と言われた思い出…
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:45:09.07 ID:uMA6MWEJ0
意識高い系萌えアニメ
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:45:09.69 ID:ZPscy6kz0
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:45:16.38 ID:GXt5EbVHa
OP見ていつアイドル目指すのかなと思ってたら
いつのまにか終わってた
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:46:08.17 ID:ANqcV9mX0
ざんげちゃんみたいなエロ女最高よな
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:46:21.29 ID:TiQQIs8C0
終盤のシリアスが微妙だったな
ヤマカンシリアス慣れてなかったのか?
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:46:27.16 ID:cvyujx1k0
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:49:02.67 ID:KifaaW230
>>55
センスあるからOPはめちゃくちゃ評価されとるやん
OP映像の話とかになったときにほぼ名前出るわかんなぎ
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:47:54.64 ID:iTa2hCvw0
単行本最後まで買ったの結構おるやろこのスレ
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:48:37.36 ID:drXlBDnl0
>>64
休載長くてな
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:48:47.62 ID:tKlg1qoM0
>>64
これもスピンオフのかんぱちも単行本完走したよ
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:48:17.21 ID:7op/+Ibd0
motto派手にねとか言う名曲好き
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:48:19.38 ID:ZwP+m5EZ0
アニメだと恋愛フラグたってなかった気がするけど原作だとくっつくんやな
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:48:21.21 ID:Lop6OU5L0
面白かった気がする
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:49:12.92 ID:RkWX3trXd
>>67
1クールアニメとしてはかなり見やすい部類やと思う
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:49:26.62 ID:Fsc7VidH0
ハルヒもあるしヤマカンって実力はあるんちゃうんか
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:50:18.51 ID:rGq2q37KH
>>78
WUGも作画さえよければもっと行けたと思うわ
167: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 18:01:45.54 ID:FG7WM3Pyr
>>78
実力だけあってもだめなんやろな
時代に迎合するセンスとか運とかもないと
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:50:21.16 ID:dAQ79u4Op
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:52:19.45 ID:JKftMbcS0
あの頃の沢城の声はもう帰ってこんのか
103: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:52:53.97 ID:drXlBDnl0
>>97
出せるぞ
裏声なだけや
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:55:30.94 ID:cT50g+wZ0
コミックス最終巻特典の戸松のキャラソンがすごい出来よくて
特典だけなのもったいないと思ってたら
神前が自分のベストアルバムに入れてて草
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:56:36.49 ID:l9+4LwI/0
>>121
それは草
中々の力技やな
126: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 17:56:09.18 ID:lphdLIpU0
>>121
最後のラブレターええよな
174: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 18:02:07.87 ID:uzmLaAFu0
>>121
神前:今回のベスト盤では、
基本的にアニメ主題歌など知名度の高い曲を選んだんですが、
それ以外に「どうしても収録したい、
ここで収録しないと二度と聴いてもらえないかもしれないので入れたい」と
希望した曲がいくつかあって、「最後のラブレター」はその最たる例です。
https://realsound.jp/2019/12/post-456720_2.html
相当自分の中でもええ出来やったんやな
222: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/15(水) 18:09:07.06 ID:eiKtePLb0
なつかc
結構好きだったわ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594802303/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
誰だったかな(ー_ー )
まだそんなデマ信じてんのか。脳梗塞だっての
カラオケ回が実質最終回だった
処女厨は、どうしても処女じゃなかったという事実から目を逸したがるなw
この一件より前はほとんど見なかった気がする
あの先輩、目を開いたら何が起こるん?
魔法少女に変身します
あ?しねよ池沼
うろ覚えやった。脳梗塞じゃなくてくも膜下出血
監督の名前を呼んではいけないあの人が実際は作業他人に丸投げしてたんだな
だからかんなぎの実質的な監督は倉田さんで
作業丸投げは監督の域に達したといえるのだろうか
腰の辺りで拳をグッ!とガッツポーズするシーンを何故か覚えてるw
図星突かれて顔真っ赤www
ざまぁwww
>珍しい存在やろな
外見はリズっぽいけど声はシノン・・・・
確か作者の夫も漫画家で萌え絵も描けるんだよね
なにもかもが懐かしい
ホンマいま観てもおもろいで。
この会話の流れでどうして処女厨が目を逸らすに繋がるんだ?
休載(処女騒動)の否定が騒動自体の否定だとでも思った?あくまで休載(脳梗塞)を否定してるだけだろ。
会話のキャッチボールど下手くそノーコン野郎だな。
コレ以降は花火をタンクローリーとかガソリンスタンドとかに向けて打ち出したからな。
今は空き地に花火を打ち込んでたまに騒ぎを起こす程度になったが。
ナギ様のおかげで監督の粋に達しました
キモすぎる
しかしあの騒動は一体何だったんだろうか
アニメの作画に不満を持ってた連中が意図的に炎上させたという説があるが
果たしてどうなんだろう?
誇りに思えばいいんじゃねーの(鼻ホジ)
良かったわ。結構な名作だと思う
途中連載途切れたので勢い削がれたけど、最後まで終わらせてくれて良かった
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。