1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:20:08.02 ID:k6n+KpJva
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:20:57.59 ID:B/hHcuyPM
主人公に負ける
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:21:13.06 ID:CfF5XlRxM
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:21:46.39 ID:VVwvDEnMd
カタワとか廃人とかになっていない
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:22:28.29 ID:HUuIxmtE0
現主人公とすれ違う程度でしか会わない
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:23:02.07 ID:trrw11P4a
続投キャラ「お前はあいつに似ているな」
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:23:10.72 ID:QzqXoMhL0
犯罪者と行動しているため指名手配されちゃってる
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:23:36.17 ID:9NHGg7LB0
コンビニで店番してるくらいが丁度いいわ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:24:50.14 ID:Nsf00hkna
>>14
ヒカル兄ちゃんめっちゃええと思う
たいてい最強の裏ボスやし
245: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:49:55.53 ID:ce9JK5Uz0
>>20
イッキまでコンビニバイトさせるべきではなかった
あのエリートOLキララの対比としての人生適当マンだから許された感あったのに
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:24:01.61 ID:Osn9Wk470
出てこない
或いは出てきても少しだけ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:24:49.77 ID:QzqXoMhL0
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:25:03.35 ID:vwLPJy6d0
???「誘拐されるぞ」
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:25:09.11 ID:+ErgwSu70
ぽっと出に殺されない
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:25:38.50 ID:HkfloB6h0
前作主人公がパーティに加わるゲームとかあったっけ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:26:50.40 ID:vwLPJy6d0
>>25
FF4TA
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:31:13.79 ID:w8ubZN95p
>>25
ヘラクレスの栄光
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:32:08.05 ID:YBofVdi60
>>25
黄金の太陽
主人公どころか全員入るぞ
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:33:16.11 ID:7Jf8FNNaa
>>72
シチュはいいけどシナリオの日本語がおかしいのが難点
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:33:53.90 ID:KwMC2F3wd
>>25
幻想水滸伝
アークザラッド
253: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:50:25.21 ID:Gt5mmHxW0
>>25
アトリエシリーズ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:26:11.35 ID:VxxM1O4H0
闇落ちしない
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:26:18.65 ID:MOVVFw8U0
最新作主人公の親←だめそう
163: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:41:52.45 ID:igIBKKdO0
>>31
ラムネ&40しか思い付かん
173: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:42:56.43 ID:ZxsHKBUPF
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:26:28.81 ID:mpzN7k3P0
幻想水滸伝の坊っちゃんが理想的だわ
無駄に出しゃばらず糞強いけどパーティーに入れるのが一々面倒くさい
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:26:40.23 ID:K+PzJgubd
裏ボスとして山奥にいる
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:27:05.91 ID:Us3hGmbVM
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:27:14.12 ID:pRXQvI6z0
ラスボスとして出てくる
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:27:35.87 ID:R9kW0Ga0a
強ポジに居続ける
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:27:37.18 ID:SueNfAMla
KOFのケイダッシュすき
あんま草薙京と絡まないが
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:28:51.80 ID:zF3+rnby0
OPを乗っ取らない
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:29:07.36 ID:pH7yySQf0
現主人公の乗り越えるべき存在として現れる
↑これやろ
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:29:08.23 ID:zSmL28zI0
主人公のやりたいことサポートするタイプすき
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:29:20.34 ID:6a4BQZDU0
弁護士辞めてピアノ弾いてる
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:29:31.69 ID:hTI6MBYE0
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:29:46.53 ID:QzqXoMhL0
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:29:56.28 ID:39FWgHy+0
ゲームの主人公はプレイヤーの分身だから
適当に殺すと荒れるからモブに殺させない
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:31:14.57 ID:Osn9Wk470
PSYCHO-PASS3のコウガミは理想的な出方だと思う
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:32:10.40 ID:e+eej6IL0
天気の子の瀧は割と良かったよな
修羅場潜り抜けた貫禄と強者感があったし
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:32:19.64 ID:3HJ/FqfBa
エスロジ2と化したシャリー+
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:34:05.39 ID:1KmkZx9V0
>>76
あのゲーム遺跡破壊おじさん以外何もしてないからヤバい
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:34:33.66 ID:prArhteh0
ダイ大のアバンもこの枠でええか
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:33:33.65 ID:u3Uy26ma0
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:35:46.86 ID:H7d83ntz0
アムロの扱いが一番上手いよな
地上でしか登場しない
カミーユより操縦上手いと描かれているから1stファンにも文句言わせない
209: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/04(土) 12:46:31.04 ID:dEAvOlaj0
>>109
宇宙に連れて行かなかった富野のバランス感覚ほんま凄い
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593832808/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() MAJOR 2nd(メジャーセカンド) (20) 予約受付中!! |
![]() グリザイア ファントムトリガー vol.7 特装版 【予約特典:描き下ろし複製色紙 付き】 予約受付中!! 通常版 | 特装版 |
コメント一覧
全盛期だったら波紋と荊を使ったロープトリックで無双してただろうに…
シンが情けないのもあるけど
敵のボス念写と自在に操れる波紋ロープとか最強すぎる
保志総一朗とはどうだったんやろ?
でも1話だけ大活躍とかなら見たいな
ルーク・スカイウォーカーか
そこが良いと思うけどな。元々知略で敵をはめる戦い方だし、パワーでゴリ押しとは違うワクワク感がある。
新サクラ大戦か
という子を主人公より先にぶっ倒す高町ヴィヴィオ。
ダービーにイカサマ合戦で負けたのが悲しいわ
若い頃はカーズすら欺いたのにさ
いや、「種運」はキラ、アスラン、シンの3主人公なんですよ。
だからキラもしっかり主人公です。
あれは違うでしょ。
ゲーム、アニメと続いて、次作で新旧帝国華檄団が揃うのでは?
アルスだけでなく、この作品は親世代は親世代で主人公達子世代とは別行動してる。しかも、親世代は中盤くらいまでほとんど活躍なし。
そういう理屈は付けられるけどスタッフロール降ろされたり扱い明らかに悪くなったのは事実だからな
当事者同士気にしてないからいいんだがこっちからすりゃ何しとんねーんってツッコミたかったり
ラスボス以外ないだろ
もう前作で役目は終わってるんだから大した役を与えるべきではない
ボルトのことやけど
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。