1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:01:21.259 ID:V+MCNXLX0

人間の世界を守るために冥竜王を命がけで討伐
↓
瀕死の状態で王女に助けられ恋に落ちる
↓
人間でないため追放されるも二人で慎ましく暮らし息子(ダイ)が生まれる
↓
討伐にきた軍に対して無条件降伏し自らの命と引き換えに妻と息子を助けてくれと懇願
↓
処刑される自分を庇って妻が命を落とす
↓
妻を侮辱した王に対する怒りが制御できなくなり国を滅ぼす
↓
10年後魔王軍の幹部として生き別れになった息子と再会
↓
世界が滅ぶレベルの爆弾から息子を守るため生命力を使い果たし殉死
これで自己評価は人の心がなかったって謙虚すぎだろ
高潔で思いやりがあるいい親父だわ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:02:22.624 ID:GfPSCY/Z0
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:43:23.139 ID:PT0+0Faid
>>2
これ屈指の名シーンだよな
まじで泣ける
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:07:14.981 ID:2njEXBhZ0
バランが怪我したダイにラリホーかけて闘うところすき
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:02:23.565 ID:xSgcyzTt0
でも息子の頭掴んで崖に擦り付けたりするぜ?
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:02:31.029 ID:xLiKVI0Z0
仙水といっしょで純粋だから極端から極端に走った感
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:04:30.955 ID:3+Q+3t/3p
チウ達をいたぶるフェブレンを見て過去の自分と重ねるの好き
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:04:10.084 ID:Au/Vy4zB0
竜の騎士でも睡眠耐性がない事実
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:05:27.997 ID:GfPSCY/Z0
>>6
ハドラーのヘルズクロー腹に直撃して重症だったから効いたんだぞ

10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:06:35.395 ID:dSm5RDKx0
>>6
むしろ竜の騎士がラリホーマとかいう
卑劣な呪文覚えてるのが恐ろしい
竜の騎士をして眠らせなきゃ倒せない
面倒な敵とかいたのだろうか
129: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 23:25:47.641 ID:ZmOFDJ3X0
>>10
自分用だぞ
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 23:26:44.048 ID:5ynz0jfS0
>>129
寝れなくて睡眠薬代わりにラリホーマ使う竜の騎士かわええ
132: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 23:36:58.774 ID:dSm5RDKx0
>>129
その発想は無かった
まあ実際戦い通しだと気が昂ったりして眠れなさそうだな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:08:39.515 ID:4Z6DFx3F0
世界救ったのに恩を仇で返されても処刑を受け入れるやつだからな
アバン、ポップ、ヒュンケル、クロコダインより人間的には遥かに上や
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:08:47.691 ID:5EJ6EA6Np

ポップが復活したあれバランの何だよ
汗?
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:11:19.006 ID:2njEXBhZ0
>>16
マジレスすると血
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:15:38.345 ID:aNHTKzQL0
>>16
あれをソアラに使えはよかったな
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:16:32.365 ID:xLiKVI0Z0
>>29
無条件じゃないからなぁ
試してダメだったんだろう
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:10:03.391 ID:15AbGpCk0
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:11:27.359 ID:3+Q+3t/3p
>>18
ドラクエにおけるぼうぎょを上手く演出した名シーン
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:14:48.550 ID:ALlZ5LfN0
>>21
漫画で防御を表現できた作品は誇張表現抜きに
ダイ大の「ギガブレイクで来い」しか知らん
バランとダイの二人がかりで砕いた門を
アバンがアバカムで開けちゃうのも好きな流れ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:18:54.460 ID:2njEXBhZ0
>>27
ここでダイが力以外の解決方法を知るのもいいんですよ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:10:48.869 ID:xLiKVI0Z0
ラーハルトとは意外と会話シーンないのが残念
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:12:53.073 ID:2njEXBhZ0

批判は結構あるけどダイ(竜魔人)に真魔剛竜剣が飛んできて
一緒に戦うのアツいとおもう
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:17:07.243 ID:0ZjOkhy40
真魔剛竜剣って最後の戦いで折れたけどまた再生してるよね?
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:14:00.852 ID:2njEXBhZ0
バランとアバンの形見としてギガストラッシュ使うのもアツい
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:18:19.222 ID:Ag1/Y7IU0

目が見えなくなった所で泣いた
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:19:06.649 ID:V+MCNXLX0
ミストバーン、ハドラー、バランといい、ラーハルトやダイといい、
人外の方が登場する人間より
みんな責任感強くて仲間思いってのがね
116: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 22:33:22.424 ID:sj4gJmQX0
>>36
普通に人間でも人格者多いだろ
だからこそダイはお前を倒してこの地上を去るって結論を出してしまったんだし
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:33:07.932 ID:bxpknxb30
一番の人格者は・・・北の勇者だと思うぞ
ダイの新必殺技の実験台で殺されかけてる
(首を飛ばされる所だった)のに笑って許してる
てか・・・生身の人間相手にそんな実験行うダイが鬼畜すぎる
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:35:32.187 ID:ALlZ5LfN0
>>48
人格だけならまぞっほもいい線いくぞ
それにノヴァの見せ場は超魔ゾンビ戦の生命の剣出しながらの
「僕が死んでも僕が勇気を示せばみんなが後に続いてくれる」だろ
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:37:08.277 ID:omQ237kx0
嫁が死んだくらいで国一つ滅ぼす奴が人格者?
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:45:33.363 ID:xLiKVI0Z0
>>57
人格者でも許せないと思うぞ
聖人君子なら許せるやつもいるかもしれんけど
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 21:58:45.221 ID:lRpRGkoh0
バランが魔王軍に入ったいきさつって描かれてたっけ
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 22:01:28.531 ID:Au/Vy4zB0
>>82
自暴自棄になってた所をバーン様がスカウト
127: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/06(月) 23:14:15.174 ID:mZWyPnVl0
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1594036881/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
最後までやってほしいところではあるが(ー_ー;)
そもそも人格者なら王女に手を出したりしない
それな。
自分の娘である王女を殺してバカ笑いした
それな。
自分の娘である王女を殺してバカ笑いした国王はともかく、
その国や他の国々を滅ぼすなんて逆恨みもいいところ。
人格者や聖人君子だって身内に害を及ぼされたり侮辱されたら相応に怒るか報いを与えるかはするんじゃねえかな…
悪意ある行為も穏やかにすべて許すみたいな人格者像はちょっと違う気がする
ただ、神に作られた存在なのに誰よりも人間臭いとは思う
マジでいいシーン・名言が多すぎる
嫁どころか彼女いたことすらない連中やろからしゃーない
辛くないカレーライスも熱くないミルクティーも許すのが人格者です
敵? 殲滅すりゃいいんじゃね??
竜の力が暴走したんちゃうんか?
怪物島と恐れられる南海の孤島デルムリン島へ駆け落ちすれば良かったんだ
おは光画部員
ブラスぢいちゃんはまだともかく
ハドラー(魔王時代)に作られたはず(「はず」というか作中で明言されてる)の
バルトスが人格者にも程がある
デルムリンは別としてもルーラ(トベルーラ)使えるのに隣国なのはツッコミどころだよな
それな
おまけに父親に恥さらし扱いされてキレない方が頭おかしいわ
逆恨み扱いとかアホだろ
そもそも宮廷を終われた理由が、人間達の汚い誹謗中傷によるもので人間達に化け物扱いされたからなんだが
人間のために魔族や竜を滅ぼすのは善で、人間を滅ぼすのは悪とでも言うつもりか
物語の主人公がモンスター倒すのにも「無関係のモンスターがー」って文句言ってそうだなお前
人間がクズだから攻撃されただけだろ
ダイも「自分が人間でもモンスター達は差別しなかったのに、人間は差別するのか」って言ってたろ
弱者ガーって、じゃあ弱者のスライムを虐殺する人間は悪なんか?
バルトスみたいに良い魔物もいるし、ラーハルト達みたいに何も悪くないのに人間に迫害された魔族とかいるんだが
身重な妻、出産後の妻子と家族だけで暮らしていかないといけないのに、ルーラでどこでもいけばいいじゃんって考える方が突っ込みどころ満載なんだが
戦いしか知らないバランと王女のソアラが国を出ただけでもかなり無理してるだろ
ブチ切れたのはソアラの死そのものより、よりによって父であるアルキード王がソアラのことを「恥晒し」とか罵っちゃったことだな
「娘より自分の面子の方が大事なのか」と、バランも心底呆れ果てたんだろう
それで国一つ滅ぼしたのは流石にやり過ぎだけど、まあアルキード王があんな醜態見せ付けさえしなければあそこまではやらなかっただろうね
ヒュンケルの言う「人間の最も美しい部分と醜い部分を同時に見てしまったから、その矛盾に耐え切れなかった」っていうのが一番正確な分析だと思う
という思考がさすが竜の騎士
ラリホーマは子供の寝かしつけ専用
倫理観も価値観もまるで違う魔物と人間を同じカテゴリーで比較しているのはアホだからなの?
感情で肉欲に溺れ一国の姫をわざわざ孕ませたり、
感情で衝動的に一国を滅ぼしたりしない
ポップやラーハルト並みの資質や実力があってやっと生き返るってレベルだし
城を追い出された理由はそれだけだ
処刑にまで事態が高くなったのはバランが結婚すらしてないソアラ孕ませて駆け落ちしたからだぞ
ぶっちゃけ魔物か人間か関係なくんなことすりゃ処刑もされるわ
それな大事な人を殺されたり侮辱されて怒らないってのは聖人君子とか人格者じゃなくてそれこそ心ない化け物にみえる。
あの鼻垂れハドラーから生まれたとは思えん。
ヒュンケルみたいなクズが当たり前のツラしてノコノコ闊歩してる世界で何を今更
あいつ竜の騎士っていう竜魔族人間合わせた神に使わされた世界のバランスとる最終兵器みたいな役割の存在やぞ
実際に竜でも魔族でも人間でもない神の掃除屋でどれの仲間でもない化け物やろ
ダイもそれ認めて最後は人間界去るって発言してるし
そのバランス守る仕事も人間が多すぎるからとか人間が世界を危機に追いやってるから減らすとかじゃなく感情任せで殲滅するって思った時点で破綻してるし製造理由からしたら間違いなく暴走した悪い失敗作だし人格者とはとても言えん
そもそもあの世界に避妊具はあるのか?
一応、レオナに裁かれたんだから許したれや。処刑されてたら竜騎衆戦でポップがやばかっただろ。
最終的に人が来ない僻地でひっそり生きるか、人間の世界を去るしか無くなるわな
それはダイも自分で言ってたな魔王を倒して去ると
それを最初にやった作品のひとつじゃないかな?よく調べたらもっとまえにある可能性も高いか…
暴れ始めたら粛清するのが仕事だからね
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。