795: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:54:11.72 ID:5iKTNSVG

029

ちょっと展開気になるやんけ!!!!
視聴継続かなこれは



793: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:54:05.71 ID:/JQGuCMp

EcaX3f2U8AAjSfZ-orig

なに最後の電脳空間みたいなの



809: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:54:29.78 ID:B5Dmw6Lg

後半は割と面白かった
いちおう視聴継続



811: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:54:32.60 ID:HsTz4vg5

一話のつかみはOK



812: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:54:34.88 ID:Lif/ArxM

027

シドニアと巨人とマクロスをごった煮にしてみましたって感じの作品だな



813: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:54:36.10 ID:uq2U94gO

もう少し見ないと話が把握できん



814: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:54:36.84 ID:5dxdvKTi

悪くはないような気がしたけど色々と既視感があった まあ見る



ツイート


749: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:53:01.53 ID:5i4pE4WD

001
002
003
004
005
006
007
008
009
010
011
012
013
014
015
016
017
018
019
020
021
022
023
024
025
026
027
028
029
030
031
032

あれだけの工程でやるのはパンチとかw



759: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:53:19.16 ID:X+Cq7BIR

030

荷電粒子砲みたいなのかとおもいきやパンチだった



775: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:53:41.15 ID:tfc2OXiV

真マジンガーのゴッドパンチかよ



815: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:54:37.84 ID:axsDxXwS

 90642

結構おもしろそうだけどよくわからんかったな
敵がインフレしていくか敵そっちのけで内ゲバするかどっちかな予感



833: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:55:26.09 ID:Lh/yMVKR

>>815
敵が意思疎通できない怪物だと内ゲバしがちな人類



854: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:57:19.55 ID:MKh+dfTk

とりあえず敵が元々は同じ種族ってオチからは不可避なんだろうな



859: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:58:09.86 ID:0hMX7/4W

>>854
実は敵は人間だった
実は人間は使徒だった

どっちもいけそう



824: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:54:58.64 ID:5zRAR6dg

028

スゲーいろんなアニメの寄せ集めしてる感じ



879: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/09(木) 00:00:44.24 ID:NATNmAgM

衰退した砂の大地を陸上要塞が走る レギオスか
施設内で働く少女が ガルガンティアか
謎の侵略生物の侵攻に対し マクロスか
立体起動装置を使って空を舞いながら 進撃の巨人か
1人前の戦士を目指して戦う物語 ???



887: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/09(木) 00:01:21.29 ID:oYHtWN8z

>>879
敵の肉を食料にするのは、空挺ドラゴンズで



893: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/09(木) 00:01:55.42 ID:XPq0WQ6b

>>879
侵略生物に対抗はだいたい全部
要塞本体でバトルするっていうところがマクロス



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:54:45.00 ID:XfUEAHFi

022

ロケットパンチなのか?
欠損ヒロインちゃんはかわいかった



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:54:55.08 ID:OMHakSMM

風呂敷広げ過ぎて
主人公が大したことしない内に終わりそう



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:55:52.58 ID:4PmiZRJ9

エンディングテロップを見るまで普通にトリガーの新作かと
思ってた



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:57:46.88 ID:fzOUHq5N

 90643

1話はOPED無しの先行と同じか
最後の部分はバーチャル空間?それともAIか何かか?
まだまだ謎が多いな
戦闘シーンはやっぱりいい



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/08(水) 23:58:23.68 ID:XfUEAHFi

組長訳ありで強いのか
ポストアポカリプス物でいいのかな?



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/09(木) 00:01:40.00 ID:0rfjyMrv

028

掴みとしては若干弱かったかも
よく動いて作画は良かったから次も観るけど



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/09(木) 00:02:15.06 ID:z0RffKiD

スゲーいろんなアニメの寄せ集めしてる感じ

移動要塞で旅しながら戦うはまあ定番だが
カバネリ、ガルガンティア
まあガンダムやマクロスの昔からか
女のくせに戦士!?も似たようなのが直近にあったし
あんなハイテクな移動要塞があるのになぜか白兵戦とかもお約束



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/09(木) 00:07:22.01 ID:z0RffKiD

>>39
クジラの子らは砂上に歌う
なんてのもあったな



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/09(木) 00:14:10.27 ID:H5eI0Un1

移動要塞はハウルの動く城とかモータル・エンジンとかいろいろあるからな



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/09(木) 00:05:31.42 ID:aj6il+F7

016

017

ヒロインがガラの悪いアルテだった



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/09(木) 00:17:05.22 ID:u9j+yxFS

008

全く前情報なく見たけどおもろいなこれ!
キャラも動きもノリもよい見てるだけで楽しいアニメーションや



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/09(木) 00:29:43.22 ID:J18+P6FY

適当なクリーチャー出しておけば良いだろってのが
エウレカセブンとかザムドっぽい



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/09(木) 00:31:37.07 ID:VgnKqOhR

スチパン寄りの進撃の巨人って感じっすかね



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/09(木) 00:31:48.81 ID:sKu2GcUm

ええんじゃねえでしょうか



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/09(木) 00:33:36.92 ID:too2nNv5

 90644

なかなかいい1話だった、幼女のスタジオとモブの監督だけあって作画よい
ともりが主人公じゃないのかなこれ、1話ではリアクション要員だったが

しかし明らかにあらすじとか設定をそんな追わせる気ねぇなこれwww



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/09(木) 00:34:04.95 ID:VgnKqOhR

お前ら巨大ロボ形態になると思ってたろ
巨大メーサー砲になるとはな



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/09(木) 00:47:17.16 ID:u9j+yxFS

いろんな要素感じるけど古臭さは全然ない
コメント打つよりも画面集中して見てたい出来だった



引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou